goo blog サービス終了のお知らせ 

只今

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

我家の昼飯!

2025-07-04 08:23:27 | 日記

 

今朝の散歩の花! オリエンタルリリーとコエビソウ!

おはようございます!今朝の気温24℃、曇り空、今日の最高気温は32℃の予報がでております。

朝の散歩は2400歩、足元のフラツキはいつも通り、杖を使わず慎重な歩きの繰り返しでした?

参議院選挙が始まったらしい?どちらのバラマキがひどいかの討議ばかり!それより、自分たちの議員定数を少しでも減らしたら?

衆議院 465人(小選挙区289人 比例代表176人)参議院 248人(小選挙区148人 比例代表100人)外国の議会と比較して多すぎます!1/3人くらい減らしたら?

我が巨人軍が3連敗、阪神相手だから更にまずい、2対1で勝っていたが今朝確認したら2対3のサヨナラ負けだった。

打順が定着していない!選手たちが各々自信を持てない!大谷君は久し振りの盗塁とサヨナラのランナーになりました。

ドジャースは逆に投手力が弱く、打撃のチームですね!ホームランと打点の数値が巨人の倍以上だと思います?

我家の昼飯!

昼飯の製造者は女房殿です。3人分の製造時間は約20分間!何に食べたい?なんでも!が、爺の返事です!

 

ごはん ラーメン 

 

そば ビーフン

 

ピラフ そば

 

ソーメン パスタ

昼飯の味付けはどちらかというと甘い、塩分控えめを心掛けているせいか?上にのせる具材は肉と野菜など色々です!

爺の場合、アイスクリームを付けるのが定番となっております。

朝はパン食、昼は麵類、夜はお米が原則です。爺の楽しみランキングですが、朝飯!昼飯!晩飯!の順になります。

いずれにしても我家の台所は女房殿がすべて仕切っております。男どもはそれで十分満足しております!

2025-7-4 短時間に作るのが得意の女房殿です!味もマアマアなんです! 甲斐駒村上小屋 No.4668

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いくつ該当しますか?

2025-06-29 10:22:26 | 日記

 

今朝の散歩の花! マンデビラとオオハンゴウソウ(特定外来種)

おはようございます!今朝の26℃、今朝の散歩も歩きがスムーズ?転倒に気をつけます!

朝方、H2Aロケット発射成功をラジオで聞きました。H2Aロケット最後の50号、確率は98%だったそうです!

昨日ローソンで買った竹輪付きののり弁、ご飯が少ない、その上に味付け海苔の小さいのが2枚、竹輪は半切り、税込み295円、仕方ないか!

パンダ4頭、故郷の中國に帰りました。故郷は日本生まれだから日本です!何となく中国らしいやり方ですね?

大谷投手、2回まで、マアマアの投球でした? 我が巨人軍が2連勝、投手が安定しています!

いくつ該当しますか?  ン トンプ イスエル

自給自足 自作自演 自画自賛 自問自答 暴利謀略

米国の王様 中國 ロシア 北朝鮮の独裁者たち イスラエルの戦争犯罪人 イランの老宗教家 日本のトップ EUの政治家たち

政治家のみなさんの目標は、国民を幸せにするための政治を志しているとは思いますが、現実は国民の気持とは逆の事が実施されているのでは?

もう一度、自分のやっていることを一度、自問自答してみては如何です?

米国の王様は全部該当すると思いますがなぜそんな人物に世界中が怯えているのでしょうか?

爺、最近の文章で、誤字脱字が多く気になります!後で読み返して間違いに気づきますが訂正をしたりしなかったりです!

内容は通じているとは思いますが?どうかお許しください!最近はいろいろな名前が本当に出なくなりました!

2025-6-29 我が家族、生きている親戚一族の名前は何とか? 甲斐駒村上小屋 No.4663

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電話が怖い!

2025-05-17 11:40:45 | 日記

 

昨日の夕方の散歩の花! ルピナスとルビギノーサ(ばら)

おはようございます!今朝の気温19℃、今朝は予報通りの雨降り、南九州では梅雨入り宣言したそうです。

雨散歩はありませんでした。昨日も今日もPCがいうことをきいてくれません?

昨日は病院に行きながら抗がん剤の投与が中止となりました。

先生から血液検査の結果、白血球の量が減っている。これは薬のせいでよくある事です!

今日は中止にして次回は30日としましょう。その間は特に注意する事はありません。今までと同じ生活をして下さい!

電話が怖い!

SNSの世代の若者が固定電話が嫌いで嫌いでしょうがないらしい?

その場で判断が求められるため、取返しのつかないことを言わないように、というプレッシャーがあると!

企業では電話応対研修を業者に依頼しているらしい?その対応として「開口一番の言葉を決めておくこと」らしい!

それと上司が丁寧に指導や、気長にサポートをすることで、苦手意識を取り除けるのでは」と申しておりました。

爺も、66年前の18歳、新入社員として初の会社員、たしかに電話を取るのが大の苦手でした!

しかし、66年前と今の時代の違いを考えると、個人で電話を持ち歩く現代、なぜ今の若者が固定電話を怖がるのか不思議に感じます?

2025-5-17 我がPCは気長に付き合うのがコツだと解りました! 甲斐駒村上小屋 No.4624

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全財産を寄付します!

2025-05-10 11:25:55 | 日記

同じ文章をダブって掲載しました!その削除方法が解らず掲載を続けますが、本文は前のページに掲載しております!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吉田恵里香?

2025-01-02 14:23:47 | 日記

 今朝の山! この2日間穏やかな新春を迎えました

おはようございます!今朝の気温-7℃、今朝パソコンを操作したら動かず?何度か繰り返しても動かず?

他の人のgooを見たら動いていない!午後になり動いている事が確認出来ました!

昨日電話でお孫ちゃんがお母さんと来るとの事!

朝9時過ぎに小屋に到着、昼飯を挟んで1時40分過ぎに帰りました。久し振り歓談、爺が元気ないからとの訪問!

お陰で爺、元気で昼飯も完食でした。久し振りに皆と会い元気をもらいました!

吉田恵里香?

憲法十四条!

すべての国民は法の下に平等であって人種、信条、性別、社会的身分又は門地により、政治的、経済的、又は社会的関係において差別されない

NHK朝ドラ「虎に翼」は昨年4~9月に放映、日本で初の女性として、弁護士・判事・裁判所所長を務めた三淵喜子さんの物語でした。

主演の寅子が発する、はて?が何回あったか?女だから男との差別は今でも続いているのではと?

また、当時では珍しいLGBTなど、昔にもこんな話題はあった事など教えてくれました。

それと国籍問題等、今の時代も同じですね!

男女間格差、爺の時代は女性が格差があって当たり前と諦めていた時代だったかもしれません?

今の時代は仕事の内容も変わりました。そして女子の考え方も大きく変わってきたと思います。

高齢者にとっての男女間格差、女性上位で男は完全に女性の動きに合わせていると爺は感じております。

高齢者は、あらゆる場面で女性のお世話になる時が多くなってきております?

最後になりました「吉田恵里香さん」、朝ドラ久し振りの大ヒット「虎と翼」の作者でした。年齢は37歳とこれからの人です。

今の朝ドラ「おむすび」ストーリーがあまりにも幼稚に見え爺は見るのをやめました!役者より構成が悪すぎると思います。

2025-1-2 PCが破損か、一瞬凍りつきました! 甲斐駒村上小屋 No.4519

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする