goo blog サービス終了のお知らせ 

ほのぼの生活*ちょっとHAPPYさがしませんか?

ささやかだけど大切な日常の記録
Nikon D610*OLYMPUS OM-D E-M1MarkⅡと一緒に♪

9月の食卓と筋トレを始めてわかったこと

2023年10月06日 | 料理


外はからりとした秋風が吹き
空が高くなりました

この季節を待ち望んでいたのに
ふと寂しい気持ちになるのは
なぜなのでしょう

さて、10月に入ったので
9月の食卓を記します
上のお料理は
ミートボールのトマトソース煮込みです

ソースが余ったので
次の日、おとうさんが
パンにチーズと乗せて食べてました
無駄なく食べられて
美味しかったそうです




写真の左上から
鮭のホイル蒸し
コールスローサラダ
ほたてのお刺身
牛肉と蓮根の豆板醤炒め

そして、家族から、一番
リクエストが多かったのがビビンバ
下味をつけて焼いたお肉が好きみたい



先月から、やっと
今年の目標にしていた筋トレを始めました
10年ぐらい前にテニスをやめてから
めっきり体力も筋力も落ちていました

それに、夏の間は動かなかったので
体重は増えるし、あちこち痛くて。。
それが、まだ、2回のトレーニングで
首周りの痛みが楽になり
可動域が広がりました

筋肉を動かすことによって
血流が良くなったからですね

それから、終わった後
すごく気分が良くて
物事を前向きに
考えられるようになりました

調べてみたら
幸福物質と呼ばれるドーパミン
精神を安定させるセロトニン
意欲を向上させるテストステロンが
脳内から分泌されるそうです

初心者なので
エアロバイクだけでハァハァ言ってますが
楽しく明るい気持ちで暮らせるように
これからも続けて行きたいです
長くなったので
その他に気づいたことは
またの機会にお話ししようと思います



写真をクリック*応援してね

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ

コメント (24)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 美容室もハロウィンモードに♪ | トップ | 潮風に吹かれながらクロエと... »
最新の画像もっと見る

24 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (桐花さんへ)
2023-10-12 20:23:25
桐花さん、ありがとう~♪
あまりレパートリーが多くないので
いつも、食事のメニューに悩むんですよ~
皆さん、毎日、いろいろ作られてえらいなぁと思います。
そろそろ新しいメニューを考えないとね^^
私も、ヨガに興味があるんですが
なにしろ体が硬くて。。
しているうちに柔らかくなるかしら。
ヨガ+筋トレ、最高ですね!
桐花さんも、筋トレをしてますます元気になってくださいね。
今日は、クロエとお出かけしてきました。
爽やかな季節を楽しみましょうね♪
返信する
Unknown (桐花)
2023-10-12 11:26:19
k-24さん、こんにちは。
どのお料理もとても美味しそうです^^*
あたたかなおうちの雰囲気が伝わってきて、いつもいいなぁって顔がほころんでしまいます。
筋トレすごいですね!
わたしはヨガばっかりなんですけど、これから筋トレもやってみようかなって思いました。

爽やかな秋が長くつづくといいなぁって思っています。
クロエちゃんによろしくです~
返信する
Unknown (PAPAさんへ)
2023-10-09 17:32:42
PAPAさんは、すごく長い距離も歩けるし
体力が素晴らしいと思います♪
もし、筋トレを始められたら
高い山も登れそうですよ~
是非、TRYしてみてくださいね。

一気に気温が下がって、温かいものが食べたくなったので
今日は、お鍋にしました。
食欲があることは幸せなことですよね。
いつもうれしいコメントをありがとうございます♪
返信する
こんばんは (PAPAさん)
2023-10-09 00:39:04
身体のこと考えてメンテナス 偉いなあ~
私もジム 迷いながらいっていませんが行った方が良いかな?(笑)
k-24さん 楽しそう・・・
私も考えてみようかな?

わあ~おいしそう・・・
ミートソースのトマト煮込み よいわ~
ビビンバもうまそう・・・
食欲ありすぎて困っていますよ(*^-^*)
返信する
Unknown (madamyukaさんへ)
2023-10-08 21:27:34
ゆかさん、やっと重い腰を上げて始めました♪
食事を減らすのはストレスになるし、代謝が落ちるので痩せられませんね。
YouTubeヨガは、おうちでできるからいいですね。
私も、YouTubeをチェックしてみます。
そろそろ、体のことを真剣に見つめ直して
メンテナンスをする時期かなぁと感じます。
ほんとに、なるべくお医者さんにかからないように
気をつけていきたいですね^^
お料理をほめてくださってありがとう~♪
返信する
Unknown (hirugaoさんへ)
2023-10-08 21:19:47
hirugaoさん、ありがとうございます♪
ビビンバは、下味をつけたお肉が
みんな好きみたいで、何度もリクエストしてくれます。
卵を絡めて食べると美味しいですね♪

筋トレは、重い腰を上げて、やっと始めました。
初めて見ると楽しくて、もっと、早く始めたら良かったと思いました。
歩くことも大事ですよね。
私も、気候のいい内に沢山歩こうと思います♪
返信する
Unknown (kayさんへ)
2023-10-08 21:11:32
kayさん、ありがとう~♪
代り映えしないお料理ではずかしいのですが
食べた物って、すぐ忘れてしまうので
アップしておこうと思いました。
ビビンバの卵は、市販の温泉卵なんですよ。
家でも作れるのですが、楽しようと思って買っちゃいました^^
kayさんも、筋トレがんばっているんですね♪
食べることを我慢するのは限界があるので
筋トレで代謝をアップしようと思いました。
終わった後は、ほんとに爽快感がありますね。
お互い、スリムなボディを目指してがんばりましょう♪
返信する
Unknown (madamyuka)
2023-10-08 18:41:21
こんにちは(*^^*)
筋トレはじめられたんですね。
わたしはもっぱらお家でYouTubeヨガを♪それもここのところおサボり気味ですが(;^_^A
昨日お庭仕事で筋肉痛になったので今朝は真面目にYouTubeをみながらストレッチ♪
歳を重ねてなるべくお医者さんやお薬に頼らなくてもいいよう日々の生活を過ごさなくっちゃですね。

それにしても美味しそうなごはんたち♪
返信する
Unknown (hirugao)
2023-10-08 10:00:56
どれも美味しそうですね
ビビンバは皆さん好きなんですね
卵をポトリが素敵です

筋トレは私もしなくてはいけないのですがなかなかです
段々筋肉が落ちていくようです
しかたがない、歩くしかないようです
返信する
筋トレ (kay)
2023-10-08 07:07:16
毎度、美味しそうな料理の写真を楽しみにしている1人でございます。
やっぱりわたしはビビンバがいいわ~。真ん中に盛られた半熟卵?ポーチドエッグ?が素晴らしい!
これ、作るの難しいから、わたしはあきらめました 笑。
さて、筋トレ。
なんと、2回で効果を実感してますか!?それはすごい。
効率よく適切な筋トレをしているのでしょうね。
わたしも夏についてしまった余分な脂肪をそぎ落とすべく、
9月から毎週1回ジムに通ってますが、まだまだ。
相変わらずぶよぶよしているおなかにうんざり。
でも、そう快感と達成感はありますね。
気分も前向き!良いことです!
返信する
Unknown (c.walkerさんへ)
2023-10-07 22:48:30
c.walkerさん、夏の間は、スタミナをつけようと食べ過ぎました。。
秋も美味しいものがいっぱい~
これは、もう、動かないとだめだと思い、筋トレを始めました。
私よりも年上の方が、すいすいメニューをこなしてらっしゃるのを見て
自分の体力のなさを実感。。
あせらず、少しづつ、がんばります。
励ましのコメントをありがとうございます♪
返信する
Unknown (こた母さんへ)
2023-10-07 22:41:13
こた母さん、ありがとう~♪
お肉の下味に、すり下ろした玉ねぎを入れると
お肉が柔らかくて美味しくなりました。
阿波牛だったら、下味をつけるのは、もったいないですね。
塩コショウが一番、美味しく食べられそうです^^
こた母さんのジムメニューは、ほんとにハードで
私は足元にも及びません。。
こた母さんの足元まで行けるようにがんばります!
返信する
Unknown (LimeGreenさんへ)
2023-10-07 22:34:36
LimeGreenさんは、そんなに歩いているんですね!
歩くと血液循環が良くなって体が軽くなった感じがしますよね♪
踵が痛くならないように、インナーソールを入れるといいかもしれませんね。

私の作るビビンバは、コチュジャン少な目なので
そんなに辛くなく、子どもでも食べられる感じです。
私も、辛いのは苦手で、プルコギは好きです。
キンパのお話を聞いたら、食べたくなってきました。
今度、手作りに挑戦してみます♪
返信する
Unknown (c.walker)
2023-10-07 07:59:38
天高く馬肥える秋。
美味しい食べ物には食欲も倍増します。
そして始められた筋肉トレーニング。
体重増を抑えて食べ物を美味しくいただく。
一石二鳥の試みですね。
継続は力なり。
継続こそが何よりの効果です。
さらなる効果を期待し、無理することなく継続されることを期待しております。
頑張り過ぎることなく楽しみながら継続、これが一番です。
応援!
返信する
Unknown (こた母)
2023-10-07 06:59:03
わぉ~、美味しそう♪
彩りも、いいですね♪
下味をつけて焼いたお肉は、こた母も好き~。
なので、いくらでも食べちゃう(笑)
筋トレ開始!
うんうん、気持ちいいのよね~。
こた母の場合、ちょ~っとやり過ぎちゃうので、
へとへとになってますが(笑)
ドーパミン、バンバン出して、お互いに
頑張りましょうね♪
返信する
心地よい運動 (LimeGreen)
2023-10-07 04:00:35
私は歩くのがどんどん好きになって、休みの日は歩かないと気がすまなくなってきました。
左の踵が痛くなっちゃって、お医者に行く始末…。
原因も対処も教えてもらったので、ストレッチをちゃんとして、靴を新調してがんばります。

9月の食卓、すてきです。ビビンバってそんなに好きじゃないんだけど(辛くなくてしょっぱいだけなら食べるけど…なのでプルコギ派かも私)これは美味しそう。

先の足の専門医が来る案で1時間離れたところで、帰りにその近くのTrader Joe's に寄って帰りました。目的は冷凍のキンバだったんですが品切れしてて、今月中旬にならないと再入荷しないと…。すごくショックでした。こっちの日本人コミュニティの間で美味しいと話題だったもので…Trader Joe's のKimbup
返信する
Unknown (wakoslowstepさんへ)
2023-10-06 22:05:07
wakoさん、こんばんは☆
あの、暑い夏が嘘のように、急に肌寒くなりましたね♪
そろそろ、温かいお料理も食べたいですね。
私が作るものは、簡単に作れるものばかりで、お恥ずかしいのですが
ほめて頂いて、とっても嬉しいです。
鮭のホイル焼きは、鮭に塩麹と味噌を混ぜたものを塗って
ちゃんちゃん焼き風にしてみました~
ビビンバは、スキレットを使って、石焼ビビンバ風です^^
スキレットはご飯が冷めなくていいですね。
wakoさんも筋トレをされているんですね!
私も、もっと早く始めれば良かったと思いました。
やっぱり筋トレは効果があるんですね!
私も、がんばって続けます♪
返信する
Unknown (ロン母さんへ)
2023-10-06 21:55:01
ロン母さん、ありがとう~♪
あまり変わり映えしないメニューなんですが
ほめてもらってとっても嬉しいです^^
ロン母さんと言えば「いかなごのくぎ煮」!
つやつやしてとっても美味しそうで、私の頭から離れません♪

筋トレは、私も、やらなきゃと思いながらずっといて
やっと、始めることができました。
私より年配の方が、すいすいこなしてらっしゃるのには驚きました!
意外と始めたらおもしろいので、ロン母さんも、是非、TRYしてみてくださいね♪
返信する
Unknown (wakoslowstep)
2023-10-06 21:47:54
k-24さん こんばんは
朝晩は肌寒いくらい涼しくなりましたね~🌾
美味しそうなお料理ばかりで、お皿も盛り付けも素敵✨鮭のホイル焼きは、私も好きでよく作ります♪
ビビンパをスキレットで作ると、石焼きビビンバになるのかしら?美味しそう~(*´艸`)
「筋肉」は大事ですよね(*^ー゚)v
筋トレ(カー○ス)をサボると、すぐ腰や膝や肩に不調が…(-_- ;)
お互いファイト~♪ですね。
返信する
Unknown (cacoさんへ)
2023-10-06 21:44:49
cacoさん、いつもお料理の写真をアップしてから
ちょっとはずかしいなと思うのですが
ほめて頂いて嬉しいです♪
牛肉と蓮根の組み合わせは初めてですが相性は良かったです^^
味付けは、お醤油やお砂糖を入れて甘辛にしたような~
cacoさんの味付けで美味しく作ってくださいね。
私も、cacoさんみたいに、こまめに体を動かしたいのですが、なかなか。。
ジムに行くと、皆さんがんばってらっしゃるのでやる気が出ます♪
返信する
Unknown (oyajisannさんへ)
2023-10-06 21:34:41
oyajisannさん、ありがとうございます♪
お肉に下味をつけると臭みも消えて食べやすいみたいです。
ビビンバは、簡単にできるので嬉しいリクエストでした^^
いつも、oyajisannさんのお料理は、工夫されていて素晴らしいと思いながら見せて頂いています。

私も、ランニングマシーンをしてみたのですが
結構、きつかったので、エアロバイクの方が
腰に負担が少なくていいかもしれませんね♪
返信する
Lovely Poodle (ロン母)
2023-10-06 21:12:05
いつも美味しそうなお料理ばかりで
お家料理とは思えないくらい
私は毎日作っていますが、見た目が・・・
とりあえず作る!という物ばかりです

筋トレ?
すごい!すごい!
私もやらなきゃ~とは思うのですが、
そんな余力がありません
多分筋肉なんてないと思います。
贅肉ばかりで・・・
返信する
筋トレ…♪ (caco)
2023-10-06 20:41:19
こんばんは(*^^*)

ずら~りと並んだお料理…🎵
バラエティーに富んで「流石!」
私レンコンが好きなんです。
牛肉と蓮根の豆板醤炒めを作ろうと思います^^
筋トレって身体にも心にも
良いことがいっぱいのようですね。
私の場合はウォーキングもストレッチも
畑仕事(?)も体を動かすことは
すべてリハビリですけどね…(笑)
筋トレ、続けることが大事かも…💛
返信する
こんにちは (oyajisann)
2023-10-06 15:14:32
ビビンバ美味しそう。
肉にしっかりした下味脳に摺りこまれてます。^^
(自分で作ったないのですが)
余ったソース活用家庭ぽく?って良いですね。
エアロバイク。
長期ラン出来ないなら、椅子に座ってやる小型のエアロバイク検討中です。
涼しいが急遽寒いに変更になりましたね。
何時も律義に訪問・応援ありがとうございます。
返信する

コメントを投稿