チェンマイのナイトサファリに行きました。象乗り、虎触り、イグアナ抱っこの後、向かいました。夕暮れ前に着きました。入場料は300バーツ(タイ人)、外国人は800バーツです。
入ってすぐの所に、こんなのが……
食事しようと思ったのですが、たいした物がなくて、クーポンを100バーツ買って、全額で焼き豚7本とカオニャオ3袋を買って3人で食べました。
ウエルカムのショーとして、太鼓と踊りが演じられます。(何度か演っていました)
やがて暗くなると……

18:30から2連結のトラムが出発します。







この一周が終わって元に戻ると、今度は移動して別のトラムで肉食獣エリアを廻ります。
それが終わると、20:30から虎の水泳が有るとのこと。けれど、待ち時間が長いのでやめてホテルに戻ることに。運転手さんに聞くと、虎がプールに飛び込むだけですよ、とのこと。
いやー、充実した1日でした。この後、ホテルで入浴後、ナイトバザールに行き少々買い物、フードコートで食事と22時過ぎまで頑張りました。
←クリックするとタイ関連のブログがわんさか!

入ってすぐの所に、こんなのが……

食事しようと思ったのですが、たいした物がなくて、クーポンを100バーツ買って、全額で焼き豚7本とカオニャオ3袋を買って3人で食べました。

ウエルカムのショーとして、太鼓と踊りが演じられます。(何度か演っていました)
やがて暗くなると……


18:30から2連結のトラムが出発します。








この一周が終わって元に戻ると、今度は移動して別のトラムで肉食獣エリアを廻ります。
それが終わると、20:30から虎の水泳が有るとのこと。けれど、待ち時間が長いのでやめてホテルに戻ることに。運転手さんに聞くと、虎がプールに飛び込むだけですよ、とのこと。
いやー、充実した1日でした。この後、ホテルで入浴後、ナイトバザールに行き少々買い物、フードコートで食事と22時過ぎまで頑張りました。

タイガー キングダムの後、スネークショーに行きました。1人200バーツ。
言うまでもなく、こういうのですね……




え、画像が遠い、当たり前でしょうが……



司会のおっちゃんが面白いです。英語だけでなく、日本語やフランス語もでてきます。大したものです。蛇使いのお兄ちゃんも途中で紐を投げたりして、楽しませてくれます。
ショーが一回りして外に出て車に向かう時、ちょっと視界の端に気になるものが……
で、そちらに向いました……
うぉ、イグアナくんだ。これは蛇より楽しいです。


鎮座ましますイグアナくんを此処ぞとばかりに写していると、お兄ちゃんが抱っこしてもいいよ!と言ってくれる。では早速と、娘と2人して抱っこを。……嫁はフケています。

有り難うと言っていると、お兄ちゃんが、蛇も触れるよ!とのこと。多分無毒のニシキヘビかなんかだろうけれど、娘と2人してノーサンキューを。チップを少々渡しておいとまする。
スネークショーよりも、イグアナ タッチの方が感激でした。
←クリックするとタイ関連のブログがわんさか!
言うまでもなく、こういうのですね……









司会のおっちゃんが面白いです。英語だけでなく、日本語やフランス語もでてきます。大したものです。蛇使いのお兄ちゃんも途中で紐を投げたりして、楽しませてくれます。
ショーが一回りして外に出て車に向かう時、ちょっと視界の端に気になるものが……
で、そちらに向いました……






有り難うと言っていると、お兄ちゃんが、蛇も触れるよ!とのこと。多分無毒のニシキヘビかなんかだろうけれど、娘と2人してノーサンキューを。チップを少々渡しておいとまする。
スネークショーよりも、イグアナ タッチの方が感激でした。

タイガー キングダムへ行きました。エレファント サファリを終えるとチャーターの車で向かいました。さすがに、結構人が多いです。
まずは受け付けです。触れる虎は大、中、小、小々と有りました。虎触り希望者の娘に選ばせると小にしました。嫁はパスです。最初から売店とかにフケています。私は日本でライオンの小々を触ったことがあるので、別に……という感じなのですが。やはり、1人だと写真が撮れませんよ!と言われて、一緒に……
小は1人500バーツ。そのあと檻のエリアに入ります。すぐの所の檻に……

……でっかい猫じゃん!
荷物をおいて檻の中に入ります。待たずにすぐ触れました。虎さんには後ろから触ります。尻尾つかんでいいですよと言われる。

私も尻尾つかんで、それから肉球をぷにゅぷにゅさせていただきました。
はーい、お時間です。(何分間だったっけ?)
そのあと、檻のエリアの中をウロチョロ……


……係りの人が写真も撮ってくれますよ。受け付け嬢のヤツ!!

ライオンも居ます……

このホワイト タイガーは止まってくれませんでした……



そして、最初の檻の中……
←クリックするとタイ関連のブログがわんさか!
まずは受け付けです。触れる虎は大、中、小、小々と有りました。虎触り希望者の娘に選ばせると小にしました。嫁はパスです。最初から売店とかにフケています。私は日本でライオンの小々を触ったことがあるので、別に……という感じなのですが。やはり、1人だと写真が撮れませんよ!と言われて、一緒に……
小は1人500バーツ。そのあと檻のエリアに入ります。すぐの所の檻に……



荷物をおいて檻の中に入ります。待たずにすぐ触れました。虎さんには後ろから触ります。尻尾つかんでいいですよと言われる。


私も尻尾つかんで、それから肉球をぷにゅぷにゅさせていただきました。

はーい、お時間です。(何分間だったっけ?)
そのあと、檻のエリアの中をウロチョロ……





ライオンも居ます……


このホワイト タイガーは止まってくれませんでした……




そして、最初の檻の中……


でっかいバナナです。これが房になって実っているのは、一度だけ道から見たことが有るのですが、売られているのを見たのは初めてでした。一応、生でそのまま食べられるのか尋ねてから買いました。

家で穫れたのと比べてみると……
日本で売られている大きめのバナナを太くしたような感じです。食べ応えが有ります。味も良かったです。
それから、苺を買いました。だいぶ粒が大きくなってきていて、美味しそうだったので……
でも、日本のと比べると甘さが足りず、少し酸っぱいです。タイ人は砂糖を付けて食べています。10g当たり25バーツ、これで125バーツです。山積みされているのから自分で選んで袋に入れていきます。ちょっと楽しいです。
あとは、茹でた落花生。結構美味しいです。

そして、こんなピザもどきのパンも、朝食用に買いました。
安物のチキンソーセージなので、味はイマイチですが。
←クリックするとタイ関連のブログがわんさか!

家で穫れたのと比べてみると……

日本で売られている大きめのバナナを太くしたような感じです。食べ応えが有ります。味も良かったです。
それから、苺を買いました。だいぶ粒が大きくなってきていて、美味しそうだったので……

でも、日本のと比べると甘さが足りず、少し酸っぱいです。タイ人は砂糖を付けて食べています。10g当たり25バーツ、これで125バーツです。山積みされているのから自分で選んで袋に入れていきます。ちょっと楽しいです。
あとは、茹でた落花生。結構美味しいです。

そして、こんなピザもどきのパンも、朝食用に買いました。

安物のチキンソーセージなので、味はイマイチですが。
