ソイの路面整備工事、昨日の日曜朝から、路端の枡に鉄の格子蓋を溶接して取り付けていました。いよいよこれで完了のようです。
ソイの入口から見ると……

すっきりとはしたのかなあ?まあ、雨が降っても水たまりが出来なくはなったけれど……
路端の枡は、鉄枠を鉄筋に溶接して固定して、セメントで固め……

塗料を塗って……

格子の蓋をはめて、四隅を溶接して……

という具合です。中に見えてるパイプは水道管です。
やっと完成です。結構バタバタしていましたから、うるさくもあったし、やれやれです。
にほんブログ村 ←クリックするとタイ関連のブログがわんさか!!
……………順位上げの応援クリックとしても!
ソイの入口から見ると……

すっきりとはしたのかなあ?まあ、雨が降っても水たまりが出来なくはなったけれど……
路端の枡は、鉄枠を鉄筋に溶接して固定して、セメントで固め……

塗料を塗って……

格子の蓋をはめて、四隅を溶接して……

という具合です。中に見えてるパイプは水道管です。
やっと完成です。結構バタバタしていましたから、うるさくもあったし、やれやれです。

……………順位上げの応援クリックとしても!