今の時期はどこも「とんど」です、峠連合会で開催ですからかなり大掛かりなものになります。準備は昨日からですが私は今年はパス、腰痛が再発したら元も子もありません。
各集落の持ち回りで、餅つき・ぜんざい・甘酒・豚汁・むすびなどなど準備です・で・・・15時点火・・ひとしきり燃えたら恒例の餅焼きタイムです。周りが焦げた餅は最高です・・・
お神酒をいただき1年の無病息災を祈願しました。
日没はすでに21分遅くなり17時21分、かなり夕方が遅くなったと感じますが、日の出は今が一番遅く7時17分です。もう少ししたらまた早くなり始めます。
工業団地から見た我が家、裏山の手入れがきれいに見えます。