goo blog サービス終了のお知らせ 

kamekutobu

ザスパクサツ群馬の応援、スローライフ、終活日誌、趣味、旅行

奥野 僚右氏 山形へ

2011-12-19 06:17:49 | サッカー
奥野 僚右 現鹿島アントラーズヘッドコーチ

いずれいつかはどこかの監督へと言うことは間違いないと思っていました。
来季は鹿島の監督が変わるし、1年留任ではと淡い期待もあったのですが

現実に対戦相手となるとは・・・・・・、
これも何かの巡り合わせでしょう。

永久欠番31番はこれからも背負い続けます。

敷島に来た時には、会場一斉に大ブーイングして、大歓迎しましょう。

試合の前泊は草津温泉にお願いします。

慶応義塾大学 VS 福岡大学 逆転勝利 2:1(画像は後で載せます。)

2011-12-19 05:35:43 | サッカー
試合開始直後のあれよあれよの1失点。
天皇杯出場の福岡大の流石と思われる動きでした。
次第に落ち着きを取り戻した慶大のボール支配率が上がる。五分五分の展開に
後半になって、やや慶大有利と言う展開に・・・
goooooooooal!
このゴールで勢いづく慶大、こんなハズではないと言う福岡大・・・・・
1:1で試合終了。10分×2本の延長戦に・・・・・
延長戦前半、流れの中で、再び
goooooooooal!
一糸乱れぬ素晴らしい試合でした。
U23選手には是非見て欲しい試合でした。

指導者として一歩を踏み出したトミケンを見てきました。
試合中、主審に猛烈の抗議する場面も ハラハラしましたが、
そこが熱いトミケンらしいと言うか・・・・・・・。

トミケンは徐々に離れていくように感じ、正直言って少し寂しい・・・・

今週、23日(金)、再び、足利に来ます。
応援しに行ってください。

どこかで見たような人が福岡大に・・・・・、フライハイがコーチにいるんですね。