アユタヤ シティパークの銀行に行くついでに、お昼はシンカンゼン寿司へ。
この前から、鰻丼に。


弁当食べるやつもいます。
この鰻丼にちり蓮華付けてくる感覚が……日本人じゃないわなあ。もちろん、最初に小皿に割り箸は人数分持ってきますが。
で、飲み物は、日本茶の熱いのです。ポットに湯呑みを添えて持ってきます。
とにかくお茶が最初に欲しいので厨房の方を見ていると、電気ポットで湯沸かし中。そろそろ出来たかなと見ているとまた電気ポットに水を汲んできた様子。そばを通った店員さんに、「お茶まだ〜?」と聞くと、すいません、新人が間違えてしまったのでやり直しています。とのこと。??。何をどう間違えたんや?
まあ、お茶も来て、ポットなので、湯呑み2杯半くらい飲めます。熱いお茶もいいもんです。家では氷水ばかりですが。
この前から、鰻丼に。


弁当食べるやつもいます。
この鰻丼にちり蓮華付けてくる感覚が……日本人じゃないわなあ。もちろん、最初に小皿に割り箸は人数分持ってきますが。
で、飲み物は、日本茶の熱いのです。ポットに湯呑みを添えて持ってきます。
とにかくお茶が最初に欲しいので厨房の方を見ていると、電気ポットで湯沸かし中。そろそろ出来たかなと見ているとまた電気ポットに水を汲んできた様子。そばを通った店員さんに、「お茶まだ〜?」と聞くと、すいません、新人が間違えてしまったのでやり直しています。とのこと。??。何をどう間違えたんや?
まあ、お茶も来て、ポットなので、湯呑み2杯半くらい飲めます。熱いお茶もいいもんです。家では氷水ばかりですが。