タケホープの酔いどれ走遊記

酒好きなおっさんランナーの日記です。

出流原弁天池 16年11月

2016年12月03日 | 栃木県

「秋香る栃木と群馬の3つの絶景めぐりバスツアー」2ヵ所めの絶景は、栃木県佐野市の出流原弁天池(写真に撮りたくなるような絶景をお楽しみ)です。

ツアーお楽しみ15ポイント

①このコースのために作った特製溢れる(溢れてなかった)ローストビーフ丼

②栃木県産新米!「こしひかり」使用!(ローストビーフ丼じゃないか)

③古峰まんじゅう

③古峰まんじゅう

じゃ、まんじゅうを食べよう。

 

移動時間は約90分だという。

あと30分ぐらいになってトイレの心配が薄れたので、2本めの焼酎を飲もう。

つまみは、かっぱえびせん。おやつの持ち込みは300円まで。うそですよ

 

名水百選だそうです。

「ペットボトル等をお持ちの方は汲んでください」と添乗員さんが言うけどそんなもん持っていない。そうだ焼酎が入っていたペットボトルを使おう。ちょうど2本になった。細君にも1本汲んでもらおう。

これで、焼酎のお湯割りを飲んだらうまかった。

 

 

 

 

 

 

出流原弁天池(いずるはらべんてんいけ)は、地下水が古生層石灰岩の亀裂から湧きだしてできたもので、周囲138mの丸い池です。池底には地下洞窟の存在することも暗示しており、名水百選に選ばれています。

 

関東ふれあいの道

足利駅から往復28㎞。トレイルランに良さそうです。

 

こちらは弁天池そばの涌釜神社

 

ギャー 大蛇じゃー

 

 

出流原弁財天(いずるはらべんざいてん)

 出流原弁財天は、藤原秀郷が勧請(かんじょう)したといわれるもので、三層楼の舞台造りの弁天堂に祭られております。堂の裏側には風穴があり、四季を通じて冷風が感じられます。裏山の頂上からは南東方向に佐野市街を望むことができます。

 

 

 

 

 

 

 

 

今回のバスツアーの参加者で、ここまで来たのはタケホープ達だけでしょう。

 

おっ、風穴だなっ。

 

 

 

 

赤見温泉 のんびり一泊するのもいいかも

 

日本名水百選 出流原弁天池湧水


栃木県鹿沼市古峰ヶ原 16年11月

2016年11月30日 | 栃木県

おっ、懐かしいリーバスがいました。

タケホープはこのバスを利用して、この地域の山を登っていました。

 

このバスは11時30分発でした。

 

懐かしいな

 

バス待合所は、きれいになったのかな。

 

 

 

 

細君が呼びます

なんだよ

ほら、これ、「古峰ヶ原高原トレイルラン」

お~お

トレイルランは、地域おこしに少しは役立つようだけど、登山道も荒れるし難しいね。

 

右端の「天狗屋」さんで、ローストビーフ丼を食べました。

 

 

 

また山に登りたくなりました。

行者岳・地蔵岳に登って、古峰ヶ原に戻った。

地蔵岳・夕日岳・薬師岳・三ノ宿山から日光に出た。

静かで気持ち良かった山登りの記憶が、よみがえりました。

山に登ったのは冬だったようです。アカヤシオが咲く季節に訪れたいな


秋香る栃木と群馬の3つの絶景めぐりツアー 16年11月

2016年11月30日 | 栃木県

11月27日(日)某旅行会社のバスツアーに、細君と行って来ました。

ツアー名は、

「新巻鮭・季節の野菜などあわせて3kgのお持ち帰り 秋香る栃木と群馬の3つの絶景めぐり 溢れるローストビーフ丼と陽光限定リンゴ狩り」

長っ‼

先ずは栃木県鹿沼市へ行きます。

鹿沼(某旅行会社特製溢れるローストビーフ丼とパワースポットの古峯神社へ)

古峯ヶ原(こぶがはら)にある創建1300年の古峯(ふるみね)神社

4つの鳥居をくぐり抜けます。

 

 

 

 

 

4つめの鳥居

 

 

 

 

 

 

 

 

左が烏天狗、右が大天狗

 

 

 

不滅の御神火

 

 

 

 

 

 

 

こんなきれいな庭園があるんですね。入園料はいくらだったかな。

 

昔タケホープは、ここから山登りをしたことがあります。

 

細君お待ちかねの、溢れるローストビーフ丼

チラシの写真は、ローストビーフが溢れていたけど全然違います。がっかりポンです

味は良かったけどね。

タケホープはここで持参した焼酎の1本目を飲みました。

 

いつしか周りは、誰もいない。うそですよ、空席ですよ


青春18きっぷの旅 宇都宮(前編)16年3月

2016年03月29日 | 栃木県

久留里は、細君と18きっぷを使ったので、残りは3回。細君はもう使わないと言うので、残り3回はタケホープ一人で18きっぷを利用しなければいけない。

今日は、鹿沼で「ニラそば」を食べて、両毛線栃木で「じゃがいも入り焼きそば」と「夕顔ラーメン」を食べるぞ おー

それがね、当日そのお店を調べていたりしたら出発が遅れた。

それでも、宇都宮に11時35分に到着しました。

日光線に乗り換えよう。次は13時02分だってー!

いくら暇人のタケホープだって、そんなの待てません。

急きょ予定変更、宇都宮駅を出ます。これで細君がいたら、ニラそばが食べたーい、ちゃんと調べていないタケホープが悪いとかブーブー絶対言っていただろう。

タケホープは何故か、こういうものに魅かれます。

じゃ、時間も時間だから、餃子でも食べますか。

 

餃子いろいろ十二種食べくらべ 850円

 

中ジョッキは580円

 

グレープフルーツサワー 450円

 

手羽餃子は、2本480円

ごちそうさまでした

 

おしっこー、おしっこー。頻尿のタケホープはトイレが近い。

おっ、トイレが有った。ほっ。

 

 

宇都宮二荒山(ふたあらやま)神社

 


中高年ハイキング「日光 社山」 (後編)

2015年06月18日 | 栃木県

半月山 1753.1m

 

対岸は、戦場ヶ原。中央に竜頭の滝が見えました。

 

足尾方面

 

頂上はもう少し

 

社山に到着しました。

 

 

おべんと おべんと うれしいーなといっても、前日近所のスーパーマーケットで買った総菜をタッパに詰めて、自分で作ったおにぎりですが。

カップには、赤ワイン。カンパーイ

 

弁当を食べた場所から、来た道を引き返しますが前方は素晴らしい景色です。

左側は大平山1959.6m  右側は黒檜岳1976m

 

 

あっちは足尾です。

 

下山します。

 

中禅寺湖畔の阿世潟まで来ました。

 

白っぽいクリンソウもありました。

 

社山の山頂は雨でしょうか。

 

雲が少しとれました。

 

立木観音前の駐車場に到着。心配された雨にも降られず、カンカン照りの晴れにもならず考えれば最高の天気でした。

墨田区野外活動連盟のKさんをはじめ皆様ありがとうございました。


中高年ハイキング「日光 社山」 (前編)

2015年06月18日 | 栃木県

6月14日、墨田区のお知らせで見つけた『中高年ハイキング「日光 社山」』で日光の社山(しゃざん)1826.6mに細君と登ってきました。

男体山と中禅寺湖

男体山は標高2,486mの火山。日本百名山のひとつです。

 

中禅寺・立木観音前の駐車場にバスを止めて、ここを出発して帰ってきます。

 

中禅寺湖畔にクリンソウが咲いていました。

 

紅葉で有名な八丁出島です。

 

何を釣っているのかな。

 

ここ阿世潟までは湖畔の道なので平坦です。

男体山

 

水がきれいですね。

 

対岸の少し右側が立木観音です。

 

 

阿世潟で休憩して、阿世潟峠を目指します。

 

阿世潟峠からの上りです。

 

 

 

 

向こう側の荒れた山肌は、足尾です。後編に続きます。


鬼怒川・川治温泉 「帰宅編」

2013年12月29日 | 栃木県

帰りのスペーシアの乗車時刻は、14時15分。

昼御飯を鬼怒川温泉駅前付近で食べるのには、中途半端な時刻です。

駅前のお店は、何処も観光地価格で高く行きたくなりません。

タケホープがいいな、と思ったラーメン屋さんは混雑していそうです。

仕方なく東武の駅売店で弁当を買って、昼御飯です。先ずはおにぎり弁当にビール。

売店前のイスで、半分ずつ仲良く食べました。(嫁はんはこういうところは本当にシビアです)





電車に乗って、嫁はんは女性に大人気「日光名物 ゆばちらし寿司」





タケホープは、温泉たまご入りおいしい「元祖栃木牛めし弁当」






ごちそうさまだなっしー  


七福邪鬼めぐり

2013年12月29日 | 栃木県

邪気払い!鬼怒川公園 七福邪鬼めぐり スタンプラリー



残り1カ所のスタンプを押すため、龍王峡駅から鬼怒川公園駅へ。















くろがね橋の鬼怒子



足湯に入りました。熱くて良かった。冬至の翌日ですがゆず湯です。



足湯の前には、手湯。



スタンプラリーで邪気払いお守りをもらいました。

18金です。うそです。


かわじいじゃ

2013年12月28日 | 栃木県

川治温泉道祖神めぐりスタンプラリー



先ずは、明月苑近くの温泉神社



おなで石





新男鹿橋の道祖神



かわじいじゃ



薬師の湯 対岸から丸見えです。タケホープも入ったことがあります。








川治金精神



薬師の湯の道祖神



スタンプラリーの後は、この山に登る予定です。





最後のスタンプ 南平山道祖神





記念品を交換しました。

開運お守りは18金です。うそです。



山登りのコースに戻りました。

必要無さそうな木道がありました。



なになに、往復5時間かかる!

臨機応変に山登りはやめました。

持参した登山ガイドでは往復3時間10分でした。まっ、それでも時間的に無理でした    


鬼怒川温泉 おさるの山

2013年12月27日 | 栃木県

久しぶりの山登りです。

もちろん、ロープウェイは使わないじぇ。



温泉山麓駅の右側から登ります。



この~実、なんの実、みになる?



タケホープは、こんな冬枯れの道も大好きです。



この~きのこ、なんのきのこ?



稜線に近づくと、少しですが積雪が有ります。



ロープウェイの山頂駅です。



おっ、絶景。












よく見ても誰もいません。



一本杉です。



えぇ、今夜の宿「川治温泉」まで8,500m (4時間30分)



これじゃ、遭難します。そうなんです、川崎さん。



引き返します。



温泉神社



下山は、嫁はんがロープウェイに乗ると言うので、乗りました。


    


鬼怒川温泉散策 13年12月

2013年12月25日 | 栃木県

七福邪鬼めぐり

①鬼怒川温泉駅前「鬼怒太」






②立岩橋鬼怒太「立鬼」(りっき)


















⑦鬼怒楯岩大吊橋鬼怒太「楯鬼」(たてき)









鬼怒川温泉ふれあい橋鬼怒太「定印鬼」(じょういんき)















あさや



栄枯盛衰









⑤滝見橋鬼怒太「思惟鬼」(しいき)



滝見橋



⑥鬼怒岩橋鬼怒太「半跏鬼」(はんかき)