goo blog サービス終了のお知らせ 

只今

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

戦争か、平和か。

2023-05-18 07:45:18 | インポート

 

おはようございます! 小屋から 昨日の夕方と今朝の山!

今朝の気温11℃、二日前も11℃でしたが今朝は暖かい?襟巻なしでの散歩は5400歩でした。

昨日は午前は庭を、午後は留守宅のMさんの庭の草刈り、午前は草を選びながら、午後は気にせずの草刈り?

小屋の庭にはえる草は大体覚えている。だからやたらに草刈りはしたまない?M宅は伸びきったハルジオンを思い切り草刈り!

女房殿は二階ベランダのペンキ塗り!何度も督促されて伸ばし伸ばし、結局、女房殿が塗装してくれました?

実は、草刈りとペンキ塗りのふたつはやりたくない作業のベスト1・2位でした。少し気持がスッキリしました?

 

  

今朝の散歩で会った花と木 その内、葉っぱを写真にします?

戦争か、平和か。

 

先日、病院から持って来たビラです!発行元は全日本民医連でした(共産党系) 憲法9条こそ、最大の安全保障。

昨年12月の安保3文書改訂を閣議決定した事に対して、何が問題かについて触れてます?

専守防衛=敵基地攻撃 敵基地攻撃能力=国際法違反 国民と国会を無視=立憲主義に反する その他いろいろと?

要するに戦争のための軍事費が5年後には2倍となり、GDP比2%の水準となり米国・中国の次ぐ3位(現在9位)の軍事費なる!

軍事費の推移 2022年度 5兆4千円億円 が 2027年度 10兆8千億円 になると説明されています。

爺の考え方 戦争は絶対に反対! 憲法改定は大賛成! 但し、9条の改定には反対です!

隣国が攻めてきたら!今時、特別な理由なしで攻めて来る?もし、攻めて来ても一瞬?あとは他国が反撃してくれる? 

攻めて来るのは、北朝鮮か中国、中国は無いか!ロシア・ウクライナ、スーダンの内紛、よく理解出来ないパレスチナ紛争、ミヤンマーの軍事政権など世界の戦で苦しんでいるのは国民です。

一国のトップの意向で国民が苦しむ!全ては政治家の仕業?世界中の政治家は国民の幸せのために何をするか考える?

ちなみにこの軍事費に対して、このチラシでは 反対 51% 賛成 25% どちらとも 24% でした。

追伸 爺の本音 共産党は出来もしない事を!立憲民主党は政府の事案は何でも反対!自民党は考え方が古すぎる!  

2023-5-18 だから政治家が大嫌いです! 甲斐駒村上小屋 No.3956

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする