現在の気温0.7度寒い一日でした。朝から雨が降ったりあがったり、何もできずにぐずぐずしていましたが、最近オープンした羅漢峡の「四季の里」。友人を誘って行きました。料金は450円・銭湯並みです。ましてやオープン間もなしで誰もお客様はいません。小さな風呂でぬるめ・1Hでも入っておられる状態です。温泉の分析表も張ってありました。ラドン温泉のようです。今日はカメラを持っていっていなかったのでその内に載せます。
goo blog お知らせ
ログイン
最新コメント
カレンダー
goo blog おすすめ
カテゴリー
- 日記(2171)
- 貝堀(236)
- 農業(8)
- 薪(0)
- パソコン(0)
- 津和野街道(0)
- 施設の改廃(4)
- 自然(12)
- ボランティア(4)
- その他(30)
- 川遊び(2)
- 田舎料理(2)
- 害獣(1)
- 季節(1)
- 災害(1)
- 地震(1)
- 日常(0)
- 火事(2)
- 日常(4)
- 焼酎(1)
- カープ(1)
- 温泉(1)
- 牡蠣(1)
- 読書(1)
- 自民党(1)
- 将棋(1)
- 日記(1)
- 食べ物(1)
- 日常(0)
- 日常(0)
- 日常(0)
- 日常(1)
- 毎日(0)
- 日記(2734)
- 日記(1)
- 日記(2)
- nikki(0)
- 日記(4)
- 日記(7)
- 日記(3)
- 日記(2)
- 日記(2)
- 祝日(1)
- 日記(1)
- 地震(2)
- 初詣(1)
- 日本人の立場(0)
- 雪道(1)
- 老衰(0)
- 町内会(1)
- ウォーク(1)
- 旅行(2)
- グルメ(5)