goo blog サービス終了のお知らせ 

タケホープの酔いどれ走遊記

酒好きなおっさんランナーの日記です。

タケホープの誕生祝い

2013年04月20日 | 飲食

 
今夜(20日)は錦糸町のアルカキット10Fのシェーンズバーグで、

タケホープの誕生祝いをしてきました。





  





味が濃いので、ワインの後に、ビールを飲みました


第8回掛川・新茶マラソン 13年4月

2013年04月20日 | フルマラソン

菊川といえば、菊川茶でしょう。知りませんでしたが。

深蒸し茶の郷 菊川市



深蒸し菊川茶

イラストは小山ゆう氏です。

小山氏は小笠郡菊川町(現菊川市)の出身です。本名はタケホープと漢字2文字が同じでした。



左は昨夜「みよし」さんでもらった菊川茶です。右は参加賞の掛川茶です。

菊川茶の下は昨夜の貝殻です。海人の足元に置きます。


菊川駅から掛川に行きます。

一家に一両欲しいですね。冗談です。



浜松行きに乗車。



会場はつま恋です。


第8回掛川・新茶マラソン記録

 5k   20:41

10k   41:20  (20:41)

15k 1:01:58  (20:39)

20k 1:22:57  (20:59)

中間点は1:27分代

25k 1:46:07  (23:10)

30k 2:12:34  (26:27)

35k 2:53:21  (40:47)

40k 3:46:14  (52:53)

G    3:57:22  (11:08)

35k~40kの52分53秒。すごいですね。5キロですよ。10キロじゃないですよ。

歩くのさえ太ももが痛くて、こんなの初めてでした。

嫁はんは、走る前に「フルーツステーションが楽しみだな」と言っていたので、

「いいね、羨ましいよ」といつもエードステーションでドリンクを飲むだけのタケホープは言っていました。 

しかし、完全にガス欠になったタケホープは30キロ過ぎの戦国汁、33kと39kのフルーツステーションで

しっかり、食べました。逆に嫁はんは戦国汁が無かったみたいです。

すっかりウオーキング大会になりましたが、ようやく39キロから走れました。

ゴール後は、らっカレー(肉のかわりに落花生を入れたカレー)を食べ嫁はんのゴールを待ちました。

私がアップダウンで苦労したように、嫁はんも仲良くワーストタイムでゴールです。



帰りは、

こだまでしょうか。

はい、こだまです。


二人で反省会をしました。


菊川に泊まる

2013年04月20日 | 静岡県

ホテルや電車の予約は、嫁はんの担当です。

今回甘くみていたのか、掛川のホテルの予約が遅れ、掛川市内のホテルの予約が取れませんでした。

掛川市の隣の菊川市のビジネスホテルたちばなに泊まりました。

朝食付きで二人で9800円です。

駅から徒歩3分、掛川まで一駅。おすすめです。


三島から各駅電車に乗って2時間、菊川に着き、チェックイン。

フロントで食事のできるお店を紹介してもらいました。

居酒屋の「みよし」。駅からホテルまでの途中です。

みよしは美人のママさんの名前でもあります。マスターと二人でやっています。



貝 名前を教えてもらいましたが、また忘れてしまいました。

  菊川の砂浜で採れるそうです。



とりあえずビールの後は、焼酎のお茶割りを飲みました。















最後にそばをいただきました。

BS-TBSで「吉田類の酒場放浪記」という番組がありますが、ぜひ吉田さんに来てもらいたいお店です。



朝食 タケホープの。

少ないでしょう。

二日酔いで食べられない?

朝食が6時45分からで、マラソンスタートが9時30分なのです。



こちらは嫁はんの。嫁はんもフルマラソンを走るのですが。

そんなの関係なーいと、いつも通りです


全日本マラソン1歳刻みランキング結果速報

2013年04月20日 | フルマラソン

ランナーズ6月号に全日本マラソン1歳刻みランキング結果速報が出ました。

51歳の100位が3:01:40で、今年は100位以内に入れませんでした。

昨年の51歳100位が3:02:22。

2月の別大でのタケホープの記録が3:02:33。

今年の52歳の100位が3:04:04。

来年も微妙な気がします。