加音オーケストラ ブログ

加音ホールに付属するオーケストラとして創立。地域に根差した音楽活動を行い地域文化に寄与する、を趣旨に創立27周年目です。

コメント欄にひっそりと置いておくにはあまりに勿体ないので、2コメントを記事にさせていただきました。

2017-11-28 09:48:59 | 演奏会
お客様の声・・・本当にうれしいです。
いつものことですが、定演の夜は眠れず、昔のことをいろいろ思い出しました。 
私が入団した17年前、加音オケは本当に「よちよちオーケストラ」でした。
鶴田先生の指揮によるスケール練習でウォーミングアップ。
団員の中には楽譜が読めず、すべての音符に「ドレミ」を書きこんでいる人もいました。
曲の出だしはみんなびくびくで、入るのがちょっと遅れることはしばしばでした。
時には、「今日は演奏をやめて歌いましょう!」と歌を歌ったこともありました。
それが、こんな大曲を演奏できるようになるとは・・・目頭が熱くなります。
ほぼ初心者・・・といっても子供を教えるのとは違って、
(かなりの)大人をひっぱっていくことは、かなりの根気と忍耐が必要だったこと思います。
改めて鶴田先生と石井先生に感謝したいと思います。
後援会やコンサートスタッフの方、そしてお客様、いつも温かく見守ってくださり、ありがとうございます。
そして偉大な作曲家にも感謝したいです。
これからもよろしくお願いします

(ふるかぶうえっきー)



じーん・・・。
アマオケに歴史あり、ですね。
うぇっきーさん、貴重なお話有難うございます。
カノンオケの歴史は温かいですね。
いいオケに入団させてもらえて良かったです。
私みたいのが混じった分奏を指導して下さる石井先生にも感謝の言葉が見つからないくらいです。

(ナナコ)

コメント欄より転記させていただきました。「嬉しい声が届いています!」

2017-11-27 18:55:56 | 演奏会
「嬉しい声が届いています!」

雨の中ご来場下さったお客様や,
寒い中,ロビーでずっと案内業務をして下さったコンサートスタッフの皆様,
そして一緒に演奏してくださった皆様,本当に有難うございました!

そして,演奏を聴いて下さった知人友人から嬉しい声が届いており,
私ひとりで読むにはもったいないのでコメント欄に書かせていただきます

「最初はスコアを読みながら聴いていたんですが音に身を委ねたくなりスコアをはずしました。いい演奏だったからでしょう。」

「市井の音楽家が増えることを第一に、じっくりと指導されてきた鶴田先生の長い積み重ねと,
オケの皆さんの、音楽の本質を愛する気持ちあっての本番だと思います。」

「今までで一番、よかった!」

「たいしたもんだ」

次の山を登る準備もありますが,せめて今日までは余韻に浸っていたいです

(ナナコ)


加音オーケストラ第35回定期演奏会、無事終了いたしました。

2017-11-27 00:06:09 | 演奏会

加音オーケストラ第35回定期演奏会は本日無事に終了いたしました。
多くの皆様にご来場いただきましてありがとうございました。

プログラム:ハイドン/交響曲第98番
       メンデルスゾーン/交響曲第3番「スコットランド」
指 揮:鶴田 律晶


アンコール曲は
F・シューベルト作曲 
劇付随音楽「キプロスの女王ロザムンデ」より第三幕間奏曲

F・メンデルスゾーン作曲
劇付随音楽『夏の夜の夢』より「結婚行進曲」

でした。

次回も皆様と加音ホールでお会いできることを楽しみに
これからも練習に励みたいと思っています。
今後とも加音オーケストラをどうぞよろしくお願いいたします。



(Kanon)

「加音オーケストラ第35回定期演奏会」明日開演いたします。

2017-11-25 22:52:50 | 演奏会
加音オーケストラ第35回定期演奏会のご案内

20171126日(日) 会場13時 開演14時
加音ホール(大ホール)
ハイドン:交響曲第98番
メンデルスゾーン:交響曲第3番「スコットランド」
指 揮:鶴田 律晶
入場料:一般1,000円 高校生以下500円
当日券もございます。大ホール入口にお越しください。


当日は無料の託児所を開設します。
託児のご予約は kanon.takuji@gmail.com までご連絡ください。

皆様のご来場をお待ちしております。
【お問合せ先】 加音ホール 0995-62-6200



演奏会まであと1日!
今日はゲネプロが行われました。
ロビー1次会の飲み物準備係りさんにくっついて飲み物の買い出しに行き
そのまま加音ホールへレッツゴー

先ず舞台を作ります。
「ひな壇の一番前はこのあたりですかねぇ」などと声が聞えそう!
何もないステージに、少しずつ板を組み合わせて・・・


二番目のひな壇は箱の板(正しくは何というのでしょう??)、箱みたいな板を使って
更に高さをつけていきます。


3番目のひな壇はこのようなもの↓を使って作ります。
全然説明になっていませんネ、すいません



ひな壇が無事に完成した後、椅子や譜面台、楽器などを並べて、
いよいよハイドンから練習が始まりました。


ハイドン交響曲98番では
第4楽章の最後に通奏低音としてチェンバロやフォルテピアノが使われます。
今回加音オケの演奏会ではピアノを使用しますよ。


続いてメンデルスゾーン交響曲第3番「スコットランド」、
そして秘密のアンコールを練習しました。

演奏会の入口の準備も終わりました。
あとは明日を待つだけです。


加音オーケストラの音楽を愛してくださる皆様へ、
いい音楽が届けられるように明日も頑張ります!

(Kanon)


いよいよ明日開演します!

2017-11-25 07:59:14 | 演奏会
11月19日(日)は「楽器体験&公開練習」を行いました。
報告 その1は こちら
報告 その2は こちら からどうぞ!!

楽器体験報告の続きです。

午後1時半からいよいよ公開練習が始まりました

公開練習では音楽監督の鶴田先生による曲の解説を聴くことができ、
それが楽しみでもあります。


私たちが11月26日(日)← いよいよ明日!
に演奏をするハイドン交響曲第98番についてのお話しから始まりました。

ハイドンとモーツァルトは24歳年の差があるけれど
お互いにとても尊敬しあっていたこと。
ロンドンに滞在していたハイドンがモーツァルトの死を知った時の悲しみ。
この98番にはモーツァルトへの哀悼の気持ちが込められているようです。

第1楽章から始まり第4楽章のフィナーレ。
ハイドンの曲はやっぱりいいなぁと改めて感じるのでした。

後半はメンデルスゾーン交響曲第3番「スコットランド」です。


スコットランドを旅したメンデルスゾーンは
この交響曲第3番の、第1楽章の初めの16小節を書いたのちに、
次の4番「イタリア」第5番「宗教改革」を作曲しており、
16小節目以降は10年後に作曲されたとのこと。

16小節目まで書いて、続きを書き始めたのが10年後!


ハイドン交響曲第98番と
メンデルスゾーン交響曲第3番「スコットランド」の曲目解説については
明日、お客様にお配りするプログラムに詳しく記載されています。
ぜひお手に取って読んでほしいな。
きっと、曲にぐっと近づいていただけると思います!!

いよいよ明日開演いたします!

加音オーケストラ第35回定期演奏会のご案内

20171126日(日) 会場13時 開演14時
加音ホール(大ホール)
ハイドン:交響曲第98番
メンデルスゾーン:交響曲第3番「スコットランド」
指 揮:鶴田 律晶
入場料:一般1,000円 高校生以下500円
当日券もございます。大ホール入口にお越しください。


当日は無料の託児所を開設します。
託児のご予約は kanon.takuji@gmail.com までご連絡ください。

皆様のご来場をお待ちしております。
【お問合せ先】 加音ホール 0995-62-6200



(Kanon)

加音オーケストラからのお知らせ♪

加音オーケストラでは、団員を募集しております。 私たちと一緒に音楽を楽しみませんか。楽器によっては、貸し出しもできます。遠慮なくお問い合わせください。                                                お問合せ先は 加音ホール電話 0995-62-6200 折り返し団よりご連絡をいたします。 ♪加音オーケストラ♪