シンガポールのチャンギ国際空港に深夜到着。ここの空港は、トランジットやトランスファーの場合、入国管理を通らずにそのままの状態で空港の中に留まって居られるという形なのです。なので、シンガポール入国の人と、トランジットやトランスファーで、預け荷物を受け取って次の便に預け直す必要のある人の他は、そのまま降りた所で過ごせます。空港には現在、ターミナル1、2、3、4と有って3、1、2とがコの字形に繋がっています。またターミナル5の工事も始まっています。
私は、預け荷物はしていないので、そのまま降りた所のターミナルで待機していれば良いのです。また、もし預け荷物をしていても、同じスクートに乗り換えるので、手続きさえしていれば荷物は次の便へと積み直されます。

降りた所から少し歩くと、こういうエリアがあります。
そこからターミナルを見て回ります。ターミナル2には2つの庭園が有ります。


更にターミナル1の方へ少し歩くと、この庭園が……



ここの池は、鯉だけでなく、熱帯魚も泳いでいます。

そして、ターミナル1から3にと回ると、こういうのも……




あと、バタフライ庭園とか、屋上に向日葵園とかも有るのですが、夜は閉まっているようです。
それにしても広いターミナルです。

にほんブログ村 ←クリックするとタイ関連のブログがわんさか!!
私は、預け荷物はしていないので、そのまま降りた所のターミナルで待機していれば良いのです。また、もし預け荷物をしていても、同じスクートに乗り換えるので、手続きさえしていれば荷物は次の便へと積み直されます。

降りた所から少し歩くと、こういうエリアがあります。
そこからターミナルを見て回ります。ターミナル2には2つの庭園が有ります。


更にターミナル1の方へ少し歩くと、この庭園が……



ここの池は、鯉だけでなく、熱帯魚も泳いでいます。

そして、ターミナル1から3にと回ると、こういうのも……




あと、バタフライ庭園とか、屋上に向日葵園とかも有るのですが、夜は閉まっているようです。
それにしても広いターミナルです。

にほんブログ村 ←クリックするとタイ関連のブログがわんさか!!