goo blog サービス終了のお知らせ 

タケホープの酔いどれ走遊記

酒好きなおっさんランナーの日記です。

辛子明太子(福岡県)

2013年04月21日 | コレクション
九州物産展シリーズ

 
辛子明太子(福岡県)

箸は無くなりました。


またランナーズ6月号ネタですが、P59に「究極の目標は90歳を過ぎても沿道の人にサロンパスを配りながら

フルを走ったという久光製薬の会長さんの年齢までフルを完走すること」とあります。


久光製薬:佐賀県鳥栖市に本社を置く日本の医薬品メーカー。

福岡空港に大きな看板が有りました。ということで福岡県。


この前の九州旅行で、長崎から太宰府か、太宰府から福岡空港への移動中に、

たぶん、この会長の話をガイドさんがしてくれました。

サロンパスを開発したのですが売れません。

当時は社長でしたが、困り果て各地のマラソン大会に参加して、無料で配りました。

マラソンは優勝ばかりだったそうなのですが、ちょうちんブルマーをはいて、そのふくらみに

サロンパスを入れて配ったそうです。




西郷隆盛像(鹿児島県)

2013年04月21日 | コレクション
九州物産展シりーズ

西郷隆盛の銅像で著名なものは3体あります。


西郷隆盛像(鹿児島県)

① 鹿児島市立美術館近くに立ちます。

  陸軍大将の正装で直立不動の姿勢です。

  今回の九州旅行中で、バスから見ました。


② 霧島市の鹿児島空港近くにある西郷公園の西郷像。

  実在の人物像としては、日本で一番高く10.5mあります。

  こちらも九州旅行中に、バスから正面と背後と2回見ました。

  ガイドさんが絶妙なタイミングで教えてくれました。


③ 上野の西郷像(高村光雲作)