加音オーケストラ ブログ

加音ホールに付属するオーケストラとして創立。地域に根差した音楽活動を行い地域文化に寄与する、を趣旨に創立27周年目です。

8月30日(金)の練習

2013-08-31 07:33:21 | 練習

台風15号の影響が気になりますね
未明に温帯低気圧に変わったそうですが、
皆様どうぞお気をつけてお過ごしくださいね。

さて、昨日はいつものような練習ではなくてパートでの練習となりました。
こういう練習形態はめったにありません。
私はワクワクしながら出掛けたのでした
台風が近づいてきていますが、誰かいるかな?

お勉強をしているそうです


弾き方をそろえているパートもありました。


こちらも最初からアツい練習でしたよ。


人と話すことは大事だなぁと思います。
みんなでより良い音を探しながら練習していました。


Kanonも仲間に入って弾けるように、
早くなりたいなと思いますまだまだですけれどね!
練習に参加された団員の皆様、お疲れ様でした。


次回の予定
9月6日(金)
午後7時よりイシイ先生の弦楽器分奏
後半はツルタ先生のTuttiです。
いよいよ9月に入ります。
一つずつ階段を上っていくのが楽しみです

(Kanon)



8月25日 日曜練習の様子

2013-08-25 19:22:31 | 練習

夏休み最後の日曜日、加音オーケストラでは恒例の「夏の集中練習」が計画されました。
午前中は、各パート練習、
午後は合唱団との合同練習となりました。

パート練習の様子です。

1stヴァイオリン


2ndヴァイオリン


チェロ・コントラバス


写真を撮らせてもらうため、各部屋にそっと入りました。
どのパートも気になる個所を一生懸命に確認、練習をしていましたよ

管楽器は他にもメンバーもいたのですが、写真を取り損なってしまいました。
ごめんなさ~い!



お昼は加音ホール「喫茶カノン」で食事をとっている団員さんが多かったです
うどんとカレーライスを一度に注文している男子もいましたね。


後半は合唱団と初めての合同練習です。
戴冠式ミサ曲のKyrieから始めます。
指揮はツルタ先生です

初めは舞台の上に合唱団、客席側にオーケストラ・・という形で練習をしました。







合唱団の声がオケに届いていないようなので
合唱団もオケと同じフロアに降りて再び練習開始~




Kyrie,Gloria,Credo,Sanctus,Benedictus,Agnus Dei
最後まで合わせることができました。

オケ、合唱団とそれぞれで練習するのも楽しいですが
合同の練習はとても新鮮でしたね。
皆でいい演奏会を作り上げるのが、とても楽しみです。

次回の練習は8月30日(金)にパート練習が計画されています。
詳しくは各パート内で連絡をお願いいたします。

合唱団、オケの皆様 今日は本当にお疲れ様でした。
次の合同練習の日も楽しみにしています!

(Kanon)


8月23日(金)の練習

2013-08-24 21:22:58 | 練習

今日も暑い一日でしたね
鹿児島市の花火大会を楽しんでいる方も多いかと思います

昨夜もいつものように加音オーケストラの練習が行われました。


前半はモーツァルト「戴冠式ミサ曲」の練習です。
第1曲目の「Kyrie」です。


合唱団の皆さんも参加してくださいました。


最初はステージの下にいた合唱団の皆さんですが、
オーケストラの音やツルタ先生の指揮を間近で見たい、聞きたい!ということで
最後はステージに上がっての練習となりました


合唱団の皆さん、お疲れ様でした。
日曜日の合同練習もどうぞよろしくお願いいたします!

後半はハイドン交響曲第104番 第1楽章、第2楽章を練習しました。






嬉しいことに、今日もお客様がお見えになりました。
練習に加わっていただくことができて良かったです
これからもどうぞよろしくお願いいたします!


明日(8月25日)の予定

午前10時より12時まで パート練習
午後1時半より 合唱団との合同練習 モーツァルト「戴冠式ミサ曲」
場所は加音ホール(小ホール)です。

明日、ホールでお会いしましょう

(Kanon)

今夜の練習お疲れ様でした。

2013-08-23 23:54:54 | 練習

加音オーケストラの皆様へ

今夜の練習お疲れ様でした。

夏の集中練習についてご連絡いたします。
合唱団との初合同練習です!!
とても楽しみです

日程 平成25年8月25日(日)
時間 パート練習 10:00~12:00
     合奏    13:30~16:00


みんなで参加して良い練習にしましょう!!
よろしくお願いいたします。


今夜の練習の様子は、明日アップしますね。

おやすみなさい

(Kanon)


8月16日(金)の練習

2013-08-17 08:09:02 | 練習

相変わらず暑い日が続きますね
でも、ツクツクボウシが鳴き、暗くなると虫の声も聞こえてくるようになりました。
季節は少しずつ動いているようです。

さて昨夜も加音オケではアツ~い練習が行われました
前半はイシイ先生ご指導の弦楽器の分奏です。


16分音符いっぱいのモーツァルト「戴冠式ミサ」Credoから始まります。


ところどころボウイングを確認して進みました。


オケはあくまでも伴奏です。
その点を気を付けて演奏するようにとお話がありました。



後半はツルタ先生のTuttiです。
管楽器も合流して戴冠式ミサ曲から始まりました。






続いてフルートパートも合流してハイドン交響曲第104番を練習しました。


今日の練習にはお客様がお見えになりました。
早速練習にも参加していただくことができ、とても嬉しかったです
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

今後の練習予定(8月分)
8月23日(金)ツルタ先生のTutti
8月25日(日)「夏の集中練習」合唱団との合同練習です。
8月30日(金)パート練習


皆様、体調に気を付けてお過ごしくださいね

(Kanon)


加音オーケストラからのお知らせ♪

加音オーケストラでは、団員を募集しております。 私たちと一緒に音楽を楽しみませんか。楽器によっては、貸し出しもできます。遠慮なくお問い合わせください。                                                お問合せ先は 加音ホール電話 0995-62-6200 折り返し団よりご連絡をいたします。 ♪加音オーケストラ♪