English Collection

日頃目に付いた覚えたい英単語、慣用句などの表現についてのメモです。

idiot vs. stupid

2017年09月11日 | 英語の本を読む

最寄りの図書館には洋書は置いていないので、本館にある本をネットで予約して、最寄りの図書館では受け取りと返却だけでしたが、つい最近、英語の多読本コーナーができたのに気が付きました。 多読は辞書を引かずに読むのが鉄則だそうで、私の主義とは合わないのですが、とりあえずレベル6の "Crime and Punishment"(by Fyodor Dostoevsky) とレベル3の "Forrest Gump"(Winston Groom) を借りて読みました。 "Crime and Punishment" はさすがに名作で、話の展開も早く、とても気に入りました。但し、多読用に書かれたせいか、難しい単語や慣用句は一つもなく、私でも辞書を引く必要はありませんでした。 もう一冊の "Forrest Gump" も話の展開は早く、まあまあ面白い話でした。読み始めて直ぐに気になる台詞が出てきました。
But one day when he had to change a wheel on the car, I helped him.
'If you're an idiot,' he said, angrily, 'how do you know how to do that?'
'Maybe I am an idiot,' I said, 'but I'm not stupid.'
"idiot" も "stupid" 同じ様なものだと思っていましたが、上の台詞は明らかに両者を区別しています。まず辞書で "idiot" の項を見ます。
・Oxford English Dictionary:
informal A stupid person.
archaic A mentally handicapped person.
・Miller-Keane Encyclopedia and Dictionary of Medicine, Nursing, and Allied Health: old term for profound mental retardation, now considered offensive.: idiot savant a person who is generally mentally retarded, yet has a particular mental faculty developed to an unusually high degree, such as for mathematics or music
なるほど、 "stupid" と同じ様な意味でも使われるが、"profound mental retardation" の意味では今は使わないとあります。恐らく差別用語なのでしょう。
"idiot" の方も辞書で確認します。
・Oxford English Dictionary: Having or showing a great lack of intelligence or common sense.: I was stupid enough to think she was perfect.
・Collins Dictionary: If you say that someone or something is stupid, you mean that they show a lack of good judgment or intelligence and they are not at all sensible.: I'll never do anything so stupid again.
辞書を引かないと読むのは確かに速くなりますね。上記の2冊を4日間の通勤時間と昼食時間で読み終えました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« good news and bad news | トップ | cold feet »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

英語の本を読む」カテゴリの最新記事