goo blog サービス終了のお知らせ 

ほのぼの生活*ちょっとHAPPYさがしませんか?

ささやかだけど大切な日常の記録
Nikon D610*OLYMPUS OM-D E-M1MarkⅡと一緒に♪

お部屋の中は多肉でいっぱい*太陽が恋しい

2022年10月09日 | 多肉*ガーデニング




8月下旬から
大規模修繕が始まった我がマンション
ベランダが使えないので
お部屋に多肉を入れています

残りの多肉は
植栽置き場に持って行き
毎日、様子を見ることに




外壁はシートで覆われて
日中でも薄暗く
こうしてライトを当てたり

工事が休みの日は
外に出して日光浴をしています





それでも太陽の光が足りないので




7月はかわいかった上の写真のスイレンも
今はこんな感じです



うーん、大丈夫かなぁ。。




シートに覆われる前の空が恋しい




メルカリで買ったナツメは
ちゃんと乾燥できるか心配でしたが
真っ赤ないい色になりました




寒くなったら
これで参鶏湯を作ろうと思います




今年の1月に撮った写真は
太陽の光と冬の寒さに当てることで
こんなにカラフルになりました

大規模修繕は1月までかかるそうなので
今シーズンの紅葉は期待できそうにありません

光がお部屋に届かないと
私の気持ちも何だか冴えなくて
人も植物も
太陽の光は大切なんだと痛感します

気候も良くなって
お出かけしやすくなったので
外に出て太陽の光を浴びながら
ビタミンDを生成したいと思います
多肉たちが何とか乗り切れますように🌵



写真をクリック*応援してね

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
コメント欄*お休みしています
みなさまのご訪問に感謝です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多肉のお世話とクロエの気持ち

2022年09月03日 | 多肉*ガーデニング



先月から、マンションの大規模修繕が始まっていて
ベランダの多肉をどうしようかと悩んでいます

取り合えず、小さなポットの多肉を
ひとつの大きなポットに集めました

多肉農場と名付けたこの寄せ植えで
いっぱい多肉を育て
また、寄せ植えを作りたいと思っています





この日も、パンを発酵させながら
多肉のお世話をしていたら
パンのことをすっかり忘れてあぶない所でした
ぎりぎりセーフで
無事に角食が焼けました



ちょこっと多肉をご紹介*
多くの多肉は、夏の暑さが苦手ですが
このロメオは、暑くてもとっても元気
強い日差しを浴びて葉っぱが光ってかっこいい!



日陰で涼しそうにしてるのは、ラズベリーアイス
寒くなると葉の縁がラズベリー色に♪
色の変化を楽しむのも醍醐味のひとつです




そして、クロエちゃん
私が多肉のお世話をしてる時
どうやら、ずっと後ろにいたみたい

気づいてあげられなかったので
こうしてソファーの下でいじけています
おにいちゃんが写真を撮って教えてくれました



クロエ、ごめんね
こんな表情を見るといじらしくて
クロエがさらに愛おしくなりました



写真をクリック*応援してね

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
コメント (30)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多肉の箱庭*手作りのおうち

2022年07月16日 | 多肉*ガーデニング


このところ、ずっと雨が降っていて
気温がそんなに高くないので
多肉しごとが、はかどっています

ずっと前に美容師さんから頂いた手作りのおうち
そのおうちを使って、やっと箱庭を作ることができました

上から見ると、こんな感じです



入り口では、牛さんがお散歩( 艸`*)




日差しがないので
あまりきれいに撮れないわと思いつつ
いっぱい写真を撮りました





とんがり屋根のかわいいおうち
小人さんが家族で住んでいます
窓から聞こえるのはオルガンの音色♪




花うららが皆様にごあいさつ
ピンクの縁取りがキュートです





ここには、畑仕事の道具もスタンバイ
小人さんたちは、みんな働き者のようですね




白い小道を歩きながら
多肉たちをながめましょう
微笑みかけるような姿に癒されます



おうちに着くと
小人さんたちがお出迎え
ようこそ、小さなおうちへ

焼きたてパンと美味しそうなスープが
キノコのテーブルに並んでいます
切り株のいすに座って
みんなで楽しくいただきましょう

現実をしばし忘れて
こんな時間を過ごしておりました



今日も見てくださってありがとう
写真をクリック*応援してね

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さな庭の多肉とお花の様子

2022年07月09日 | 多肉*ガーデニング


午前中は風が吹いて気持ち良かったので
小さな庭でお花たちと過ごしました
6月に植えた、スーパーチュニア
ビスタミニ・ピンクスターが沢山お花を付けています




青紫のペチュニアも涼しそう




今日は、気温と湿度が低めだったので
多肉のスイレンにもお水をあげました



チワワエンシスも、相変わらずのかわいさです♪



寄せ植えは、すっかり紅葉も冷めて夏色に
この間の酷暑にも負けず
みんな、すくすく元気です




昨年、取っておいたバジルの種をまいたら
沢山芽が出てくれました
一本だけ、背高のっぽのバジルがいます
同じように育てているのに不思議ですね

洗濯物が風にゆれるたび
影になったりひなたになったり
そんな様子を見ているだけで幸せ
明日も、そんな、小さなしあわせを見つけよう




写真をクリック*応援してね

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
コメント欄、お休みしています
みなさまのご訪問に感謝です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ささやかな楽しみ*メルカリで買った物♪

2022年06月17日 | 多肉*ガーデニング


通販で買ったブラウスが
試着してみたら、ちょっぴり小さかったので
メルカリに出品しました

売れるかな、どうかなぁと待つこと2日
商品を発送してくださいとのメール
嬉しい!売れました

発送するのは2回目なので
今回は、スムーズにできました
その売り上げで買ったものが
写真の多肉、シャーマンです




根は生えていますが
土がついてないので
しばらく、こうして飾って楽しみました




それから、ポットに植えて
多肉畑の仲間入りです
このやさしい色合いに癒されます

メルカリでのメールのやり取りや
送ってくださった時に
直筆のお手紙が入っていると
心がほんわか、とてもうれしい気持ちです

物々交換をしているような感覚で
楽しみながらしています





今日は、わん友さんからもらった
紫陽花とユーカリを出窓に飾りました
お花があると気持ちも晴れやか
梅雨の時期は、お部屋にお花があるといいですね



そして、今日のクロエさん
何か言いたそうなお顔です( 艸`*) 
調子が悪かった右足は、すっかり良くなり
いつものお転婆さんにもどりました
ずいぶん心配しましたが、今は、ホッとしています


今日も、来てくださってありがとう
写真をクリック*応援してね

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村