加音オーケストラ ブログ

加音ホールに付属するオーケストラとして創立。地域に根差した音楽活動を行い地域文化に寄与する、を趣旨に創立27周年目です。

加音オーケストラ 2019年活動の記録

2019-12-30 21:56:57 | 活動記録

2019年も残すところあと僅かとなりました。
加音オーケストラの活動をあたたかく見守ってくださる多くの方々のおかげで、
今年も充実したオーケストラ活動を行うことが出来ました。
心より感謝申し上げます。
私たちは「地域に根差した音楽活動を行い、地域文化に寄与する」という趣旨のもと、
2020年も充実した年になるよう、団員一同協力をして活動していきたいと思います。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

2019年の活動の記録です

2019年5月26日(日)加音オーケストラ第38回定期演奏会
ベートーヴェン 「エグモント」序曲
ビゼー 「アルルの女」組曲第1番
ハイドン 交響曲第100番「軍隊」

2019年11月24日(日)加音オーケストラ第39回定期演奏会
ロッシーニ   「セビリアの理髪師」序曲
チャイコフスキー 組曲「白鳥の湖」より
シューマン    交響曲第1番 変ロ長調「春」


  1月26日 社会福祉法人めぐみ会創立50周年記念 にて演奏
  3月14日 姶良市主催「かごっまわっぜかフェアー」フェリーさんふらわあ にて演奏
  6月  8日 姶良市竜門小学校 にて演奏会
  6月20日 姶良市帖佐小学校 にて演奏会
  7月20日 第14回マヤフェスタ(姶良市椋鳩十記念館)にて演奏
  8月  3日 リハビリデイサービス・チェスト にて演奏
  8月  4日 カフェ・シンフォニー にて演奏
  8月24日 鹿児島神宮夏祭り にて演奏
  9月14日 霧島市小野小学校 にて演奏会
  9月14日 ろうけん姶良 にて演奏
  9月22日 ピティナ・ピアノステップ にて演奏
10月10日 姶良市重富小学校 にて演奏会

それでは皆様、良いお年をお迎えくださいませ

(Kanon)

 


依頼演奏の練習をしました(12月27日)

2019-12-29 08:54:56 | 練習

12月27日は来年1月にある依頼演奏の練習でした
場所はリハーサル室。
弦楽器6名、管打楽器7名と練習指揮のYさんの合計14名が集まり、
19:00〜21:00過ぎまで7曲の練習をしました。
新年最初の演奏会とあってメンバーも皆真剣に練習に取り組みました。
来年は第九演奏も控えていますし、
一つ一つの演奏会に大事に取り組み演奏力を向上させたいと思います

(サヴァラン)


2019年の最後の全体練習(12月20日)

2019-12-24 21:55:58 | 練習

12月20日は今年最後の練習日でした。
前半は石井先生の弦楽器分奏、後半は鶴田先生のTuttiです。
年末の金曜日ですので、皆さんいろいろと計画もあるのでしょう、
練習に参加した団員さんはいつもの練習日より少なめでした。
ベートーヴェン交響曲第2番の第1楽章から練習開始です!
第1楽章も全部、第3楽章も全部練習しました。
私は楽譜を目で追うだけで精一杯。
弓の使い方のお話が、頭の中にすっと入ってきて、
それを実行できるといいのですが
まだまだ難しいです。
来年の目標にしたいと思います

休憩時間には加音オーケストラ恒例の「納会」が行われました。
ご指導してくださった鶴田先生、石井先生を囲んで、
温かい飲み物とみんなで持ち寄ったお菓子をいただきながら
楽しい時間を過ごすことができました。

先生方への、今年一年のお礼は何にしようかな。
そうだっ

団員Nさんと団員Mさんの丹精込めて作った野菜を、
お二人の先生にプレゼントすることにしました!
有機農法で作られたお野菜
鶴田先生にも石井先生にもとても喜んでいただきました。
Nさん、Mさん、準備してくださってありがとうございました!!

楽しい時間のあとは、また練習です
鶴田先生のTuttiで、ベートーヴェン交響曲第2番を練習しました。

2019年の通常練習はこれでおしまいです
来年は1月10日(金)から練習が始まります。
前半は石井先生弦楽器分奏、後半は鶴田先生のTuttiです。

★12月27日(金)は
姶良市社会教育課様からご依頼のニューイヤーコンサートの練習を行います。
ご都合のつく方はご参加ください。
午後7時より加音ホールリハーサル室にて行います。

(Kanon)

 

 


12月13日(金)の練習

2019-12-14 22:29:01 | 練習

12月13日(金)もいつものようにオーケストラの練習がありました。
忘年会シーズンで、おまけに金曜日の夜なので
練習に参加する団員さんは少ないかな~?と思いましたが
各パートとも団員さんが集まって練習をすることができました。
唯一残念だったことは、鶴田先生がインフルエンザに罹ってしまったそうで急遽ご欠席
そのため団員指揮として、Yさんに進めていただきました。
ヘンデルの「王宮の花火の音楽」から練習スタートです。
この曲はもともと管楽器のために作曲されているので、
オケバージョンとしては、いろいろな編曲があるようです。
この日は、前回(12月6日)とは違う楽譜を使って練習しました。

休憩をはさんでベートヴェン交響曲第2番の練習。
第1楽章、第3楽章です。

更に、来年1月23日開催の社会教育課主催の「ニューイヤーコンサート」の練習もありました。
参加予定の団員さんが残って練習中です。
もうちょっと仲間が欲しいなと思いました
参加者募集中です!

団員さんへご連絡

次回12月20日の練習が、今年最後の練習となります。
前半は石井先生の弦楽器分奏、後半は鶴田先生のTuttiです。
休憩時間には恒例の「納会」を行います。
熱いコーヒーを準備しますので、おやつ持ち寄りで、ご参加ください!!
鶴田先生、石井先生を囲んで楽しい時間を過ごしましょう

(Kanon)

 


新しい曲の練習が始まりました♪(12月6日)

2019-12-10 17:37:41 | 練習

今年も残すところ20日となりました。
皆様いかがお過ごしでしょうか。
加音オーケストラは12月の練習より、次回の定期演奏会に向けてスタートを切りました

2020年はベートーヴェン・イヤーですね
ちょうどベートーヴェンの生誕250年の記念の年にあたります。

加音オーケストラでも2020年は、
ベートーヴェンの交響曲を取り上げさせていただくこととなりました。
2020年6月7日(日)第40回記念演奏会ではベートーヴェン交響曲第2番を
2020年11月29日(日)第41回定期演奏会ではベートーヴェ交響曲第9番「合唱付き」です

なんだかすごい年になりそうですね‼
ワクワク‼


12月6日(金)の練習ではベートーヴェン交響曲第2番の第1楽章と第3楽章の練習をしました。
前半は石井先生の弦楽器分奏、後半は鶴田先生のTuttiです。
(この日は写真がうまくとれていなくて1枚だけ選びました

石井先生がお持ちのミニスコアはお父様が使っていらしたもので
確か、昭和二十何年版・・・初版とおっしゃていました。
音楽之友社の漢字が旧字体になっているそうです。
古い貴重な本、宝物ですね。


後半の鶴田先生がお話ししてくださったところによると、
交響曲第2番が作られたころはベートーヴェンにとって、とても苦しい頃だったようです。
難聴が悪化したころだったのですね。
でもそのようなベートーヴェンの苦しみは逆に素晴らしい音楽となったのでしょう。
第2楽章の心が洗われるような美しい旋律に引き込まれてしまいます。
これからの練習が楽しみです!

次回は12月13日(金)午後7時より鶴田先生のTuttiです。

(Kanon)

 

 

 

 

 

 


加音オーケストラからのお知らせ♪

加音オーケストラでは、団員を募集しております。 私たちと一緒に音楽を楽しみませんか。楽器によっては、貸し出しもできます。遠慮なくお問い合わせください。                                                お問合せ先は 加音ホール電話 0995-62-6200 折り返し団よりご連絡をいたします。 ♪加音オーケストラ♪