神浜急行電鉄車両部日報

国電大好き大学生が綴る模型メインの鉄道系ブログです。
たまに撮影報告や二次元系が混ざるかも。
よろしくお願いします。

最後のキムワイプ出場 その2

2018-10-14 20:32:19 | 実物
こんばんは、神急です。

一寸空いてしまいましたが先日のN35編成の出場のことでも。

↓出発を待つキムワイプ




大宮で出場線への入線を見送ったらいつものように桶川駅へ向かいます。
このときは本当に人が多く、大宮以外の駅もお祭り騒ぎ。
組むワイプの人気の高さがうかがえるとともに一抹の不安がよぎりますが、桶川は私一人で安心しました。


↓見えてきた115系





とここで思いもよらないことが起こります。

なんと待避線のほうへ115系が侵入していくではないですか!!!


↓まさかの退避!?慌てて撮ったためいまいちですがSIVを写すことができたので良しとします(笑)



いままでは通過だったにもかかわらず、なぜかこの日は桶川に長時間停車となりました。



じっくりと撮影できるなぁとぼんやりカメラを構えていると貨物列車が通過するという放送が。
115の奥にタキの群れが……と目を凝らすと妙に白っぽく見える車が一両。

もしやと思ってカメラを構えてみると……

↓ギンキタ!ではなくギンタキが現れました。





キムワイプとのツーショットにおもわずよっしゃ!と言ってしまいました(笑)

あまりにも有名すぎるステンレス試作車こと銀タキですが何分1両しかいないので遭遇は非常にまれで、遭遇するのはこれで2回目、撮影できたのは初めてとなりました。

このあと115系の発車を見送ろうと思っていたのですが231に被られあえなく撃沈(笑)

まあでも銀タキが止まっているからいいかと撮影続行しました。


↓抜群の存在感を持つ銀タキ




↓少し苦しいですが形式写真?




↓珍タキ同士




115系のキムワイプだけでなくギンキタではなく銀タキにも出会えるとは非常に実りの多い一日でした。


それではまた


にほんブログ村


最新の画像もっと見る

コメントを投稿