カミカミ亭にゅうしのブログ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

春風亭一之輔@岐阜落語を聴く会

2017-03-05 07:38:45 | 落語
ながら家景郎「一目上がり」猫ひろしに似てる人ねという声あり ケイロウ 八五郎センセイ カッカ ダイミョウジン 悪いことはできない よく覚えられるなあ 所作も柔らかく 丁寧

しなわるるだけはこたえよ 雪の笹

近江(きんこう)の鷺は見がたし、遠樹(えんじゅ)の鴉見やすし 蓮斉先生

仏は法を売り、祖師は仏を売り、末世の僧は祖師を売る。汝五尺の身体を売りて、一切衆生の煩悩を済度す。柳は緑、花は紅の色いろ香。池の面に月は夜な夜な通へども水も濁さず影も止めず 一休禅師

なかきよの とおのねふりの みなめさめ なみのりふねの おとのよきかな

古池や 蛙とびこむ 水の音

春風亭一之輔「人形買い」「館林」「三井の大黒」静岡 JAしみず庵原 会議室 台湾 福井 一席 しらさぎ 岐阜 読み聞かせ落語 仕事じゃねーか ノーギャラ 川上 八幡太郎義家 太閤さん 神功皇后 武内宿禰 マメクイ ニカメ 一昨年の売れ残り おもよ ヤドリ 終わってからキョトン 泰平の眠りを覚ます上喜撰 たつた四杯で夜も眠れず 上州館林茂林寺 分福茶釜 かちかち山 お父さんが11人兄弟 いとこで寿命で亡くなっている お母さんが8人兄弟 そしてオナラで返事する 大工のおじさん

一之輔師匠 お疲れ気味 マクラ 噺 共にはじめて聴くものばかり 人形買いのエッチなところ 館林の分福茶釜を急に思い出すところ 三井の大黒は 岐阜三輪の寒い策伝和尚の寺で扇遊師匠のを聞いて CD購入して 細部まで 覚えているため ふわふわしましたが マイナー マニアックな落語でここまできかせる 一之輔ってメジャーなんだなぁとリスペクトしました 今日のサンフリの ヒゲ特集も 笑った



この後主催の方から「お詳しいですよね」お客さん「演目 わかりますか?」わたし「人形買い 館林 黄金の大黒です」お客さん「三井の大黒では?」「…」ネタだししてる演目 言い間違えた 恥ずかしい 館林 兼好師匠から習ったとか