加音オーケストラ ブログ

加音ホールに付属するオーケストラとして創立。地域に根差した音楽活動を行い地域文化に寄与する、を趣旨に創立27周年目です。

2020年加音オーケストラ協奏曲シリーズ ソリスト公募 最終のご案内

2019-11-06 16:04:53 | 演奏会

 加音オーケストラは、地域に密着した活動の一環として年一回、
公募によるソリストと協奏曲に取り組んでいます。
(過去の演奏会記録は下をご覧くださいませ。)
18回目を迎える第40回定期演奏会では、ヴァイオリンのソリストを公募いたします。
年齢や経験など一切問いませんが、鹿児島県在住の方を対象としております。
年明け1月末にオーディションを行い、ソリスト1名と練習演奏家を兼ねた予備演奏会1名を公募いたします。

2020年加音オーケストラ協奏曲シリーズ ソリスト公募について
曲     目 :モーツァルト ヴァイオリン協奏曲第5番イ長調K.219「トルコ風」 
オーディション :2020年 1月 26日 日曜日(非公開)
本     番 :2020年 6月 7日 日曜日(加音ホール大ホールにて)

オーディションの詳細について
場     所 : 加音ホール(小ホール)
演 奏 曲 目 : モーツァルト ヴァイオリン協奏曲第5番イ長調K.219「トルコ風」
       (オーディション当日、指定する範囲を演奏していただきます。)
申 込 方 法   : 申込用紙に必要事項をご記入の上、切り取って期間内に下記の宛先まで郵送してください。(申込金は必要ありません)又は加音ホールまでご連絡ください。
申 込 期 間  : 2019年8月1日(木) ~ 2019年11月8日(金)
宛     先   : 〒899-5241  鹿児島県姶良市加治木町木田5348-185
                  姶良市文化会館 加音ホール
「モーツァルト ヴァイオリン協奏曲 ソリスト公募」係
お問い合わせ先   :加音オーケストラ音楽監督  鶴田律晶
          柳田音楽堂   ℡.0995-62-3226
※ 本企画は、アマチュア演奏家の相互交流と研鑽を目的としているため、
ソリストへの謝礼は無く、参加費の必要もありません。
また、交通費その他一切を自己負担としていただきますが、
加音オーケストラから本番のチケット複数枚を提供させていただきますので、
予めご了承ください。

 加音オーケストラ 過去の協奏曲シリーズのご紹介

第36回定期演奏会 平成30年5月27日(日)
モーツァルト/ファゴット協奏曲 変ロ長調

第34回定期演奏会 平成29年5月28日(日)
モーツァルト/ピアノ協奏曲第23番 イ長調K.488 

第32回定期演奏会 平成28年5月22日(日)
モーツァルト オーボエ協奏曲 ハ長調 作品314

第30回記念定期演奏会  平成27年5月24日(日)
マックス ブルッフ ヴァイオリン協奏曲第1番 ト短調

第28回定期演奏会  平成26年5月25日(日)
R.シュトラウス ヴァルトホルンと管弦楽のための協奏曲 変ホ長調 作品11
          『ホルン協奏曲第1番』

第26回定期演奏会  平成25年5月26日(日)
ハイドン ピアノ協奏曲 ニ長調 

第24回定期演奏会  平成24年5月27日(日)
ハイドン / チェロ協奏曲 第1番 ハ長調

第22回定期演奏会(平成23年5月29日)
メンデルスゾーン / ヴァイオリン協奏曲 作品64

第21回定期演奏会(平成22年5月30日)
モーツァルト / ピアノ協奏曲第21番 ハ長調

第19回定期演奏会(平成21年5月31日)
ハイドン / トランペット協奏曲 変ホ長調

第17回定期演奏会(平成20年5月25日)
グリーク / ピアノ協奏曲 イ短調 作品16

第15回定期演奏会(平成19年5月27日)
モーツァルト / クラリネット協奏曲イ長調 KV.622

第13回定期演奏会(平成18年5月28日)
ベートーヴェン / ピアノ協奏曲第5番 変ホ長調作品73「皇帝」

第11回定期演奏会(平成17年5月28日)
ヴィヴァルディ / 四季より”春”

第9回定期演奏会(平成16年5月22日)
モーツァルト/フルート協奏曲第2番ニ長調

第7回定期演奏会(平成15年5月24日)
モーツァルト / ピアノ協奏曲第20番

第5回定期演奏会(平成14年5月25日)
バッハ / ヴァイオリン協奏曲第1番イ短調
 
 
加音オーケストラと一緒に加音ホール大ホールのステージで演奏してくださる方、
ご連絡をお待ちしております

 (加音オーケストラ)


進史絵先生による管楽器分奏の練習について

2019-11-04 14:21:12 | 練習

11/3(日) 加音ホール練習室にて、 16:00から2時間、オーボエ奏者の進史絵先生の指導による管楽器分奏が行われました。

ずっと、弦楽器のように管楽器も指導者がいたら良いなあと思っていました。
何故なら、合奏で演奏していて、いろいろ違和感を感じても何がおかしいのかどうすれば良くなるのか分からず…また、今日は良く頑張った!と思う時の録音を聞いても、全然思ってたものと違い愕然としたり…
他団員からも今までも音程違うよねリズム合ってないよねなど同じ意見は聞くけれど、ではどこをどう改善すれば良いのかということまでは誰も言及出来ず…
一人一人の演奏を個別で聴くとおおっ素敵✨✨と思っていただけに合奏となるとバラバラに聞こえるのが残念に思っていました。
だから今回、理事の皆さんから了承を得られ私が入団してから初めて管楽器指導を受けられる事になって、感謝と、指導でどう変わるか⁉︎という期待でワクワクしながらこの日を迎えました!

11/3は連休中日でしたが木管楽器とホルンの団員がほぼ全員の12名集合しました✨
曲はシューマンをみて頂きました。
進先生には事前に公開練習時と前日の練習の録音を聴いて頂いており(長時間の録音でしたのに聞いて下さり本当に有難いです)、4楽章が気になられるという事で重点的に指導して頂きました。

主旋律を演奏しているパートの音を意識して演奏する。その音をかき消すような演奏をしない。
スラーの終わりの音が短くなりがち。丁寧に音価を保って演奏する。
フレーズの終わりの処理を気をつける。
音楽が前に進んで行くように、進むごとに息を多く入れるようにする。
他にも大切なこといろいろ…

4楽章の最初から各フレーズ毎に丁寧にご指導頂き、気がつけば1時間半‼️集中していたので時間が過ぎるのもあっという間でした。
その後5分休憩後残りの時間を3楽章をみて頂き、終了しました。
指導を受け演奏する毎に、だんだん一体感が出てくるのを感じ、嬉しく楽しい時間でした。

一部ですが指導後の演奏をお聴き下さい…

https://drive.google.com/file/d/1K0jfDhhRk03gYZ4QdPONPHQwB6lMSdnf/view?usp


次回の合奏で少しパワーUPしたホルン・木管パートにご注目あれ😆✨


加音オーケストラからのお知らせ♪

加音オーケストラでは、団員を募集しております。 私たちと一緒に音楽を楽しみませんか。楽器によっては、貸し出しもできます。遠慮なくお問い合わせください。                                                お問合せ先は 加音ホール電話 0995-62-6200 折り返し団よりご連絡をいたします。 ♪加音オーケストラ♪