4,5年ぶりにだんな様とセントーサへ行きました。
セントーサの「ドロフィン・ラグーン」でピンクイルカのショーを見ました。

ピンク色といわれていますが、体は灰色で、お腹とくちばしあたりがピンク色です。リングの中をジャンプした瞬間です。

くちばしはこんな感じです。トレーナーの人にとてもなついていました。

司会の人がちゃんといます。それにしても、ものすごい人でした。グレースが見たショーは5時半からでした。
5時ごろには、いすはすべて埋め尽くされていたため、砂の上に座るはめに。。
年末は、観光客でいっぱい。

トレーナーが尾を押さえています。

ピンクイルカちゃん、ひっくり返っています。色々なことができますね。

これは、赤い玉に向かってジャンプした後です。

リングを運んでくることもできますし、

トレーナーの人のほめられて喜ぶこともできますよ。全部で3頭のイルカちゃんがいました。

ボランティアで登場したインド出身の青年。イルカちゃんにチュッチュされています。いいなあ。


最後の方にはこんなシーンも。
一番すごかったのはこれかしら。

上半身を持ち上げて、進んじゃいました。

ピンク色が目立ちます。

ショーが終わった後に、近寄って撮りました。青い箱の中にはえさが入っています。おねだりです。

入場料は、19.90ドルですが、アンダーウォーターワールドの入場料も含まれていますので、お間違いなく。
新しく参加してみました。
セントーサの「ドロフィン・ラグーン」でピンクイルカのショーを見ました。


ピンク色といわれていますが、体は灰色で、お腹とくちばしあたりがピンク色です。リングの中をジャンプした瞬間です。

くちばしはこんな感じです。トレーナーの人にとてもなついていました。

司会の人がちゃんといます。それにしても、ものすごい人でした。グレースが見たショーは5時半からでした。
5時ごろには、いすはすべて埋め尽くされていたため、砂の上に座るはめに。。


トレーナーが尾を押さえています。

ピンクイルカちゃん、ひっくり返っています。色々なことができますね。

これは、赤い玉に向かってジャンプした後です。

リングを運んでくることもできますし、

トレーナーの人のほめられて喜ぶこともできますよ。全部で3頭のイルカちゃんがいました。


ボランティアで登場したインド出身の青年。イルカちゃんにチュッチュされています。いいなあ。



最後の方にはこんなシーンも。
一番すごかったのはこれかしら。

上半身を持ち上げて、進んじゃいました。

ピンク色が目立ちます。

ショーが終わった後に、近寄って撮りました。青い箱の中にはえさが入っています。おねだりです。

入場料は、19.90ドルですが、アンダーウォーターワールドの入場料も含まれていますので、お間違いなく。



