goo blog サービス終了のお知らせ 

只今

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ケチな爺さん?

2025-02-28 10:34:21 | インポート

 都会のど真ん中に金柑の実がなっております!

おはようございます!今朝の気温5℃、日中は15℃まで上がるらしい?昨日の夜はまったく食欲が出ませんでした。

一昨日より疲れが目立ちます?それでも昨日は無理して4600歩でした。歩かないと更に動きが鈍くなる?

まず転倒に注意しながら、少し無理しても歩きは続けます。

今、近くの施設でブログを作成しておりますが、椅子に座っての作業が一番楽な姿勢なんです!

ケチな爺さん?  

山暮らし、元気な時、卓球の練習のあとは買い物と決めておりました。

買い物の基準は黄色の名札付き、それも20%以上、半額品は在庫があっても買っておりました?

爺さんが好きな菓子は煎餅、女房殿の友人から超高級なお煎餅を頂きました。

食欲のない今、煎餅はアイスクリームと同じで唯一食べようと気にな食材なんです!嬉しかったです!

普段食べてるお煎餅は「吾作の割れせん」最近値上がりして1袋、250円になりました。割れせんですが、味は同じです!

一方、超高級なお煎餅はまだ食しておりません。どう見てもこのお煎餅は爺が好む煎餅の3倍以上の価格はするでしょう?

味はいろいろですが、まずは勿体ない、しかし、体調不良な今、勿体ないでなくまず食する事が一番だと思います。

本来、晩酌時に酒の肴としての一品なんですが、お酒を呑む気がしない今、いつ食するか思案中です!

2025-22-28 アイスクリーム・ジュースは栄養にはなりません! 甲斐駒村上小屋 No.4549 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンコンシヤスバイアス??

2025-02-27 10:57:50 | インポート

  

昨日の夕方! 夕陽の手前がスカイツリーその奥に富士山が見えました!  

おはようございます!今朝の気温7℃、蒲団の中は変らず寒い?

昨日の体調はかなりきつかった!それでも駅付近まで買い物を徒歩で、川向こうの夕焼けの写真を撮るために何年振りかで自転車を運転しました。

それと町中に来てから階段の昇り降りは、エレベーターかエスカレーターでしたが、約10段の階段の上り下りを体験しました。

自転車は始めはフラフラしましたが、動けばペースがつかめました。人のいない舗道をねらい約500M、運転は楽でした。

階段の上り下りはもちろん手摺を使用しました。昨日の歩数は6078歩でした。

アンコンシヤスバイアス?? 或る地方新聞のコラムにこんな記事が?

ごく最近、ある政治家の発言にこの言葉があったそうです。記者も初めて聞く言葉なので調べて見たらこんな内容だったそうです?

この言葉の意味は「無意識の偏見や思い込み」だそうです?

この政治家が言いたかった事は、昔は、女性は理系の進路は向かない! 育児期間中の女性は重要な仕事を担当すべきでない! 女性は正規雇用にこだわらない!そんな時代があったと言う事を!

むずかしい横文字、アンコンシヤスバイアスを使っての説明?聞いていた政治家はこの言葉を何人理解したでしょうか?

この言葉を発した政治家とは、日本のトップ、それも施政方針演説の中の一文字だったそうです。

たしかにその昔は、理想の家庭は、夫が働き、妻は専業主婦の時代がありました!

しかし、現代は夫婦共働き、共に家事、共に育児が理想の家庭になっていますね!

爺の提案!この言葉、アンコンシヤスバイアスを早口言葉にしたらいいと思いますが?

爺の血液型はB型、だから性格は大ざっぱだと思われています?これも偏見や思い込みかも知れませんね?

2025-2-27 大きな副作用はまだありませんが? 甲斐駒村上小屋 No.4548

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7回目の干支?

2025-02-26 10:18:55 | インポート

 

小屋でも4月になるとピンク色の桜草が咲きますが白色は珍しいですね!

おはようございます!今朝の気温4℃、今朝はさほど寒さは感じません!朝の室温10℃を越えていたらしいのです?

昨日は食欲、少しあり、朝と昼は完食!夜は雑炊主体のご飯と野菜の具沢山のスープを無理して飲み込みました?

肉も魚も出ておりますがまったく食べる気がしません?力になる食べ物をとらねばいけませんよね!

そんなことで、歩く方はなんとか動いておりますが、体力の消耗が早くなっていることを感じ始めました?

7回目の干支!爺は、今年、7回目の干支を迎えました。6月の誕生日を迎えれば84歳になります。

巳年生まれの人数は、84歳を迎える巳年はおおよそ122万人、それに対して1回目の巳年を迎える人は103万人。

なんと84歳が12歳より19万人も多いらしい?爺が生まれたのが太平洋戦争が始まる年の昭和16年でした。

「産めよ殖やせよ」の時代。爺の家は子どもが7人もおりました。12年前の巳年の日本は戦争のない平和な時代でした。

少子高齢化社会が現実の時代です。昨日、与野党の審議で高校の無償化が決り、26年度からは小学校での給食の無償化も実現するらしい?

今、子どもは大事な宝物として育てられております!爺たちも人に頼らず自分の面倒は自分で見る気持で生きて行きたいと思います!

何て、ごく3か月前は考え、自分なりに老後の過ごし方もイメージしておりました。

が、今年になりそのイメージも崩れ、今は、すべて、女房殿に物凄い負担をかけております!

2025-2-26 次の車の免許更新(86歳)まで頑張るつもりでした! 甲斐駒村上小屋 No.4547

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二人のトップ?

2025-02-25 09:08:31 | インポート

 

昨日の夕方の散歩の花! そろそろ開花の沈丁花と夏みかん!

おはようございます!今朝の気温3℃、でも寒い!昨日は月初のハガキ作り、いざプリントの時にトラブル?

いつも通り実施したが、写真も文章もイメージ通りにならない?

女房殿の友人にプリンターの機種を知らせたら直ぐに対応、プリンターにもWi-Fiの設定が必要との事で無事に解決しました。

このYさん、PCは自分で部品を組み立てて自分のPCを作るほどの腕前らしいのです!

昨日の体調は今一?少し心配でしたが、今朝は食欲もそこそこで昨日より体調はいい様です?

二人のトップ?

 次々に新たな政策を打ち出すこの人、支持者の熱狂ぶりを見て、民主主義の「法による支配」から「人による支配」へ突き進むのでと心配になります。

中国やロシアと何ら変わらない自国優先主義しか見えてこない。米国はこんな国ではないはずです!

 一方、日本のトップのこの人、トップになる前は好きな事を言っていれば良かったが現在はどうなのか?

少し古くなったが、施政方針演説で、「強い日本」「豊かな日本」さらに「楽しい日本」など意味不明な発言を!

今は少数与党の悲哀か、野党のご機嫌を伺いながら来年度予算を通すことしか考えていない様です?

選択制夫婦別姓や森友問題の開示をどう表現するのか今から注目しています!

2025-2-25 PCの奥の深さを学びました! 甲斐駒村上小屋 No.4546

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤバイやまい!

2025-02-24 09:09:43 | インポート

 

昨日の午後の散歩! 子ども食堂の箱庭 マーガレットとシュンラン

おはようございます! 今朝の気温1℃、でもやはり寒い? 蒲団の中に暖房機を抱えて寝ています?

食欲は相変わらずなく、増進剤を考えています? 何を食べても同じ味がします。 体重は53kgと逆戻りしてます?

身体が宙に浮いている感じで歩いております! 転倒に注意しながらの散歩です。

ヤバイやまい!新年を迎えて食欲がない、毎日の晩酌もうまくない? こんな事は初めて、10日すぎに診療所へ。

エコー診断の結果、膵臓に影あり、半年前には出ていないのに? 別の病院でCT検査、その結果膵臓に異常あり!

病院と女房殿と相談の結果、東京の病院を選びました。 家に比較的近い、東京都立の病院です。

その病院で内視鏡検査の結果、正式に「膵臓癌」それもかなり悪質らしい?

先生から老人ゆえ、手術は無理、年齢に応じた抗がん剤の投与の問いかけがあり決まりました。

現在、週1回、約3時間をかけ、2種類の薬を投薬中です。 2月分は3回目を終了しました。

幸い今の所は副作用はありません! が、食欲の減退と、その結果、体重の激減で体調はかなり弱っております?

「膵臓癌」とは、最近亡くなった経済評論家のM氏も同じ病です。 生存率は一桁台と難しい病です!

抗がん剤の投与は3・4月まで続きます。 今は兎に角、食欲を戻し、体重を増やす事を目標にしています!

先週の17日に、二泊三日で武川に行って来ました。 今までの 「運」が最高から最悪になりました!

2025- 2-24 これからどうなるのでしょうか? 甲斐駒村上小屋 No.4545

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする