kamekutobu

ザスパクサツ群馬の応援、スローライフ、終活日誌、趣味、旅行

VS ロアッソ熊本 3:2

2013-06-23 03:14:26 | 僕も応援しています!ザスパ草津
勝利!
久しぶりの勝利 嬉しい
今一歩 今一歩のところで 勝利を 勝ち点 をスルリと 逃がしていた
守りに回って 集中力を欠いたプレイをしたのは選手 させたのは?? 
サッカーの醍醐味は 点を取ること 勝つこと 
守って守って・・・は 消極策はろくな結果にならないし
第一、面白くない

ゾノ 故郷近くで 多分両親も来ていただろう 目の前で先制ゴール おめでとう!

キャプテン 10番FW平繁 これまでも 縦横無尽に よくやっていた
でも 結果が出ず 悶々とした時期が長かった ろう

ザスパの香川 になれ
い~や
ザスパの平繁 でいてください トックン の例もあるし ちょっぴり心配 

お~い 広報さん
更新 未だ
こんな時こそ
勝利記事 早く載せなきゃ ダメじゃない

広報

2013-06-18 06:13:48 | 僕も応援しています!ザスパ草津
一に正確 二に迅速 これは絶対条件 サッカーに求められることと同じだね
漸く・・・・ここまで
何年待ち続けたことか

サポーター、ファンが欲しいと思う内容を書いて欲しい
直にとは言わない

今のチーム事情なのだから、広報担当が広報専属とは限らず、兼務かもしれないから

広報を補うものは他には考えられないか クラブ認定の公式ブログはどうだろうか 
記者は完全手弁当のボランティア 取材内容は記者(もちろん、ザスパ愛に溢れている)に任せる。

今は相互の情報のやり取りは、ネット上で簡単にできるだろう
ブログ記者が記事を書き、それをフロントが
例えば、練習試合なら、日時、場所、得点者等
必要最低限の項目をチェックし、HPに載せる

公式ブログには即時性は求めない。記者も複数人なら、大きな負担にはならないだろう

5年程前迄 ファンクラブ応援ツアーバス内で、
選手の日常生活、寮生活を、佐野コーチ等が突撃取材したビデオが見られた
とても面白かった 

ザスパにもどこか余裕があった良い時代だったのだろうか

思い出話は未だ早過ぎる 
出来るものは直に・・・・

Blue Day

2013-06-16 05:03:42 | 僕も応援しています!ザスパ草津
お天気だけの性じゃない
VS  山形 2:2 ドロー
2点先取後 2失点 それも 魔のロスタイム で 同点ゴールを食らってしまった

またかよ~

岐阜が3失点後、まさかの4得点 逆転勝利
ここで 草津のJ2最下位転落 あ・・・・・あ

別にここが他のチームと比べて悪いと言うところはないんだけれど・・・
どこか ポカん と空くところがある 気の弛み なんだよね

それと 監督采配 必勝期待だと思うんだけれど あのタイミングでの選手交代
折角の緊張感が切れてしまっている 結果論だけれどね

キャプテン FW10平繁 良く頑張ってると思う
でも 空いたスペース を埋めるのに 懸命で 得点できる場所にいない

もう少しなんだよ もう少し

選手全体に言えることだけど、
クリアするのに精一杯で、 簡単に蹴り出す 意味もなく相手の方に蹴る それでカウンターを食らう
もう少し 自分で何とかできないのかね~ 
空いたスペースに駆け込むこともないし

愚痴です 愚痴・・・・



広報が変わった

2013-06-11 05:11:18 | 僕も応援しています!ザスパ草津
何を今更・・・・なのかもしれない

試合後、直ぐに結果を更新・・・・これまで放りなげられたままも多かったのに・・・

担当者が変わったのかな~ 

広報に求められるのは、一に正確性 二に即時性 
中身はこれから期待

ザスパクサツ愛があれば 自然に もっともっと 良くなる