
オイラです・・・一人でリフト乗ってて「とりあえず・・・パチリ」(古い)
兵庫県の万場ゲレンデでバッジテストが行われるので、2級のレベルはいかなるものかと見に行ってきました・・・
見学したり滑ったりと自由にしたかったので、誰も誘わず一人でのスキーです
スキーってレジャーなんですが、一人で行ったりするようではレジャーの域を超えてます
これはレジャーじゃなく「練習」の域です・・・マニアックすぎます
さて、バッジテストを見学した感想は・・・・
本日受験された方は2名
親子です・・・お父ちゃんは40歳、子どもは中1
親子そろってモーグラーです
劇的に上手いですこの親子は
もちろん合格されてました・・・・親子とも1級も楽々合格するレベルだったそうです
なので、あまり参考になりませんでしたが、少し収穫もありました
滑るときのスタンスの事で悩んでたんですが、なんとなく見えてきました
スキーネタのブログに度々登場するI・H君改め「ヘルメットおじさん」もしくは「カールおじさん」はスキークラブの会員なので、ちびっこの相手で忙しそう・・・なので一緒に滑ることがあまりできず、結局ほとんど一人で滑りまくってました
一人だとしゃべることができず、寂しいですね~
唯一声を出すのは、ぶっ飛びそうになり「おわ~○×¥/*△~▼☆!!・・・・」って声を出すぐらいです
でも、自由に滑れるので一人もエエもんですね~
さて、次はいつ行こうかな~