昭和の時代

アナログの時代がなつかしい

ゴルフの起源

2015-12-19 09:36:30 | 日記

 ゴルフの発祥はスコットランドで、その昔羊飼いの少年がモグラの穴に
小石を棒切れで入れて遊んでいた、それが起源だ。
だから、今も全英オープンは羊を放牧するような、リンクコースで行われている。
と、ある先輩から聞いた事がある。
 その後、ゴルフの発祥はオランダである、という人が出てきた。羊飼いの少年
が野うさぎの穴に小石を入れて遊んでいた。これが発展して、木製のボールを穴に
入れる遊びが出来た、これをコルフと言った。この遊びがスコットランドに渡り
現在のゴルフになったと言うのである。コルフがゴルフになった、この説も
なるほど、であった。
が、疑問が一つあった。国土の狭いオランダで羊の放牧をしただろうか。それに、モグラは
肥沃な土地にしかいない(こういう事は農家育ちでないと言えない)、事から、農業国の
オランダがモグラで、荒れ地のスコットランドが野ウサギだろう、と冗談に反論したことがある。
 ゴルフの起源にはこの他にも、ローマ起源説、中国起源説もある。どの国も棒きれを使った
似たような遊びがあったのだろう。

 現在は、オランダが起源でスコットランドで発展した、が定説となっている様だ。

 そのうちにお隣の韓国が“ゴルフの起源は韓国だ”と言いだすかもしれない。しかし
今度ばかりは世界が相手である、柔道、茶道、剣道のようなわけにはいくまい。