

5月29日 日曜日 10:00
墨田区八広の屋外体育施設管理事務所に、集合です。

荒川河川敷の河口から9k地点がスタート地点です。
上流側へ河口から14kまで行って折り返す10kのコースです。
タケホープは、8日肉離れになったので無理せず申告タイムは57分にしてしました。
細君の申告タイムは54分でした。それが当日細君が53分に変更するのでタケホープも53分に変更しました。
それでも今日の申告タイムのビリです。仲良くゴールしようと思っていました。
いざ、スタートするとS会長やAちゃんに付いて行き、3・4k行ったら前に出てしまいました。
5k手前で、肉離れが再発し結局またリタイアしました。
歳をとると治るのが、本当に遅くなりますね。鹿沼さつきマラソンでは無理せず500mでリタイアしたのにね。
これで、6月も走れない

申告タイムレースのあとは、八広地域プラザ吾妻の里へ移動しました。

2階の中会議室で、28年度の総会・懇親会です。
申告タイムレースの結果は、S会長が今年も数秒差で優勝です


(S会長のタイムは49分ぐらい、年齢は76歳だったかな
)
細君は、練習不足がひびき57分ぐらい、実タイムがビリで申告タイムレースもビリに近かったようです。
タケホープも無理せず、細君といっしょに走っていたら3位以内に入っていたかもしれませんね。
今年は細君が、もしかして敢闘賞か努力賞をもらえるかと思っていましたが、ダメでした。


懇親会は、全員が近況報告等をして楽しかった
難を言えば、会費2千円なので、もっといい弁当にしてほしいなぁ(写真は400円ぐらいのチキンカツ弁当)

懇親会が1時間延長されましたが、最後までいないで帰りました。

スカイツリーの親子 うそぴょーん