加音オーケストラ ブログ

加音ホールに付属するオーケストラとして創立。地域に根差した音楽活動を行い地域文化に寄与する、を趣旨に創立27周年目です。

9月27日(金)の練習

2013-09-28 23:53:03 | 練習

加音オーケストラは
毎週金曜日の夜、姶良市の加音ホールで練習をしています。
社会人、学生さん、子育て中の人あり・・・
どなたかが『さながら3世代家族のよう』と例えたように
いろいろなメンバーで活動しています。

昨夜もいつものようにオケの練習がありました。
ツルタ先生のTuttiです。

モーツァルト戴冠式ミサから練習が始まりました。


合唱団から3名の皆さんが練習に参加してくださいました。


Kyrieから・・・


Agnus Deiまで・・・


全曲通りました。お疲れ様でした!!



休憩もそこそこに、後半のハイドン交響曲第104番の練習が始まりました。





これからだんだんと秋も深まります。体調に気を付けてお過ごしください
次回の練習は10月4日(金)
前半はイシイ先生の弦楽器分奏
後半ツルタ先生のTuttiです。

10月6日(日)は午後1時より日曜練習があります。
合唱団との合同練習です。
楽しみです!

(Kanon)

9月22日(日)の練習の様子

2013-09-24 13:21:45 | 練習

9月22日(日)の午後、陶夢ランドで日曜練習がありました。
お彼岸、しかも連休とあって、ちょっと少なめの人数でしたが、
ミサ曲では合唱団の方々も加われて、
なかなか賑やかに楽しい雰囲気での練習でした。

まずは、ハイドン。1楽章・2楽章・4楽章をやりました。


2楽章では、リピートを省いたところがありますので、団員さんはご確認ください。 
そして、「付点16分音符の後の音は次の音に引っ掛けるように」と練習をしましたが、
タイミングが難しいですね。
4楽章の弦の8分音符の動き(パート毎に上昇したり下降したり)も難関です。定演までには、ぴったりとリズムが合って揃うといいですね。頑張ります。

[ 休 憩 ]



休憩をはさんで、合唱団の方がいらっしゃいました。


ちょうど、オケと同じ位の人数で、数のつり合いはバッチリ!?


モーツァルトのミサ曲、全楽章通しました。
合唱団のすてきな歌に、時に耳が引き寄せられることも。
聞き惚れている場合ではなく、演奏に集中しなければ!歌に合わせて演奏するのも難しいですね。


これまた難関中の難関Credo は「バイオリン、揃ってきましたね」と先生より嬉しいお言葉を♪
 
このCredoは、曲中の場所によって『イエスが息を引き取るところ』や『イエス復活』などと、
物語があるのですね。
面白いものです。


16時半、終了。
合唱団とオケの皆さま、お疲れさまでした。



今日のブログ報告はウッチ―さん、カメラマンはウッチ―さんとImamuraさんでした
ありがとうございます! Kanonより


9月20日(金)の練習

2013-09-21 15:47:29 | 練習
月の綺麗な夜でしたね
昨夜もいつものように加音オケの練習がありました。

前半はイシイ先生の分奏です。
今日はハイドンを徹底的にやりましょう!ということで
ハイドン交響曲第104番の1楽章から練習が始まりました。

1小節目、2小節目の弾き方を教えてくださいました。

先日のパート練習(第1バイオリン)でも「ここの弾き方は・・・」と皆であわせていた所でした。
とてもよくわかりました!!

続いて第2楽章です。


続いて第3楽章・・・


第4楽章と続きました。


イシイ先生からカラヤンやチェリビダッケの指揮についてのお話がありましたので
ちょっとご紹介を・・・

早いもので4年前になりますが
加音オケ2009年の欧州演奏旅行ではザルツブルクのカラヤンの生家前にも行きました。





後半はツルタ先生のTuttiです。
モーツァルト「戴冠式ミサ曲」から始まりました。




ハイドン交響曲第104番






今日は懐かしいメンバーとの再会もでき、とても嬉しかったですね
これからもどうぞよろしくお願いします!



★ポスター・チラシ・チケットの配布が始まりました。
 配布等のご協力をどうぞよろしくお願いいたします。
 詳しくは係りの方にお尋ねください。

★22日は日曜練習です。
 13時集合 ハイドンから練習開始
 15時より 戴冠式ミサ曲

 譜面台・スリッパ、おやつも忘れずに

(Kanon)

9月13日(金)の練習

2013-09-14 09:17:05 | 練習
台風の影響か、蒸し暑い日が続く鹿児島です。
昨夜もいつものように加音オケの練習がありました。

ブログでもお知らせしておりますが
11月24日(日)に 加音オーケストラ第27回定期演奏会が開催されます。

じゃ~ん!!

ポスターが出来上がりました

今回もとても素敵なポスターでしょう!!!
Mさんの力作です。
これからあちこちでポスターを見かけると思いますので、楽しみにしていてくださいね!

昨日はポスターの他にチラシ・チケットなどが印刷所から届きましたので
練習の前に、仕訳作業を行いました。

こちらでは、チラシを数えているようです。
『いちまぁ~い にまぁ~い・・・』


あら、こちらでも。


こちらではお知らせのプリントを作っています。


じぇじぇじぇっ( ‘ jjj ’ )

ツルタ先生も!

皆様のお手元に届きますように、配布作業をみんなで協力して進めたい思います


さて、練習開始です。
今日の前半は、モーツァルトの戴冠式ミサ曲のCredoから
Sanctus,Benedictus,Agnus Deiの練習をしました。
合唱団の男声パートのお二人が練習に参加してくださいました。






後半はハイドン交響曲第104番です。






次回の練習は
9月20日(金)
前半:イシイ先生の弦楽器分奏
後半:ツルタ先生のTutti

そのあと日曜練習が計画されています。
9月22日(日)
午後1時より ツルタ先生のTuttiです。
お手元の練習計画表をお確かめくださいね

(Kanon)



9月6日(金)の練習の様子

2013-09-07 20:23:49 | 練習

今日9月7日は「白露」、
草の葉に白い露が結ぶという意味だそうです。

夜間に空気が冷えて、朝には草花に露が宿ることから名づけられたのでしょうね。
午前中はすがすがしい青空が見えました。

昨夜もいつものようにオケの練習がありました。
前半はイシイ先生の弦楽器分奏です。

モーツァルトの戴冠式ミサ曲を全曲練習しました。
バイオリンのメンバーが多かったので
ボーイングを確認しながらの練習でした。


次回はハイドンの交響曲104番を中心に練習するそうです!

休憩後はツルタ先生のTuttiです。
同じく戴冠式ミサ曲から練習開始です。









皆が練習している様子を見ていて、
Kanonの手にも汗が・・・。
素晴らしい曲に出会えて、嬉しいです
合唱もガンバルゾ!

続いてハイドン交響曲第104番です。


第3楽章


第4楽章と進みました。


「来週は第2楽章もやります」とツルタ先生。


練習後には演奏会に向けてのミーティングもありました。
係りの皆様、お疲れ様でした。

来週はツルタ先生のTuttiです。
戴冠式ミサ曲からの練習です。

(Kanon)




加音オーケストラからのお知らせ♪

加音オーケストラでは、団員を募集しております。 私たちと一緒に音楽を楽しみませんか。楽器によっては、貸し出しもできます。遠慮なくお問い合わせください。                                                お問合せ先は 加音ホール電話 0995-62-6200 折り返し団よりご連絡をいたします。 ♪加音オーケストラ♪