goo blog サービス終了のお知らせ 

アユタヤで昼寝

アユタヤ在住。海外転出しての、アメージングなタイ王国での暮らしの日々を‥‥‥

SRT アユタヤ〜バンコク -2-

2017-03-13 22:20:55 | 日記
アユタヤからバンコクへの列車の旅、もうすぐバンコク都内です。

バンスー ジャンクション、バンスー駅です。北(東北)行きと南行きとでホームが分かれています。


一般道との交差地点、列車が信号待ちです。これが結構長いんです……
チットラダー宮殿そばの王様専用駅舎です……

ここで、またまた交差点の信号待ちです。この2ヶ所がなければ早いんですけど……
ホームは無いですが、乗り降りしています……
クロンを越えて、すぐにフゥアランポン駅へ、終点です。駅舎の中へと入って行きます……









にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村 ←クリックするとタイ関連のブログがわんさか!!






SRT アユタヤ〜バンコク -1-

2017-03-13 19:25:09 | 日記
SRT(タイ国鉄)でアユタヤからバンコクへ。
まずは、アユタヤ駅、ワン公が水飲んでいたのですが……
すぐ次のローカルな駅、急行は停まりません……
ちょっと有名な、バンパイン駅……

……帰りなので逆向きです。

行きに撮れなかったので……




ランシット駅、主要駅なのですが、高架工事の為に仮設駅になっています……




続く……








にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村 ←クリックするとタイ関連のブログがわんさか!!


アユタヤ近郊の水田

2017-03-13 08:45:57 | 日記
アユタヤの近くのSRT(タイ国鉄)沿線の水田。稲が順調に育ってきています。
もう穂をつけている所も有ります。
と思えば、こちらでは刈り取り後を焼いて肥料にしています。
あっ、こちらでは整地して水を入れています。種も撒いたんかな?芽が出てるみたいでもあります。
でもやっぱり、こういうのが一番綺麗ですね……
タイの中央部のこの辺りは、年中稲作可能です。二期作、三期作も可能という恵まれた土地です。








にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村 ←クリックするとタイ関連のブログがわんさか!!