権現砦 - ごんげんとりで ー

自由人カメさんの日常

水虫

2021-08-11 19:26:52 | 日記

今日の新庄高校・懐に入っていた勝利がスルリ・・・高校野球ってどこでひっくり返るか魔物が住んでいます。

昨年8月から始まった水虫の治療その後です。

両足の指のあいだに発生した水虫は、今までに何回も治療するもののすぐに症状が収まるので、完治まで我慢しきれずに終わっていました。

昨年皮膚科に行ったら・水虫もですが両足の親指に罹った爪水虫です。爪の色が変わって皮膚から浮いているものの全く水虫とは気が付きませんでした。痛くもかゆくもないのが爪水虫です。

先生は「これは厄介、時間が最低1年かかります」との診断です。この際徹底的に対決することとしました。

ついでにかかとの皮膚の角質化も言われました。これは角質を柔らかくする薬を一日一回塗るだけです。

さぁ・一年が来ました7月に見てもらったら爪水虫は完治・・・だがもう少し続けて薬を塗りましょう、と処方してもらいましたこの一年で投薬回数7回がお薬手帳で確認できました。

左の薬が爪用(薬価は一番高く4000円支払額は10分の1)・中が指用・右がかかと用

問題のかかとの角質化は全くよくなっていません???入浴の際軽石でかかとをこすると表面がきれいになって気持ちのいいこと・そのあとに薬を塗って寝ても翌朝は元の木阿弥・・・軽石がよくありません。

皮膚に傷をつけるからますます皮膚は自分を守るため固くなるそうです。こするのをやめて薬を付けたら・・・・あらあらなんと2週間で柔らかくなりました。

先生は入浴の際のタオルも今はやりの化学繊維はやめて布タオルをすすめられました。化学繊維のタオルは硬くきれいに皮膚をこすって気持ちがいいのですが皮膚には大敵だそうです。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 風力発電 | トップ | 順延 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (箕面老猿)
2021-08-12 10:36:14
高校野球見ました、まさかでした、応援していたので残念でした、水虫たいへんですね、治療頑張って下さい。
ありがとうございます (権現砦)
2021-08-12 10:56:28
今日は秋雨前線で寒いです。長袖を出しました。
新庄はまさかの9回裏2アウトからの逆転です。
選手も闘いの凄さを思い知らされました。
水虫は、完治ですが先生は念には念を入れで、OKはまだ出ません。

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事