映画とかDVDとか本とか

映画やDVDや本のことなど
(タイトルそのままですが)

ねんきん特別便

2008年09月24日 23時47分43秒 | Weblog
ねんきん特別便 がきました。
そーいえば、そんなのあったよね。。。。と思いつつ。

え、これって、返信するんだ。。

以前(えらく問題になったとき)、自分としても心配だったのと、興味本位で
電話して、調査かけてみたこともあったので、
「また?」と思うわけです。

ところで、これって全員におくるんだったっけ?

そして、返信させるわけね。。。。

いったいどれくらいの費用をかけて、どれくらいの回収見込みで
考えているんでしょーか?
(って、HPとか見れば、書いてるんかも知れないけど、見る気はない)

郵送で届きにくい方こそ、問題あり、と考えてるんでしょうか?

うーーーーん。

どうやら、私は見た感じだいじょぶ、そうですが、
だからって、きちんとこの後処理をしてくれるか、というのは
わからんし、実際支給がなされるかというのは、
先にならないとわかんないしね。


かぜのひきはじめ

2008年09月19日 08時40分04秒 | Weblog
昨日は、
銀行とか郵便局とか、
ごちゃごちゃしていたことを整理したんですが、

とにかくすごいくしゃみ、鼻水。

アレルギーが出たかなあ、と最初は余裕でいたんですが、
もう、どうにも、ひどくなり。。。。。

デパートで買い物♪などと、
考えていた予定を、取り下げ、
すたこらと部屋へ。

まいつた。

お昼ごはんは、栄養がありそうな、
よくみかける、おしゃれな、スープやさんに
いき、体をあっためたら、もっと熱っぽくなり、。。。

丸善で、角田光代の新刊をささっと購入して、
帰宅。

なあんか、抵抗力の低下を感じますなあ。

今は、状態は落ち着いてる気がするので、
なんとか、のりきろう。

コール選手権(DVD)

2008年09月16日 23時25分25秒 | Weblog
とにかく、くだらないのですが、
見てみてください(前にも紹介した気がするけれど、
3枚目まででた、ため、)。
VOL3まであります。

私の中の順位は、
1位 1枚目(みうらじゅん、やっぱ天才)
2位 3枚目(浅草キッド、すごーい)
3位 2枚目(ピエール瀧もいいよ)

です。

放送禁止用語が、
ぐるぐる頭の中をまわり、
くちばしりそうになって、危険な状態になります。
注意

じゃ、少し写真も

2008年09月15日 21時50分37秒 | Weblog
ひさしぶりに、デジカメ充電してみた。

それにしても、
デジカメがこんなに当たり前の世の中になるなんて!
けっこうすごいことでは、ないかしら。

わたしのデジカメの画素数は、120ほど。
プリントするときは問題かなと思うけれど、
今のところ、このカメラでまあいいや。
いまって、10倍くらいでしょうか?

まあ、いいやといいつつも。
ソニービルで、岡田クン(サイ○ーショット宣伝してるもんね)の
ポスタやら、岡田君が撮った写真などみましたが、かっこよかった。
必要としないけれど、ほしい、という気持ちに。

今日は玄関(といえるかわからん、わが部屋ですが)あたりの写真を一枚。

新生活 始動

2008年09月10日 08時54分34秒 | Weblog

学生時代~第1の職場~第2の職場をすごした、
北海道をでてきまして、
東京暮らしがスタートしました。

第1週は、いろんな手続きや、引越し片づけや
ちょいと東京観光など
(桜田門、国会議事堂、銀座、豊洲、両国の江戸東京博物館など)
仕事もお休みもらい、どこにも所属していない
よるべなさ、を感じつつ、ふわふわっとしてました。

今週から、職場へ。
みんな若いのにしっかりしてルナー、すごいすごい。
ほんっと、年齢じゃない、と思う。

スタッフの皆さんとお酒も飲み、
とりあえず、酔っ払っていたけど、ちゃんと帰れてよかった。

まだ2日しか、たってませんが、
楽しく働けたので、いいことにして。

いままでのしがらみがないってのは、よいことも、多い。
過去の私のことをゼロにして、
これからだけで見てもらえば、いいや。

つまりこれからにかかってる。

楽しいばかりですまないこともあるでしょうが、
今は面白いからいいかな。