goo blog サービス終了のお知らせ 

かへる 東の国探訪記

何かと話題のぐんうま県在住の『かへる』の某国中心の旅行記&趣味のフィギュアスケートの話題など

メルク修道院(6)&昼食

2015-06-26 20:34:59 | 旅行
聖堂を出て、再び中庭へ。


最後にまたまた建物の中へ。
これは何であるか忘れてしまった。

この白い壁の建物には、ショップがある。
ドナウ川流域はアンズの名産地で、アンズジャムやアンズの酒などを売っている
心が大きく動くが、重いので買うのはやめる。
(あの時買えば良かったと、2年たった今でも後悔している

最後に正面から撮した修道院を。
わたしは写真を撮るときにはもっぱらデジカメを使うが、iPhoneでも写真を撮る。
これらはiPhone4sで撮影した写真である。



修道院から歩いてすぐの所にレストランがある。
これはそこの庭である(涼しそう)。


昼食の内容であるが、まずはレモネード
前日の夕食(Zum Leopold)で飲んだレモネードと比べると、色が濃く、甘口である。


スープは、フリタッテン・ズッペ(Fritattensuppe)といい、コンソメに細切りにしたクレープが入っている。
とても美味しい。


メインは、鶏肉ソテー温野菜添えである
手前にあるのが温野菜、向こう側にあるのがライス(少し固い)である。


食事をしながら、同行の方々と会話を楽しむ。
Aさん夫妻は海外旅行に頻繁に出かけるとのこと。
夫のA氏はサッカーが大好きで、とても詳しい
わたしが王宮を見ていた時には、シェーンブルン宮殿を見ていたそうで、激混みだったそうだ。
Bさん(女性)はミュンヘンからザルツブルクまで電車で旅行し、ウィーンには前日入ったとのこと。
わたしが、今回初めてのヨーロッパ旅行だと言ったら、
「なぜ○○さん(わたしの名)は、墺国に来ようと思ったのですか?」と聞かれる。
「ウィンタースポーツが好きで、強豪国である墺国に興味を持ったのです」と答える。
(フィギュアスケートが好きで、V君のファンだからでーすと言う勇気は
この時のわたしにはなかった)

なお、後でわかったことだが、メルク修道院は、あのマリー・アントワネットが嫁入りする際に、
一泊したそうだ。