只今

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

任命責任とは?

2023-06-29 07:20:25 | インポート

 

おはようございます! 今朝の山と寝床からの緑!

今朝の気温17℃、昨日の夕方、雷様を含んだ雨が降りました。今朝は雨があがり、太陽が燦燦と?

散歩途中、今までは日向を、今朝は日陰を探しての散歩となりました?

今朝の散歩で、小屋にイノシシが来たらしき跡が?最近鹿によく会うようになりました。

昨日は6回目のワクチン接種、医師の問診後にチクリで終わりました。その後特別に変化はありません?

今日から2泊3日の予定で東京へ、行きはいつもの各駅停車、帰りはあずさ号で戻ります!

任命責任とは?

少し古い話しですが、バカ息子が公邸で忘年会を?首相秘書官を自分が任命しました。

いつも通り野党から任命責任の追及!「重く受け止めている」そのあと、「山積する課題へ取り組み続けていかねばならない」

日本は平和な国!こんな日本のトップを揶揄する川柳が新聞紙上に山積しました!

無礼なる一族集う忘年会 世襲です泣いて馬謖は斬りませぬ どれだけの恥か気付かぬ親子かな

雛壇を長男一人転げ落ち パパだっていたのにパパはケジメなし どら息子言われる家に生まれたい 

国民は口うるさいが騙しよい 脳天気桜見る会の上を行く 

こんな文章を、ロシア、中国、北朝鮮で発表したら、多分、終身刑ですよね!

任命責任とは?「責任を伴わない責任」だそうです?

政治家のモラル?「李下に冠を正さず」 自らを律し範を示すこと!政治家は常に意識すべき事柄です!

2023-6-29 一年中選挙の事を考えているのが政治家です! 甲斐駒村上小屋 No.3998

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

唱和31年!

2023-06-28 07:36:14 | インポート

 

おはようございます! 今朝の山と夏の宝物のクワガタ

今朝の気温18℃、かなり蒸し暑い!しかし、まだ意地を張って、扇風機は廻しておりません?

今朝の散歩6000歩、今日は6回目のワクチン接種に行ってきます。今日は曇り後雨となっております。

 

柳澤散歩-56 イタチハギ        柳澤散歩-57 ハギ

昭和31年?  爺さんの夜は早い!

夕方の散歩は4時過ぎころ、その前に夕飯の支度、蒲団を引いて、散歩から帰り、シャワーを浴びその後夕食となります。

夕飯は5時過ぎ、軽く一杯のアルコール、ゆつくりじかんをかけ、食後の片付けは7時前には終わらせております。

従ってその後は寝るだけです!8時前にはテレビもOFF、好きな番組はすべてDVDに録ります。

夜中の11時30分ころと、2時30分ころに目覚め、後はひと眠りして5時ころには起床します。

夜休む時、ラジオのイヤホーンを入れ、一晩中聴いております?

今朝の「にっぽんの歌こころの歌」は昭和31年のはやり歌特集でした!

春日八郎(別れの一本杉)三橋美智也(りんご村から)大津美子(ここに幸あり)山田真二(哀愁の街に霧が降る)

鈴木三重子(愛ちゃんはお嫁に)コロンビアローズ(東京のバスガール)宮城まり子(納豆売りのうた)

曾根史郎(若いお巡りさん)ペギー葉山(ケセラセラ)小坂一也(ハートブレークホテル)石原裕次郎(狂った果実)

全11曲、約50分間の放送でした! MC 須磨佳津江

昭和31年(1956年)「もはや戦後じゃない」なる名言、神武景気、ハンガリー動乱、太陽の季節(石原慎太郎)メルボルンオリンピック開催、日本が国際連合に加盟

爺さん、15歳、中学3年生、高校受験生でしたが勉強より野球、雪村いずみのファンで17歳の時旧両国国技館(メモリアルホール)にリサイタルを見に行きました。

この11曲中、石原裕次郎以外の曲はすべて知っており、歌へます?歌詞もほとんど覚えています?

2023-6-28 今朝歌った人は皆さん天国に旅立ちました! 甲斐駒村上小屋 No.3397

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

敬う!

2023-06-27 07:26:35 | インポート

 

はようございます! 今朝の田圃 稲は一ヶ月で25cm 雨の中満開のアメリカノリノキ

今朝の気温18℃、傘を持っての散歩は4200歩、かなり激しい雨の中の散歩でした。

今7時、雨は上がった様です?山は見えていません。今日は一日中曇りの予報がでております。

今日も休養日?明日は6回目のワクチン接種の日です。

 大きな肉まん 横浜中華街 華正樓 お隣さんからの差入れ

敬う! (うやまう)=相手を尊んで礼をつくすこと

私は、相手の名前を呼ぶ時、いつも「さん」づけです。「くん」づけはしません。それはどんなに年齢が離れていても、ひとりの人として尊敬の念を抱いているからです。 1965年生れのエッセイストの言葉

多くの人は年齢で上下関係を決めるかもしれません。会社での上下間の呼び方などは呼び捨て?

爺の会社時代、19歳の時、一つ先輩を「くん」と呼んで叱られました?先輩からは今も「呼び捨て」です?

工場勤務で8名の工場長に使えましたが、5人目のAさんはすべての従業員を「さん」づけで呼びました。

爺の会社時代、昔「くん」づけを叱られてから、原則は「さん」で、親しい仲間は互いに呼び捨て、「くん」は一切使いませんでした。

会社を卒業してからもすべての人を「さん」づけで呼んでます!これは当たり前のことです!

会社時代から「くん」づけで呼ぶ人もおりました!会社を卒業しても「くん」づけで呼ぶ人がまだおります?

ひとりの人としてその人と付き合いたい。どんな時でもすべての人を敬う気持を持って接するのが、人づきあいの基本だと思うようにしています。

2023-6-26 唯一、お孫ちゃんだけは「くん」づけです! 甲斐駒村上小屋 No.3996

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男は9、女は12?

2023-06-26 07:50:09 | インポート

 

おはようございます! 今朝の山! 起き抜けの山と散歩途中の鳳凰三山(中央は地蔵岳)

今朝の気温18℃、少し蒸し暑い?沖縄では梅雨明け宣言!

こちらは今日の予報は、晴れ後雨後曇りと、梅雨明けはまだまだ先のようです!

昨日は林の中の野生の山椒の実と野イチゴを、今朝も散歩の途中に野いちご狩りをしました?

 

昨日の収獲!               今朝初めて会った「ミケ君」?

男は9、女は12?

またまた老人関係の話です!爺さん老人だから仕方のない話しです?

平均寿命 男 81.6歳 女 87.7歳  健康寿命 男 72.7歳 女 75.7歳

平均寿命-健康寿命=男 8.9歳  女 12.5歳 この数値が病気や認知症などで寝たきりになったり、誰かに介助されたりしながら生きる平均期間を表した数値です!

「80歳の壁」 和田秀樹の本を図書館から借り読み始めたばかりです!この本、高齢者を幸齢者と呼んでいます!

「長生きしなければならない」という事で、80歳を超えた幸齢者の我慢と無理!

①食べたいのに、健康に悪いからと、我慢してしまう? ②健康のためと、無理して運動をする?

③タバコや酒を、控えてしまう? ④やりたいことを、もう年だからと我慢する?

⑤長生きのために薬をのみ続ける?

節制、運動、心配、気づかい、快くできるなら別ですが、我慢や無理をしながらでは、間違いなく心と体には負担です。

ここまで頑張ってきたのですから、幸齢者はもっと自分を喜ばせるための行動をするべきだと提案しています!

爺の我慢と無理は? ①食べたぃものは全て食べています! ②これは完全に無理をしています?

③酒は定量を決めて毎日吞んでます! ④もう年齢は感じておりますが我慢はしていません! 

⑤薬は医師の言う儘に飲んでます!(毎朝1日4錠) 

結論として、無理しているのは、運動だけで他の項目はマイペースで行動しています!

爺の場合、男の健康寿命72.7歳はクリァ、平均寿命81.6歳も今月ギリギリでクリァしています?

この本、まだ読み始めたばかりです。読み終わったら、もう一度リポートとしたいと思います?

2023-6-26 朝と夕方の散歩は腹減らしなんです? 甲斐駒村上小屋 No.3995

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苔?

2023-06-25 08:08:22 | インポート

 

おはようございます! 昨夕の山 19時33分 今朝の山 5時42分

今朝の気温16℃、長袖シャッでの散歩、少し汗をかきました!今日の予報は晴れのち曇り?

昨日は図書館、道の駅へ、駐車場がほぼ満員、早々に引き返しました?

 

こんなにワラビとギンナンが採れました!

 

柳澤散歩-56 キリ          柳澤散歩-57 ブローディア

苔?

苔とは、地表や岩の上にはいつくばるように成長し、広がるような植物的なもの。

苔で有名な観光地として、北八ヶ岳の白駒の池、京都の西芳寺、屋久島や奥入瀬などの自然界やお寺などです。

写真 左は現物 右は拡大

 

 

 

 

下の写真は我が相棒のナツの訓練岩です!両方の岩とも高さは1.7mはあります。

 

ナツは左から登り右に下りる! 今は草で覆われておりますが、ナツはこの岩を垂直飛びで登りました!

小屋の奥の森には、苔が張り付ついた石や落木がごろごろしております?

2023-6-25 自然の贈り物は今回が最後です? 甲斐駒村上小屋 No.3994

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする