映画とかDVDとか本とか

映画やDVDや本のことなど
(タイトルそのままですが)

フォトリーディング講座2

2009年01月19日 00時43分44秒 | Weblog
フォトリーディング講座2日目。

実践方法を学んでいきました。

なんとなくしっくりきてない感じ。...

どうやら、周りの人は、なんかわかってきた、という
ことをいっていて、この状況。。

そうだ、何事も、わたしは理解が遅いのでした。

有志で今日の参加者で食事に行こうと、誘ってもらったけど、
なんとなく、気後れしてしまい。


洗濯しながら、勝間和代さんのブログをきょろきょろみてたら、
あの勝間さんが4年も前にわたしのもやもやを解消してくれていた!

あ、よかった。

フォトリーディングが読解力を深めるわけではなく、
全体としての理解を前提をつくるもの、ということ。

あ、デジャブをつくっとく、ってことで。

好きな本は今までどおりに読んで、
そうじゃないものは、読み方を少し変えてみます。

で、何でこの講座をそもそも申し込んだんだっけというのを
少し振り返って、安心した。



2007年 秋 職場の上司
「すべて自分のせいと思いましょう!」
売上数字が作れなかったのも、
新規のお客さんが来なかったのも、
スタッフの行き違いがあったのも

さらに同じ上司
「あなたの目標って何ですか?、私は来年は子供をつくります。
ちなみに今年は年収を○○万にすることです」
わたしは、親に迷惑かけずにご飯がたべれてること、で
よしとしており、それ以上の向上心がまったく無く、
目標かあ、具体的にはないなあ、と

2008年 初春
じゃ、目標はこれだ!
「人がどう思うかは関係ない。
自分が納得して人生を終えること」
納得する、ってのが大事で、
まあ、これが果たせるかなんてのは、
神のみぞ知るなんだけど。
だって、わたしの命はわたしがきめられない、もんね。

2008年 春?
勝間さんの本、「年収10倍~」から、はまりだす。
書店で「しくみ」って書いてある本が多いなあと、
気づきはじめた。

仕事の行き詰まり、大きくなる。
体制が変わったころか?
 
 営業力が低いのが一番悩み。
 分析力がないのを実感。
 うまくまとめて話せない。
 戦略、ゴールを立てれない。
 すべてを一緒にすすめない→一個ずつしか、できない
 わかった!っておもうけど、解決しない、なんで?

お客様とシンクロしすぎ→会議で言われた低単価の理由。これは
すごーくいってもらってよかった。ショックでしたが。

勝間さんの本をとにかくよむ。
ほかにも、水木サンとか。

2008年 秋

異動。
気持ちもかわり、やらないことをきめて仕事するきっかけに。
ライフワークバランスを大切にしたい!

少し営業成績も安定し、仕事も前と違う気持ちでできるぞ。

2009年 冬

ついにあの、フォトリーディング!
どうかわるんだろう、わたし。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2007年に上司がいってたことの、意味などが、
勝間さんの本なんかに、あって、

勝間さんの本のおかげで、いま、精神的な不安は
すごくへった。
ちゃんと睡眠も、ご飯も食べてる。

フォトリーディングのことを理解できるのも、
早くて、3ヶ月か、4ヶ月だろう。

それで、いい。

面白い2日間でした。