kamekutobu

ザスパクサツ群馬の応援、スローライフ、終活日誌、趣味、旅行

ランビアンス(フランス料理店)でディナー

2021-04-10 19:54:25 | お気に入りの店
いつもはランチなのですが、今日はディナーにしました。

料理の内容はランチもディナーも同じです。値段も同じです。


ポタージュ


同上

料理の材料は、自分の畑でシェフ本人が自分で作る。まじりっけなしの自然食品です。


パン三種 と バター

自家製パンです。


パン三種


同上


魚料理 天然真鯛がメイン

付け合わせの野菜はもちろん自家製


同上


肉料理 フィレステーキ

付け合わせの野菜は自家製


同上


デザート


同上


プチケーキ

あ、撮り忘れてしまいましたが、食後に紅茶かコーヒーが選べます。

いつものとおり、エスプレッソ・コーヒーにしました。

*只今、コロナ対策で、ディナーの営業時間が変更・短縮されています。
ディナー  5:30AM 〜 7:30PM です。
ランチ  11:00AM 〜  1:15PM
休業日:毎週水曜日

ランビアンス情報
住所:群馬県前橋市下小出町3-25-3
℡:027-231-9364
*お出掛けの節は予約が安心です。

今日のランチ 2月22日(月) 

2021-02-25 03:10:47 | お気に入りの店
TEA HOUSE SPARROWS

今日のランチはどこにする?
月曜定休の店は多い。

ネット検索したら、今日はやっていることが分かりました。
久しぶりに出掛けました。


案内看板

広い駐車場



大人の場所
ゆっくりとお茶の時間を過ごせるようにとの配慮


エントランス入り口看板


エントランス

ハウスも庭も生垣に覆われ、外から見えない。


ハウス入り口


看板


屋内から見える庭

ひろびろ
さりげなく手入れされている
全く似てはいないのだけれど、大学のイギリス式庭園を思い出してしまった。


栗の木 と イガ





全ての席は庭に面している。季節の花々、小鳥がおもてなしなのでしょう。


朽ちたベンチと栗


薪ストーブ

ストーブ内の薪はきちんと組まれている。薪も、焚きつけようの小枝も
一種のアート

寒い時には実際に使うそうです。
ここは朝も開いている。見られるかも


みっけ


何を話しているのでしょうか


クッキー、ケーキ

ランチタイムを過ぎれば、クッキーと紅茶の時間

もちろん、ランチタイムでも頂けます。


ロイヤルコペンハーゲンのイヤープレート他


ランチセット ポークストロガノフ


同 上


サラダ

新鮮野菜にドレッシング
ドレッシングの酸味が効いている。


とろとろに煮込んだ ポークストロガノフ


黒米(古代米)入ライス



砂時計の砂が落ち終わった頃、ティポットの保温パッドを外してティカップに
お茶は2杯分位

シュガーもあります。
ミルクは?


アッサムティ

映り込んだ栗の木も一緒に頂く

ランチに付くお茶の種類はその日によって異なります。

建物、庭、調度品・・・・全ては自然にさり気なく・・・・・きちんと

ここは時間の流れが遅い
のではなく
いつの間にか過ぎてゆく

ランチタイム:11:00〜14:00
ランチセット:価格1200〜1300円(税込)3種類

◎TEA HOUSE SPARROWS
住所:群馬県渋川市石原609−1
電話:0279−25−7003
営業時間:06:30〜09:00 11:00〜17:30
定休日:火曜日(年末年始等不定休あり)

小料理(割烹) うめむら

2021-02-17 13:52:57 | お気に入りの店
久しぶりに行きました。

こんな時 コロナ対策で営業時間短縮自粛中

お客さんは来てくれているのだろうか。

休業していてもおかしくない

お弁当も売るらしい



やっているようです。


やってました。

いつものように店主のお母さんが元気に迎えてくれました。

客は自分を含め5人。

過密にならない良い塩梅程度です。

息子はお勝手で忙しそうに働いていました。

注文したのはいつもの海鮮丼(通称:海と呼ばれています)


海鮮丼 


付け合わせの野菜 (おばんざいの一部)


海鮮丼セット(1600円+消費税)

画面にはありませんが、これに「茶碗蒸し』と食後の飲み物(ジュース類)が付きます。

いつものように、美味しくいただきました。


カウンターにある日本酒・焼酎

二人とも元気な様子。行って良かった。

◯うめむら情報

〒371-0037 群馬県前橋市上小出町1丁目32-3
☎︎ 027-232-5747
営業時間 火~日 11:30~14:00,18:00~23:00(コロナ対策で当面20:00閉店)

地球屋パン工房

2021-01-30 14:11:33 | お気に入りの店
以前は良く行っていたのですが、

このところ、また行くことが増えてきました。

以下は店内の画像です。

















焼き立てパンが並んでいる。

無添加パンなので、その日中に食べるのが基本。
中には宅配できるものもあります。


お努めパンセット

パン以外にも自家製ラスク、自然食品もあります。













店の奥には何処かで見たような


これもパン焼窯だそうです。




店の入り口


出入り口の案内看板


榛名グラス?

一緒になったようです。

今回は時間の都合で見学できませんでした。

◎地球屋パン工房

住所:群馬県北群馬郡榛東村上野原1-1
アクセス:JR吾妻線/渋川駅 徒歩88分 (7003m)
電話番号:0279-70-8000
営業時間:月~日 10:00~17:00 実際は8:30頃から開いています。但し、早い時間帯ではパンの種類が揃わないそうです。
定休日:無休

ランビアンス(フランス料理)で誕生日会

2020-10-24 23:56:53 | お気に入りの店
今月で??歳になったカメック爺です。

お祝いなんかしたくないのですが、これは慣例。

仕方なく、息子を誘って出かけました。

料理はいつもの・・・・

おっと、またも画像を忘れるところでした。途中で失礼


栗とバターナッツパンプキンのスープ

暖かいスープです。夏は冷たいスープが出ることもあります。


カサブランカ


いつも座る椅子の隣の絵 

30号位はありそうです。


ブレッド & バター

焼き立てのアッツアツ


魚料理 天然鯛のムニエル?


牛ヒレ・ステーキ


デザート

お誕生日おめでとう と書いてあるらしい


プチケーキ 

飲み物はいつものコーヒー(紅茶も選べます)

いつも変わらぬ味。ご馳走様でした。







久々のランビアンス(フランス料理店)

2020-05-17 13:53:00 | お気に入りの店
家族の誕生日・月とクリスマス(あるいはお正月)+アルファーで、年・4.5回、行っている店です。
元々は敷島公園入り口にあった店。今は朔詩舎になっている場所にありました。

自分たち家族が初めて行ったのは息子がまだ揺り籠に入っていた頃。
息子にパンを握らせて放置し、自分達夫婦はシェフ夫婦と談笑していた頃からの付き合いです。
かれこれ30余年。長い付き合いの店です。

息子の生まれ月は4月。4月中に行くはずでしたが、コロナ禍で伸び伸びになっていました。

コロナ自粛を続けている飲食店が多かった中、顧客の密度調整をしながら、通常営業を続けていました。

さて、いつのもコース料理(5千円。税別)


『スープ写真』

?、あれ、撮り忘れました。


魚料理 天然鯛

付け合わせ野菜は自家製が多い。


ブレッド and バター

バターは必要なだけ、切り分けます。
パンは自家製。
料理は加工品は一切使いません。
パンは食べると言うより、皿に残ったソースを拭うように使います。


自家製パン 3種類


肉料理 ビーフステーキ




デザート 自家製夏蜜柑ゼリー、自家製バニラアイス

皿に敷いてある葉は野生木苺です。

夏には木苺ジャムになるのでしょうか。楽しみです。


コーヒー


プチケーキ

いつ行っても美味しい。

コロナ騒ぎもあり、お客は我々親子二人だけ。
優雅なひと時を過ごすことができました。

ランビアンス(フランス料理店)は営業中

2020-05-07 07:28:49 | お気に入りの店

ランビアンス入り口


店のメニュー表

お持ち帰りできる品もあります。

新型コロナで営業自粛する飲食店が多い。
外食が多い自分も大いに困っています。

スーパーではお弁当コーナーが拡充され、マック等では持ち帰り客の車の長蛇の列、暖かいものは暖かい内に食べたい。


ランビアンス(フランス料理) は 通常営業中

2020-04-18 18:32:54 | お気に入りの店
息子の誕生日の月、今はこんな時期なので、先延ばしすることにし、連絡を入れました。

今、臨時休業中の店が多い。「通常営業中」です。

但し、どこの飲食店も同じ状態ですが、開店休業に近いらしい。

予約をすれば、他のお客さんと重ならないように調整するとのことです。

店も相当ピリピリしている。

住所:前橋市下小出町3丁目25−3
電話:027−231−9364
定休日:水曜日

コーヒー専門店 「Coffee House むじか」 臨時休業中

2020-04-18 18:05:47 | お気に入りの店
久しぶりに 自転車で出かけようと

念のため、ホームページを調べましたら、「臨時休業中』でした。

店は閉じていても、「豆売り」はする。

但し、事前に連絡が必要。予約を貰った後で、豆を焼く。

宅急便での送付も行う。

電話:0270-75-5080

なお、店の再開の日程は未定。

コロナ終息動向次第と言うことのようです。

フランス料理店 「ランビアンス」 アクセス急増

2020-01-02 05:34:19 | お気に入りの店
非日常を楽しむ空間。

誕生日とか、クリスマスとか、お店が一時休業中を除き、年数回、かれこれ35年も通っている。
ブログを始めて20年位になるだろうか。このブログで紹介した回数も一番多い。

フランス料理店は他に知らないので、比較はできないのだけれど、シェフの拘り用は半端ではないように感じます。

決して食文化の高いとは言えない群馬県でよくやっていると思う。
群馬県のエンゲル係数はかなり低いと思います。
褒めている訳ではありません。

*エンゲル係数(所帯生計支出に占める食費の割合)が低いはその所帯の生活水準の高いことを示す。

車は一人に一台の時代。収入の中で、車の維持費の負担は非常に重い。
エンゲル係数は低くならざるをえないのです。
いっそ、車は放棄してしまえばと思うのだけれど、群馬県の公共交通事情ではとても出来ません。
群馬県に限ることではなく、大都市を除く、共通の課題なのかもしれません。
金沢市のバス路網、函館市、長崎市の路面電車はよく出来ています。観光客が多いと言う特徴を生かしているのかもしれません。

空気を運んでいるかのような公共交通機関の本数は減るのは当然です。
自家用車の普及と公共交通機関の衰退はウラハラのようです。交通免許は返納したいけれど、十分な代替処置がありません。
急速に進む高齢化社会。交通難民は増え続ける。
介護福祉タクシーのお世話になり、介護付き集合住宅入居と言う方向か。富裕層は良いけれど、年金生活者の未来が描けない。

あれれ・・・、正月早々、湿った方向に行ってしまいました。

孤食には慣れたけれど、たまには、奮発して、ランビアンスに行ってみようと思います。
ワンプレイトランチもあったハズ。

ランビアンス(フランス料理)でランチ

2019-10-22 04:00:32 | お気に入りの店

魚料理 鯛(80g) 温野菜 自家製ソース


ステーキ(80g)と温野菜 自家製ソース


駐車場入り口


手作りのメニュー表


店入り口

一見さんには敷居が高いかも・・・・
慣れてしまえば、どうと言うことはありません。
「ハレノヒ」の非日常を楽しむ。

小さなお子様はご遠慮頂いていた頃もありました。
ファミリーで楽しんで貰いたいとの思いから、なくなりました。時代の流れです。

お子様メニューはありません。
家庭で別メニューを作りますか?

子供の食育の場でもあります。

我が家はいつも普通の格好ですけれど、
お洒落して行くのも良いかも。

家族の誕生日には必ず、そして、気の向いた時に、
年4、5回は出掛けます。

敷島公園入り口にあった頃からの
籠に入れた息子にフランスパンを与え、放り出して食べていた頃からの
付き合いです。






おせちの祝膳 予約受付中

出迎えてくれるのは


カサブランカ

テーブルは純白のテーブルクロスで覆われています。
無粋な汚れ防止の透明ビニールシートはありません。
そして、真っ白なナプキン

いつも頼むのは 定番 5000円のコース料理


暖かいズープ

季節で変わります。夏は冷たいスープ


パン3種類


魚料理 鯛(80g) 温野菜 自家製ソース

青森県下北半島沖で獲れた天然鯛。旬の魚を使います。
冷凍ものではありません。
オーナーシャフは魚菜市場のセリ資格を持っています。
一匹丸ごと買い付けしています。
野菜類は自家製が多い。無農薬だと思いました。

美味いか?
野暮な質問はしないで下さい。


バター

お好きな分を切り分けて使います。


ステーキ(80g)と温野菜 自家製ソース

美味しい!

いつ行っても、変わらぬ味。

美味しいソースは残しては勿体ない。パンで掬って頂くのがマナーでしょう。

息子は野菜嫌いでした。今も嫌いです。
「嫌いな野菜もこの味付けなら、食べられるか。」と手を替え品を替え、
今は残すことはありません。
食育だったのでしょう。

料理は勿論、ソースもスープもパンもケーキも何もかも手作りです。
天然素材にこだわっている。



デザート

フランス語で「お誕生日、おめでとうございます」

ちっとも、おめでたくないのに・・・


室内の絵


コーヒー

今日はドリップコーヒー。いつもはエスプレッソコーヒーなのですが、マシン故障だそうです。


プチケーキ

この間、お相手してくれるウエイトレスはオーナーシェフの奥様。
お客様との距離感が絶妙です。接客のプロなのです。

全て、一から十まで、オーナーシェフの手作り。
中身を知れば、コストパフォーマンス抜群です。


オーナーシェフ 清水さん

良い男でしょう。

もともと、敷島公園入り口で西洋料理店を開いてたのですが、本場のフレンチを経験しようと家族で出掛け、その後、家族ぐるみでフランスに移住し、料理修行をしました。

ランチは3,500円コースからあります。常連客はそれを頼むことが多い。
夜は5,000円コースからとなります。

住所:前橋市下小出町3丁目25−3
電話:027−231−9364
定休日:水曜日

お出掛けの際は、電話でご予約されることをお勧めします。

営業時間:昼11:30〜14:00(13:15オーダーストップ) 夜18:30〜21:00(20:15オーダーストップ)

ランビアンスHP
https://www.l-ambiance.jp

奈良倶楽部のお正月飾り

2012-01-03 15:04:03 | お気に入りの店

           一階と二階の間 踊り場

   

以前、宿泊した時の様子は http://pub.ne.jp/kamekutobu/?entry_id=3845842 です。

 小さなホテル 奈良倶楽部 奈良市北御門町21 tel:0742-22-3450 http://www.naraclub.com/ 

*必見  奈良を知るなら、奈良を訪れる際には 

 奈良倶楽部の女将さんが発信する 奈良倶楽部通信 PART:II http://naraclub-naraclubpart2.blogspot.com/

 浄瑠璃寺の吉祥天女がお正月に開帳されていることを女将さんに教えて戴きました。


時がゆっくり流れる珈琲店 むじか

2011-11-19 17:30:58 | お気に入りの店

分類ジャンルをどこにするか迷いました。今も迷ってます。

親父の道楽(ジャズ)音楽にも繋がりそうですし、これからも度々お邪魔しそうなので、敢えて、お気に入りの店にしました。

ジャズ喫茶蔵人 http://pub.ne.jp/kamekutobu/?entry_id=832502#more でこちらの店の噂を聞きました。

バイタボックス http://audio-heritage.jp/VITAVOX/speaker/cn-191.html (オーディオの足跡より) が置いてあるのだと言うので興味を持ったのです。

大体の場所を聞いたので、帰る途中で寄ろうと、この辺と探してみたが、見つからない。車を止めて、散歩している方にも尋ねても分かりませんでした。

たまたま通りかかった小学生に、 この付近に喫茶店が新しくできたらしい。知ってる? と聴いたら、 喫茶店?  怪訝そうな顔をされてしまいました。近頃の小学生は喫茶店の意味が分からないらしかった。コーヒーハウスと言えば良かったのだろうか。

今日は住所を調べて、ナビで検索して、漸く、辿り着くことができました。

      

           ここはコーヒー専門店  これは何?

     蕎麦ぜんざい      茶碗(骨董品)に入れられた珈琲

地元産蕎麦(がき)ぜんざいはほんのりとした甘さ。

蕎麦がきは生臭いと思っていました。生臭いのは煎りが足りない。焦げる寸前まで熱を通すのだそうです。 

ううん。美味しい。  手間の掛かった逸品。お奨めです。 

 

        あまり聞いたことのないコーヒーの名がずらり

               本日のお奨めコーヒー

ここは自家焙煎のお店です。

コーヒーは単品と、お好みの二つ種類を組み合わせたセットがあります。

とは言っても、どれを選んで良いか迷いますよね。店主はそれぞれのコーヒーの特徴を説明してくれますので、参考にすれば良いでしょう。

①タンザニア(キリマンジェロ) モンデェール農園産 ②ケニア アイボリー農園産 ③マンデリン スマトラタイガー の順番で頂きました。

この順番には意味があります。オーソドックスなものから徐々に個性のある品種にと言う順のようです。

コーヒーの種類毎にカップも換えます。残り香が移らないようにとの配慮からです。

コーヒーの量が少なそう? いえいえ、珈琲カップは小さいけれど、珈琲ポッドで出されたものを適当に自分で分けて注ぐのです。

冷めないうちに頂きましょう。

コーヒーへの品質への拘りは徹底している。○○農園産と言うのが重要なのだそうです。

品種は同じでも、そこの場所(気候、標高、傾斜、方向、土壌等)に合っていなければ、良いものはできません。

お米に例えれば、コシヒカリならどれでも美味しいとは限りません。どこどこの産と指定して買っても、今年の味は今ひとつ言うのは良くあることです。

適地適木、適地栽培が大切なのです。

困ったなー 味音痴の親父は、一袋いくらの廉価コーヒーばかり飲んでいる。 コーヒーって奥が深い!

 

さて、バイタボックス

                        店の中央付近の席から

                          VITAVOX CN-191 Corner Horn  

ちょこんと置かれていて、壺と見間違いそうなのが ジョーダンワッツ フラゴン れっきとしたSP

バイタボックスは店の奥(コンクリート打ちっ放し)の両コーナーにでーんとありました。SPと言うより高級家具の骨董品と言う趣が強い。

バイタボックスのSPユニットは、38cmの強力なウーファーとホーンドライバーの組み合わせ。交差周波数は500hz。

構造がよく分かりませんが、内部は恐らく折り曲げホーンでウーファーにロードを掛けている。部屋のコーナーに置くのはホーンの延長として使っているのでしょう。

今度行った時にお尋ねしよう。

大型ホーンの特性上、高音域の減衰が大きいらしく、後藤のツィター(型番不明)で補っているようです。

バイタボックスはLP再生専用。CD再生はフラゴン。

この2つSPの系列は装置は全く分離されているようです。

 

                           オーディオ装置群

CECのCDプレイヤー、DAコンバータは分かるとして、他は自作品のようです。パーツ一つをとっても高級品。

                LPプレイヤー ファイナルVTT1

ステンレス?製の超重量級ターンテーブルが目に付きます。FRのダイナミックアームです。

                       自作アンプ

出力管はWE205D。最大出力は1W未満。バイタボックスはオールホーンの高能率タイプなので。これで間に合うのでしょう。 

バイタボックスを聴いた印象ですが、奥行き感が良く出ていました。ホールトーンの余韻が美しい。ふわーっと音が浮かびます。

開発時期はモノラル時代、元々、1台で聴くものでだったのでしょう。モノラル盤を聴いてみたい。

ついつい、前の席で聴いてしまいましたが、音楽を楽しむベストポイントは、入り口付近のテーブル席だそうです。

             薪ストーブ

今日は初めての火入れだったらしい。ここは高気密住宅。これ1台で建物一棟が十分に暖まりそうです。

店を閉めた後、店主はここでゆっくり、ストーブの炎を見つめながら、お酒でも嗜むのでしょうか。至福のひととき。羨ましい!

 

薪ストーブの遠赤外線で、そして、熱々のコーヒーで、体はすっかりぽっかぽかになりました。

 

     窓からは長閑な田園風景  利根川の岸もすぐそこ

                      玄  関

珈琲専門店 Coffee  House むじか 〒370-1104 玉村町上福島1153 ℡ 0270-75-5080

http://www.ac.auone-net.jp/~musicach

営業時間 10:00~19:00 休業日:木曜

道案内をしたいのですが、兎に角、非常に分かりにくい場所にあります。

カーナビをお持ちの方は住所で検索してお訪ねて下さい。

 

店名 むじか の由来は ミュージック にあるらしい。

音楽のある珈琲専門店です。 


カフェPICO 閉店 

2011-10-14 07:22:38 | お気に入りの店

カフェPICOが9月末を持って閉店しました。

開店以来、5年間の営業でした。

地域の憩いの場となり、私設公民館としての役目も果たしていました。

軽井沢を訪れる度に寄っていました。本当に残念です。

http://pub.ne.jp/kamekutobu/?entry_id=778879  http://pub.ne.jp/kamekutobu/?entry_id=1636584

楽しませて貰いました。

                       人の気配のない寂しいウッドデッキ

入り口には、

               入り口の張り紙                                  じじ と ばば の挨拶

閉店の理由は、

丸5年、全く新しい人生を十分に楽しんだ。ここらで一息入れたい。

と言うことのようです。

気分一新、来年4月から場所を変えて、軽井沢プリンス通り、パターゴルフ隣の画廊フェロー・シップに居る?そうです。

その時が来たら、是非、遊びに行ってやって下さい。

館長夫妻はやはり軽井沢が好きらしい。結局、離れられないらしい。

と言うことで、

感謝状の贈呈 は止めることにしました。

軽井沢に帰りづらくならないようにとの配慮からです。

                              店の中の様子

今月一杯で引っ越し終了の訳が、来客が次から次へとやってきて、全然進んでいないみたい。

どうか、みなさん、押しかけて、引っ越しの邪魔をしないでください。

来年、春には元気な姿を見せてくれるでしょう。

チャオ、再見


飯島のシュークリーム

2011-10-10 14:01:24 | お気に入りの店

                              飯島のシュークリーム

今日の予定はカボチャのロール(ケーキ)の訳だったんですが、売り切れだそうです。

残念!いや、売り切れで良かった。売り切れたって、たった2ヶ作るだけですから、うれしさもちょびっと

「人生そんなもの。(うまくはいかない)」と店主の弁。

何言ってるんだか・・・・

それで、買ったのはシュークリームと言う訳です。4ヶ全部買い占めました。

                                       皮は固め   カスタードに生クリームを20%位荒く混ぜている

200円です。

この他、マロンケーキも買ったのですが、お皿に出すときに形を崩してしまいました。勿体ない!