只今

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

すてきなお下がり!

2021-12-31 07:53:04 | インポート

 

おはようございます! 昨日の午後の山と今朝の庭!

今朝の気温-3℃、朝から細かい雪が、今年初めて雪が降っている光景を見ました。

昨日は今年最後の買い物へ、ほうれん草、牛乳、竹輪、パンなど、お正月料理には目もくれずに?

昨日は沢山のプレゼントを頂きました。

大根、白菜、沢庵、白菜の漬物、おでん、握り飯(大4個)、お餅、を、いつもお米を買うKさんから!

正月を武川で過ごすために来た別荘の住人、Tさんから、自宅で採れた特大のレモン(ジャム用)とキウイ、コーヒー!

今年も最後のブログとなりました。いつもつたないブログを1年間見て頂きありがとうございました!爺にとってボケ防止策として今後も継続していく所存です。テレビ、新聞のコラム、本などからもらった文章ばかりですが、来年もよろしくお願いいたします!

すてきなお下がり!  

NHKのEテレ、「未来スイッチ」からの情報です!11分間の放映でした。

仙台市の木村さん、娘が中学校へ入学、制服、体育着、靴、学用品を合わせると約10万円掛かるそうです。

役所に相談し学生服の回収ボックスを設けた所、多数の応募があったそうです!それらは大幅に安く販売されました。

福岡県の小学校では算数の教材を学校で購入し、セット3000円の品物を何年間も繰り返し使用しているそうです。

 

鹿児島県の種子島高校の制服は全員がお下がりだそうです。制服についていたネームは取らず使用しておりました!

公立の学校の1年間に掛る費用は、小学生 106830円 中学生 181906円 (給食費込み)だそうです!

爺さんの小学生、中学生時代は制服などはありませんでした。靴は高校生の時はズックでした。

体育着は高校時代に初めてトレパン、ボロボロでも3年間着てました?白衣(実験服)は友達から借りてました?

追伸 我が町の武川中学校では、今でも制服を後輩に譲る伝統が有志の間では続いているそうです!

2021-12-31 今夜は最高に沁みるらしいのですが? 甲斐駒村上小屋 No.3494

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SDGsの3と14!

2021-12-30 07:22:36 | インポート

 昨日の昼の山!

おはようございます!今朝の気温1℃、暖かい朝です?うっすらと雪化粧も!

しかし今日は一日中曇り、雨、雪と続き、明朝はかなり冷えると予報が出ております?

昨日は仏壇掃除、布団干し、あとは何もせずの一日でした。窓拭き、トイレ、風呂場の掃除が残っております。

必ずやりますよ、マイペースで!辻褄が合えばいいは、昔からです?悪い癖ですねー!

SDGsの3と14!

SDGs-3 すべての人に健康と福祉を

新しい命が 無事に生まれてくること 大人になれること 病院に行けること

そのすべてが世界中で 当り前じゃない 命が絶たれてしまう 悲しみがなるべくない 世界に変えていこう

SDGs-14 海の豊かさを守ろう

魚をとりすぎたら ゴミで汚れてしまったら 生き物がいない プラスチックの海になる

きれいな海がなかったら 地球に暮らせない 透き通った海に 魚たち サンゴ礁 取り戻そう そして守っていこう

今月の24日に6の安全な水とトイレを世界中にと、15の陸の豊かさを守ろうの2項目を記事にしました!

この情報はNHKEテレの2分間番組で時々放映されます。それを探して記事にしています。

SDGsについての教育は小学生から始まっております。理解していないのは我々爺婆だけかも知れませんよ?

2021-12-30 SDGsの17項目の内容は暗記しました? 甲斐駒村上小屋 No.3493

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の墓碑銘!

2021-12-29 07:52:39 | インポート

 

おはようございます! 昨日の昼間の八ヶ岳と凍結した水路!

今朝の気温-8℃、晴れていますが寒い一日になりそうです。

今日は今年最後の布団干し、仏壇の掃除、明日は洗濯、窓拭き、少し整理整頓、お正月の食卓の買い物は一切しません。

昨日は昼の散歩の途中、下のMさん(88歳)ちでコーヒーをご馳走になりました。話題はいろいろな世間話でした?

今年の墓碑銘!

人間は必ずいつかは死にます!心臓音が止まり、この世からサヨナラします!

爺さんも80歳!そろそろですかねーーー?幸い身近な人、仲間に亡くなった方はおりませんでした!

今年惜しまれながらこの世を去った人たち、どんな墓碑銘を残すのでしょうか?

 

 

 

 

  

 

 

以上は年齢80歳を越えた人たちです。この下の二人は番外編でまだこれからの人たちでした!

 

あとは懐かしい海外の人と鉄の人でした!

 

これ等の写真はテレビから頂きました! 亡くなった方のご冥福をお祈りいたします!

2021-12-29 元旦が一番寒い日になるそうです? 甲斐駒村上小屋 No.3492

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリパラの開催経費?

2021-12-28 08:01:42 | インポート

 

おはようございます!  昨日の昼の山と今朝の月!

今朝の気温-3℃、北風が吹き寒い朝です!朝、下弦の月を撮影しました。明日はー7℃の予報が出ています!

日本海沿岸では記録的な寒波で大雪、鳥取・兵庫・京都・富山・山形・秋田・青森とテレビが放映しておりました。

カナダ北部のラビット・ケトルでは-50℃を記録したとか?あと4日で今年も終わりですが何もやっいません。

仏壇整理、窓拭き、部屋を少し整理整頓の予定です。今年は今のところ、年賀状の準備をしていません。

今年、年初の挨拶で80歳、年賀状は終わり宣言をしました。ひんなことで今の所なにもしていません?

オリパラの開催経費?

オリパラ開催に当たり、組織委員会は国に、国はIOCが決めた事と責任を転嫁して開催されました。

そのオリパラにかかった開催経費を組織委員会が報告しました!

開催経費は1兆4530億円で予想していた経費に対して1910億円も削減できたとのことでした?

削減要因として、着実な計画と実行があったからこそ、安全な大会をやり遂げることが出来たとの会長談話?

もうろく爺さんですが覚えていますよ!開催当初の予算は7340億円だった筈です!

1年間の延期があり予算通りは無理なのは承知してますが、当初に比べて約2倍なのに削減できたとは?

正式には来年の6月に決定するそうです?本当は都や国が支出した関連経費は総額3兆円前後になるとの噂も?

残った五輪施設の維持費のための年間赤字は11億円もかかるらしいのです?毎年、繰り返しのはずです?

五輪開催について、文化や景観、自然環境を破壊し、立ち退きなど弱者を追い立てて競われている五輪?

IOCの商業主義もいろいろと問題になっている?メダルは欲しいけど五輪遺産なんていらないですー!

それにしてもお役所の方の金銭感覚ってどうなっているのでしょうかねー?本当に腹が立ちます!

追伸 問題になった五輪期間中のお弁当の廃棄数は、何と30万食もあったとこれも会長が報告してました?

2021-12-28 あのマスクの廃棄費用は6600万円です! 甲斐駒村上小屋 No.3491

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

断捨離?

2021-12-27 07:41:38 | インポート

 昨日の夕方の山!

おはようございます!今朝の気温-8℃、寒い寒い朝です。部屋の温度が2℃でした。窓は凍結しました。

水道の凍結はチョロ出しで防止出来ました。散歩はゆっくり陽が射してからとします!

昨日は寒くて散歩には不向きな日でした。それでも朝夕で11000歩は歩きました!

それと、おでん(大根、何団子、竹輪、蒟蒻、チクワブ、厚揚げ)入りと、ジャガイモとサツマイモを電子レンジでチンして作りました。

 

相変わらず怠け者の料理です?でも、味はなかなかでしたよ!今朝はおでんでした。

 

あまいサツマイモとホクホクのジャガイモ(皮ごと食べてます)

 

おでんのいろいろな具はこの下に?久し振りにヒヨドリが来てくれました!

断捨離?

「新・片づけ術 断捨離」 著者 やましたひでこ 

入ってくる不用な品を「断」、家にあるガラクタを「捨」、ものへの執着から離れる「離」をあわせて断捨離なる言葉が出来ました。

爺にとっても断捨離は頭の痛い問題です!でも、もっと悩んでいる方もいるようです!

アベノマスクは年度内に廃棄する!その数、8000万枚、その内1000万枚は不具合品、その保管費が何と6億円!

現在、マスク不足に対する心配は払拭され目標は達成したと?失敗でしたとは言えない!(廃棄費用も莫大です)

捨てるのはマスクだけで、森友や桜については後ろ向き?真相究明までには踏み込めない?

党内の雑音を「断」、しがらみを「捨」て、先の人の負の遺産を清算し、その人から「離」れる勇気まではないのだろうか?

本心はスパッとやりたいのでしょうがそこは政治家の先生、いろいろと借りもありバッサリとは出来ませんかねー?

人の事は別にして爺の断捨離は?その昔は何でも頂きました?その代償が今は使用しない品物が沢山あります。

衣類は80歳の爺さん、いまさら着る物にこだわらず!しかし、現実はそれらの断捨離は進んではおりません!

理由は爺さん本当は、大ケチ、なかなか捨てる決断が出来ない!それと廃棄する場所がないし解からない?

しかし、捨てる場所がはっきりしている書籍などは順次処理します。慌てずにやりまーすー!

2021-12-27 色々なもの?を、変えるのは難しい事です! 甲斐駒村上小屋 No.3490

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする