権現砦 - ごんげんとりで ー

自由人カメさんの日常

三波春夫

2024-03-15 20:19:45 | 日記
「ふるさとを見せてやろうと窓の雪」・「逝く空に 桜の花が あれば佳し」

三波春夫の辞世の句と言われている句です。
大阪万博の唄「こんにちはこんにちは世界の国から・・・・・」はあまりにも有名で日本中が大阪万博で沸き返りましたが歌の中にあるように「1970年のこんにちは・・・」で54年になるのですね。
私は開会式を友達と芸北町の深入山の中で大雪と闘いながら聞いていました。


もう私あたりが前回の万博を覚えている最終年代となりました。毎日のニュースで〇〇パピリオンは何時間待ちなど出ていましたし月の石も展示されていたのですね・・・


春らしい一日でした、畑ももう作れないかと思いましたが暖かければ家の中ばっかりは体力も・もったいない気がします。草引きをしてジャガイモの準備をしました。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 広陵、甲子園へ出発 3年連続... | トップ | 最期は自宅で »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事