ソイを出た三叉路のすぐ北、学校の通り向かいに、最近布マスクの製造販売店が出来ていました。

前は、左側の家具屋(カラーボックスとかを売っている)が全部だったのですが、この前からそこが1/3になって、右側が服とかの店になっていたのですが。最近布マスク屋になりました。

この時は居ませんでしたが、女性2人がミシンとかも使ってマスクを作っています。


3枚100バーツ。まあ、布マスクはタラートとかで20バーツで売られていますけれど。目の前で作られているのは安心感があるかな。まあ、でも、この前薬局で布マスクも何枚か買ったところですからね。
しかし、こういう商売が、あと何ヵ月続けられていくのでしょうね?まったく。
にほんブログ村 ←クリックするとタイ関連のブログがわんさか!!
……………順位上げの応援クリックとしても!

前は、左側の家具屋(カラーボックスとかを売っている)が全部だったのですが、この前からそこが1/3になって、右側が服とかの店になっていたのですが。最近布マスク屋になりました。

この時は居ませんでしたが、女性2人がミシンとかも使ってマスクを作っています。


3枚100バーツ。まあ、布マスクはタラートとかで20バーツで売られていますけれど。目の前で作られているのは安心感があるかな。まあ、でも、この前薬局で布マスクも何枚か買ったところですからね。
しかし、こういう商売が、あと何ヵ月続けられていくのでしょうね?まったく。

……………順位上げの応援クリックとしても!