三嶋大社から柿田川公園へ行きました。
それから三島駅まで、すべて歩きました。
けっこう距離がありました。今思えばこれが翌日のマラソンに影響したかもしれません。
湧水第1展望台から
湧水第2展望台から
貴船神社
湧き間
柿田川
泉頭城
元和元年(1615)徳川家康は泉頭の城跡が大変気に入り、自ら老後の憩いの場所と定め、
家臣土井利勝、本多正純に、隠居御殿の城を造営することを命じましたが、元和二年家康が
没したので取り止めになりました。
今月から日本経済新聞の夕刊の小説は、「天下家康伝」になりました。
確かその初回にこの泉頭城跡が出ていました