久しぶりに、ワット ヤイチャイモンコンへ散歩に行きました。



正面入り口の門です。夜は閉じられます。

更に中の門を入って左手に有る寝釈迦仏様です。



その先に有る、シティチャイの祠です。お供えのドラえもんは1体?2体?だけですね。




夕方なので、お詣りの人も少しです。お詣りしようかなとも思ったのですが、既にお詣り用のセットの販売所も終わっていたので、パスして、奥の方の駐車場に抜けます。

ああ、こんな看板が幾つも……。
荷物にご用心、ということです。×は「駄目」ですが、✔︎は「正解」なのですね。タイの場合、学校のテストなどで、正解は✔︎です。⚪︎は使いません。全問✔︎されて、はい満点です、と言われても日本人には少々違和感が……ということです。
←クリックするとタイ関連のブログがわんさか!



正面入り口の門です。夜は閉じられます。

更に中の門を入って左手に有る寝釈迦仏様です。



その先に有る、シティチャイの祠です。お供えのドラえもんは1体?2体?だけですね。




夕方なので、お詣りの人も少しです。お詣りしようかなとも思ったのですが、既にお詣り用のセットの販売所も終わっていたので、パスして、奥の方の駐車場に抜けます。

ああ、こんな看板が幾つも……。

