goo blog サービス終了のお知らせ 

アユタヤで昼寝

アユタヤ在住。海外転出しての、アメージングなタイ王国での暮らしの日々を‥‥‥

君はどこの子ニャーの?

2019-02-23 19:05:19 | 日記
ソンテウ(乗り合い、トラック改造バス)を待っていると、猫くんが寄って来て、どこの子かなぁと見ていると、えらく懐いてきて、連れて帰って〜モード。ちょっとひねてるけど。









にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村 ←クリックするとタイ関連のブログがわんさか!!

咲いてる花

2019-02-22 20:10:12 | 日記
タイの気象局が、この21日から暑季入りとの宣言をしました。近年、3月になってからだったので、今年はちょっと早いですね。
さて、元気に咲いていた向日葵もそろそろ終わりです。

睡蓮も、この前買い足した白とピンクの花も元気に咲きだしています。

こちらは、セブンイレブンに行く時、道端に有るハイビスカス、年中元気に咲いています。


さーて、今年の夏(暑季)は熱いだろうかなぁ〜。








にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村 ←クリックするとタイ関連のブログがわんさか!!

ナレースワン大王騎馬像

2019-02-21 20:00:32 | 日記
ワット プーカオトーンの東側入口の所には、ナレースワン大王の騎馬像が建てられています。





ナレースワン大王は、アユタヤ王朝21代王。子供の頃、ビルマに人質として6年程暮らす。闘鶏勝負でビルマの王子に勝ったとか。また、タイへ戻ってから、独立を目指し、武力強化に努めて、古式ムエタイを創始したといわれる。1584年に独立を果たす。
タイにおいてその業績が称えられ大王と称される王は7名いるが、その中でもナレースワンは救国の王として、タイの三大王の1人とされている。








にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村 ←クリックするとタイ関連のブログがわんさか!!

ワット プーカオトーン

2019-02-20 19:00:09 | 日記
ワット プーカオトーン、アユタヤの島の外、北西約2kmの所に有ります。

このチェディ、ワット ヤイチャイモンコンのそれより2m程低いです。アユタヤで2番目の高さ。
綺麗に塗り直しがされていました。以前は……

今、チェディの周りの地面の所も、整備工事が始まっていました。

この部分まで登れます。



見おろすと、向こうの田圃の所に何やら団体が。

行って見ると、小学生が田植えの実習に来ているようです。









にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村 ←クリックするとタイ関連のブログがわんさか!!

ワット ローカヤスター

2019-02-19 19:00:06 | 日記
ワット ローカヤスターは、アユタヤの島の中、北西の方に有ります。敷地は広くて重要な寺院だったようですが、今は建物は基盤が残っているだけで、大きな涅槃仏が青空の下にポツンと有る状態となっています。

どこかの学校の校外学習の一団が来ていました。



毎度の事ですが、ワン公は多いです。まあ、昼間はゴロゴロと転がっていますけれど。
すぐ前に、長屋のようなお土産物の店の列と飲み物とアイスクリームを売る店が有りますが、食堂とかは有りません。








にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村 ←クリックするとタイ関連のブログがわんさか!!