神浜急行電鉄車両部日報

国電大好き大学生が綴る模型メインの鉄道系ブログです。
たまに撮影報告や二次元系が混ざるかも。
よろしくお願いします。

さらば、京成3500形 未更新車 引退イベント初日

2017-06-25 21:12:01 | 実物
こんばんは神急です。

随分と時間がたってしまいましたが京成3500形未更新車、3588編成の引退イベントへ行ってきましたのでその時のことでも。

朝の一発目の回送列車は青砥駅で狙うことに。

↓練習の京急600




↓練習の3500更新車






そして、本番、3588編成がゆっくりと駅へ入線してきました。


↓3588編成の回送








日中に急行灯がついている状態を撮影できたのはこの時が初めてでとてもうれしかったのですが……この場所だと当然のことですが光が当たらずちょっと残念な感じになってしまいました。


さて、この後は……にわかに信じがたかったのですが金町線に入るといううわさを聞いておりましたので金町線の高砂~柴又間の踏切へと向かいました。

列車の通過時刻が近付くにつれ撮影者や警備員などで踏切は賑やかになってきてこれは本当にあるのかなという雰囲気になってきました。

そして待つこと1時間ほど、踏切が鳴り、列車が姿を現しました。


↓まさかの金町線地上区間




現在では朝晩の回送列車しか通らなくなったこの区間。日中に列車が通るだけでも非常に珍しいのですが、まさかイベント列車を走らせるとは驚きました。


↓折り返し列車




↓高架を走る金町線の3500形更新車が映りこみました




本音を言えばこの日から(?)3588編成に変わって営業を始めた3668編成(6両から4両へ変更)と並んでほしかったのですが、惜しくも並んではくれませんでした。(記憶が正しければこの日、3668編成は金町線にいましたので並ぶ可能性もあったのですが、残念ながら並びませんでした。ちなみに翌日は運用的にここで並んだのではないかと思うのですが私はこの場所にはいっていないのでわかりません)

まぁ何はともあれ金町線の地上区間の走行を記録できたのは非常にうれしかったです。
また両方の向きのHMを回収できたのでかなり気持ちに余裕ができました。とはいえさすがにこれだけで帰るのは交通費がもったいないので撮影を続けます。

続いて目指したのは押上線のハイライト?青砥駅の上り坂です。未更新車であった3588編成はめったに押上線には入りませんでしたので、せっかくなら特徴がわかりやすい場所をと思い選びました。


↓青砥駅にて




さて、この後は長時間の停車があるとのことでしたのでその駅へ向かいました。(どこの駅だったか失念しました…)


↓停車中




↓側面の表示




↓HM




↓HM





そしてこの後は、せっかくなので千葉線内へと向かいました。


↓千葉線内にて(撮影地失念…)




この後はさすがに宗吾参道まで追いかけるのは疲れるしなぁというわけで撤退しました。


地元に戻ってみるといいぐわいに823編成の撮影ができそうだったので狙ってみることにしました。


↓823編成ラブトレイン仕様




↓ハートのつり革




うまいこと先回りができましたので地元駅でもう一度撮影しました。


↓再びラブトレイン




↓おまけで新1000のイエローハッピートレイン





それではまた




にほんブログ村

最新の画像もっと見る

コメントを投稿