梶の「趣楽独言」

陶芸・家庭菜園・ダンス・碁・蕎麦打ちなど趣味三昧に生きる老人の独り言

野菜

2012年04月09日 | 家庭菜園・庭
 2月下旬に植え付けたジャガイモは4日に4株発芽しました。1キロ13個の小さな種芋を半分に切り植え付けましたが、今日9日には14株で発芽していました。土が盛り上がっている所もありますので、数日で殆ど発芽すると思います。今年は1月中頃に種芋を買って来て、家の中に置いておきましたので、植え付け時には芽が大きくなりだしていました。この方が半分に切る時に芽がはっきりと分かりますので、安心して切ることができます。4月10日頃が柏での遅霜の最後ですので、理想的な発芽です。

 ニンニクは2ヶ所の区画で植え付けていますが、古い区画で3日の豪雨の影響で倒れている物が1株ありました。よく見ますと株の根もとの土が流され大きな穴ら空き、その為に倒れたのです。その原因はモグラがニンニクが植わっている株の列の両側に穴を空けたためです。畝全体にモグラが穴を空けていました。早速ニンニクの株に沿って手を拳状にし、土を上から強く抑え、モグラの穴を埋めました。3月の中頃から新しい区画のニンニクと古い区画のニンニクを比べると今まで成長が良かった古い区画のニンニクの方が成長が遅いような気がしていましたが、株の両側にモグラの穴が空き、根の発達に影響が有ったのではと思います。来年からは一か月に一回ほどはモグラの穴が開いていないか、土の上から強く抑えチェックすることが重要と思います。私の畑はミミズが多くなり、年々その被害が激しくなっています。これも有機肥料を使って美味しい野菜を作る為の副作用ではと思い、モグラとの同棲も仕方ないと思います。新しい区画のニンニクはモグラの被害を受けていないようです。
 古い区画のニンニク



  新しい区画のニンニク

 1月19日に種を蒔きビニールトンネルをしていたカブは早いものは5㎝ほどになりました。今日は葉を食べたいので少し収穫しました。秋ですと葉が大きくなり、カブが大きくなるのが早いですが、今年は葉が大きくならず、成長が少し遅いです。



 絹さやも背丈が伸びだしました。新しく借りた区画の一番日当たりが悪い端にゴーヤのネットを張ってあり、そのネットを使っていますので、周りの畑から比べますと成長が遅いです。これから急に大きくなると思います。

 庭のブロッコリーは今年は脇芽からでる花蕾が1から3月の寒さの影響で殆ど収穫できませんでした。その為、例年収穫を終わるこの時期になっても食べ頃の花蕾が採れます。しかし4月下旬にはトマト、キュウリを植え付けますので、もう直ぐ、抜かなければなりません。この時期になりますと少し収穫が遅れますと花蕾が伸びだし黄色い花が咲きます。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 桜の鎌倉散策 | トップ | カタクリ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

家庭菜園・庭」カテゴリの最新記事