播惑闘球団 Barbarians

スクール指導員、カネカOBやそのつながりで集まった播州地区Over40ラグビーチーム

Kidsコーチの役割

2006年07月25日 | Weblog
#44G籐さんより下記知見を頂きましたので紹介します。
G籐様、いつもためになる情報を有り難うございます。
NZのラガーもこんなコーチングの元で強くなっていくんでしょう。
(個人的には、Admiral Yamamoto の「して見せて、言って聞かせて、やらせて見せ、ほめてやらねば人は動かじ」を思い出しました。下記の場合、目線はもっとおりてますが)
私たちも折々に読み返して、初心に返らねばなりませんね。
(職場でも家庭でも...)

◆日本協会の太田GMのブログより◆
~NZのキッズラグビーハンドブックにあるコーチの役割~
【Kidsコーチの役割】
コーチは、プレーヤーの動作をしっかりと指導しなければならない
コーチは、デモンストレーションによって指導しなければならない
コーチは、プレーヤーに誠実でなければならない
コーチは、ゲームをプレーする、楽しい環境をつくらなければならない
コーチは、レフェリーに対して尊敬しなければならない
コーチは、全てのプレーヤーにゲームに参加する機会を与えなければならない
コーチは、フェアプレーと規律を主張しなければならない
コーチは、選手の時間・強い興味の要求に関して合理的でなければならない
コーチは、スポーツ・マンシップ(正々堂々)を奨励しなければならない


便利なヒントとして、コーチは、簡単に否定的な方向で選手を駄目にすることができる。
それを避けるには誠実な若いスポーツマンと次をキーワードにコミュニケートするのがよい。
・ プレーヤーの名前(下の名前)を使用して暖かい挨拶
・ 微笑みなさい。
・ 満足(賛同)の仕草
・ 賞賛の言葉
・ プレーヤーの肩に手をかける(腕)
・ プレイヤーと話すこと
・ 彼らに冗談を言うこと
・ いくつかのゲームで遊ぶか、彼らと一緒に活動
・ 彼らにアドバイスがあるか尋ねて、彼らの言うことを聞くこと
・ 彼らが新しい技術を学ぶか、古い技術を改善するのを援助すること
・ 彼らが目的に達するのを援助すること
・ 彼らの質問に対応すること
・ 彼らに彼らの家族、友人または趣味について尋ねること
・ 楽しい活動を提供すること
・ あなたの賞賛は無料であること
・ 進歩の方法として効果的フィードバックを行い、それを発展させる技術練習を提供しなさい

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大変参考になります (プルさん)
2006-07-30 07:10:03
この記事は大変参考になります。

貴重な情報をいただき、ありがとうございました。
返信する

コメントを投稿