晴朗無上

日々の出来事など

633 コート

2010-01-18 18:52:31 | Weblog
いま、冬物の最終バーゲンの真っ最中。

ウールのコートにするか、
ダウンジャケットにするか・・・
どっちを購入しようか。
悩むところだな・・・

明日から、少し暖かくなるらしいけど。


明日は、国技館だ。
うれしいな。

632  Good 解説!

2010-01-17 20:26:31 | Weblog
幕内の正面解説は貴ノ花親方だった。
物静かだけど的確でわかりやすく、聴きやすかった。

シュウヘイと交代してくれないかな。
あいつの解説は、耳障りだ。

今日は、応援していたお相撲さん、みんな勝ったので、うれしい。

・・・隆の山の取組はなかったけどな・・・

631 大相撲初場所

2010-01-16 16:28:50 | Weblog
〇 隆の山

ひやひやものだったけど、勝った!
今日は土曜日なので、お客さんもけっこう入っていて、
隆の山は大きな拍手をもらった。
もう負けるかな?ってところで、するっと土俵沿いに足をすべらせ、
相手を外に出す、おもしろかったな。

昨日は、大阪行きはないと思ったけど、
まだあきらめないほうがいいかな?

630 大相撲初場所

2010-01-15 22:04:30 | Weblog
× 隆の山

あ~ぁ 負けちゃった。
これで私の大阪行きはなくなったかな・・・

でも、十両は無理でも勝ち越しはしておかないとっ!



今日は手芸屋さんで散財しちゃったな・・・
家にも出番をまつ布がたくさんあるというのに・・・
でも、手芸用の机の上を片付けて「一捨て」に貢献したから、
ま、そのご褒美ということで・・甘いかな?

628  祝・魁皇・八〇八勝

2010-01-12 18:05:46 | Weblog
勝負ってきびしい。

魁皇が記録を達成したあと、昨日と違って悲しそうな顔に見えた。
きっと千代大海を思ってのことだろう。

かたや新記録、かたや進退をかけて・・・

この勝負、きいちゃんが見たら泣くな。

627 大相撲初場所

2010-01-11 19:28:14 | Weblog
× 隆の山

・・・残念。
なんでいきなり寶智山かな・・・

次はがんばれ!


魁皇、すごいな~。
千代の富士と並んだ。
そして、ぜひ明日は越えてほしい。
・・・千代大海が負けるのは・・・忍びないけどな・・・
でも、これが勝負だ。

今場所は19日と24日に両国へ行くのだ。
うれしいな。

626 忘れた!

2010-01-10 22:51:37 | Weblog
今日から初場所。

白鵬は、横綱土俵入りのときに「せりあがり」を忘れた。
わたしは、こたつでうとうとしてたので、気付かなかったけど、
Aちゃんが「なんか、おかしい」と言ってた。
気のせいだよ、なんて言ってみたけど、実際へんだったのだ。

トピックスには支度部屋でせりあがりのまねをしてる白鵬の写真。
隣には記者さんがペンとメモ用紙と持ちつつ、笑顔という
なんともいい写真だ。
こんなところは、お茶目でおもしろい青年、というかんじがする。

明日は、隆の山登場!
がんばってよ!!

625 キンズマラウリ

2010-01-09 19:20:53 | Weblog
スターリンが愛した、
亀山先生の大好きな、
甘いグルジアワインを飲んだ。

おいしかった。

甘すぎていやだという評判も聴こえてたけど、
おいしかった。

お料理はビーフストロガノフと、マッシュルームピラフ。
なかなかうまくできたな。

624 カタログハウス

2010-01-08 17:48:30 | Weblog
ひまわりハンドクリームを購入。

入り口のお漬物の試食コーナーで、ケースに顔をつっこまんばかりにして
らっきょうを食べてる女性がいた・・・
そんなに食べんでも、よかろうがっ、と声をかけたかった。

かなりのらっきょう好きなのか?

ほんとは2階の商品(主にコートなど)も見て、
古本もチェックして、なんて思ってたけど
なんだか疲れてたので、階段のぼるのがおっくう。

で、滞在時間3分ほどで帰った。