権現砦 - ごんげんとりで ー

自由人カメさんの日常

2018-05-05 20:20:12 | 農業

朳と書いてさぁ???「えぶり」と読みます。知っている人は相当な物知りですが、農業をしている人はあぁあれか?・・・田んぼの代掻きをした後は田植えのために土を平らにします、トラクターに付ける専用の水平板で作業はしますがどうしても後で見ると山になったところが出来ます。これを修正するのが朳です、土を押すわけですから普段使わない筋肉を使うので疲れるのなんの、大体毎年爺さんの仕事になっています。昨日も今日もものすごい筋肉痛・・・

少年T君朝3時に起きて北九州へ・・・ 逆さ鯉のぼりですが写真を加工してもどうしても横にしか出ません・専門家さん教えて・・・

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 連戦 | トップ | 早朝作業 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2018-05-06 12:28:09
いつも見させてもらって、同じくらいの季節の進み方だなと思っています。
当地でも、逆さ蒜山が見られます。
写真の回転ですが、写真の修正(縮小)などに使っている場面上部に回転のコマンドがあると思います。
それを使って左右に90度回転させると大丈夫と思いますが・・・・。
返信する
ありがとうございます (権現砦)
2018-05-08 07:10:08
一応写真の修整で回転させて変更し、縦になっているのをアップしてはいるのですが・・・まだまだ修行が足りません。再度挑戦してみます。
今日はパソコン教室です・・・勉強してきます。
返信する

コメントを投稿

農業」カテゴリの最新記事