K2の趣味日記

age is just a number

マフラー交換・・・・テンションが上がりますね~

2011年10月29日 18時27分02秒 | 車ネタ

さて、久々のジムニーネタですが・・・

マフラーを交換しました

と言っても、タイコだけですけどね~

マフラーは最近出入りするようになった西脇市内にある「ガレージS」って言う、鉄工所兼、建材屋兼、ジムニー工房というなんでも来いの店に転がっていた品をゲット

メーカー不明の一品・・・気になるな~

でっ、交換なんてネタにするほどの作業ではないのですが、最近ネタ不足なのでUPしますね





ジムニーは純正バンパーならタイコの部分は隠れているのですが、バンパーを小型の物に替えると、ギョロ見えになってカッコ悪いんですわ~

それに、足周り交換やバンパー等の外観をいじっているのに、マフラーが純正ってのはカッコ悪くて許せなかったんです

とりあえず、フランジのナットを緩めるのですが・・・スンゴク締めてあってウントモスントモ回らないので、メガネにお助けバーを突っ込んで舐めないように慎重に作業しました



純正と外品を比べてみると・・・小さいし軽い

ナイスな排気音が期待できそうや~



交換後はこんな感じ・・・



リアから見た感じがスッキリしましたね~

とりあえず、エンジンをかけて排気漏れ等を確認・・・サウンドはエエ感じ

早速、家の周りを走り回ってみましたが、アイドリングは静かなんですが、3500回転ぐらいから低音が利いたエエ音になります

レスポンスもよくなり、アクセルのオンオフに対しての反応もよくなりました

しか~し、音が良くなりテンションが上がるので、その分高回転で乗ってしまうので燃費の低下が心配されます・・・

地球にやさしく、低回転でノンビリ走りましょう・・・


何を買おうかな・・・何が合うのかな~

2011年10月24日 22時47分51秒 | 楽しくスポーツ

来月、大阪に行く用事があるので、スキーのブーツを買おうとおもっておりまする



約20年使い続けたコフラックのブーツ・・・コフラックってメーカーご存知ですか??

オイラ、このブーツ気に入ってたんですがね~

20年も前のモデルじゃ~シェルが限界ってとこでしょう

でっ、次の欲しいメーカーは・・・・決めてません

足にピタリと合う靴が一番と思っているので、メーカーなんてどこでもかまいません

しか~し、サロモンが多いですよね~


今年はチョット氣合いを入れたいな~

スキーだけじゃ~なくて、いろんなことに・・・あと半年で40歳

チョット氣合いを入れんとな~


「農業祭」「産業フェスタ」&「畜産共進会」・・・見どころ満載な休日

2011年10月23日 21時51分10秒 | うまい!!

西脇市の「農業祭」「産業フェスタ」「第93回兵庫県畜産共進会」が同時開催され、ニギヤカな休日となりました~

土曜日はあいにくの雨模様で、会場の地面がドテドテになってしまい、大変だったようですが・・・オイラは行ってません

でっ、本日、日曜はとあるブースのスタッフで参加しておりました

この催しには市内の産業や飲食店、小売店などがたくさん出品されてて、見どころ満載・・・おなかもイッパイ

オイラがスタッフで参加したブースも早々に完売してしまい、大盛況のうちに業務終了となりました

業務終了後に遅めの昼食をとったのですが・・・

食ったのはコレ



カジッた写真で失礼します・・・

西脇市のご当地バーガーとなるべく開発された「ウイニングバーガー」・・・今日はこれを食うのが楽しみだったんです

オイラがよく行く喫茶店「オールドサン」のマスターほか4人の有志が集まり、様々なご当地バーガーを食べ歩き行きついた味

バンズは市内の製パン所が作る激ウマバンズ・・・タレの味が染み込んでも、パンの味と香りが負けていない

あまり詳しくは書きませんが、ココの製パン所のとあるパンがスンゴク美味いのですが、それと同じ配合だそうでオイラは大感激しました

MドNルドのペッチャンコのバンズとは比べることはできません

パティも黒田庄和牛が使われててエエ味ですし、何よりソースがウマイ・・・

このハンバーガーはオールドサンのメニューにしてもらいたいですね~

ハッキリ言って某駅前のハンバーガーより、オイラはこっちの方が美味いと感じましたよ


あ~ソウソウ

kenzzzy君お疲れさんでしたね~

お祭りと行事とで最近休んでないんやろ

また、オールドサンでマッタリしよか~


ココどこだかわかりますよね・・・今度は晴れた日に

2011年10月22日 23時15分18秒 | 友達と・・・

本日、またまたムーミンパパに行ってきました・・・

しか~し、天気はあいにくの雨・・・しかも雷雨



たまに稲妻が走ります・・・

サーフィンをされてた方があわてて非難されてました・・・

波が荒く、風強いようです

次回は晴れた日にココを訪れたいと思います・・・



でっ、本日食ったのは・・・チョコレートケーキセット

ホンノリと暖かいガトーショコラ・・・ブラックのコーヒーがよく合いますね・・・って、食ってしまってるやん


M、今日はありがと・・・

ケーキご馳走様でした、久々にカレラを腕に巻いたら、ホイヤ熱がジワジワ沸いてきたわ


オイラ、ムーミンパパってホンマに好きやわ・・・何十回って来てるけど、エエ場所ですわ~


しばしお別れ・・・乗る暇がね~

2011年10月17日 00時02分15秒 | バイクネタ

バイクにカバーをかけて自宅に保管していたのですが・・・

先月の台風の強風でカバーがバリバリに敗れてしまいました

殆ど雨ざらし状態でバイクを置いていたのですが、やはり雨ざらしじゃ~可愛そう

かといって、カバーを買いに行く暇が・・・

ということで、お父さんにトラックを借りて、実家に移動させました



実家の倉庫にバイクをしまうところです・・・

家を建てる時に、倉庫も作っておくべきでした・・・

やはり、バイクは手元に置いておきたいのですね

今年の秋はメチャ忙しくて、殆どの週末に用事が入っています

暇を見て乗りたいのですが、なんだかそんな気分になりませんわ~

バンバンのレストアも中途半端に中断してしまっていますし~

ま~生ものじゃ~ないので、腐る心配がないし~しばらく実家で眠っててくださ~い


秋祭りでしたパートⅥ・・・・お祭りの雑談・・・チョヤブリってなに??

2011年10月16日 21時26分02秒 | 秋祭り保存会

先日のブログで「秋祭りシリーズは終わり」って書きましたが、やっぱりまだ書きます


本日はチョヤブリでした~

祭りが終わっても、法被の回収などの用事があったりして、ナカナカ祭りモードからは抜けられませんよ~


今回は祭りの雑談を書きますね・・・

さて、チョヤブリってのは・・・イロイロな説がありまして・・・って以前も書きましたよね~

打ち上げのことです

無事祭りが終わって、それを祝い腸が破れるほど飲み食いをすること・・・腸破り

無事祭りが終わって、全ての清算が終わり、帳面を破り捨てて、お祝いをすること・・・帳破り

きっと、帳破りが正解のようですが・・・

どっちにしても、酒を飲むことには違いありません・・・


続きまして、乗り子の話なんですが・・・



田高の乗り子はこんな感じ・・・

後姿は



かすりの着物に袖を通さず、白のネルシャツに赤のタスキ、五色のタスキにお守り

顔は、写っていませんが、白粉に口紅、目元を赤く化粧しています

オイラが田高で乗った時(昭和58年ごろ)は白のトレパンに白のネルシャツ、赤の袖まくりに五色のタスキっていう出で立ちだったのですが

時は流れて、平成5年に屋台の大修理がおこなわれ、その時に昔ながらのカスリの着物にチェンジされまして

西田町の乗り子は



こんな感じ

なぜ、このような写真を撮ったかと申しますと・・・

西田町の乗り子もかすりの着物にしたいとの保存会会長の意見があり、参考に撮影しました・・・


秋祭りと言えば、オイラの大好きなサバ寿司です

この、サバ寿司はお祭りの楽しみでもあります



お母さん手作りです

メッチャウマイんです

店屋に売ってあるやつより、お母さんが作るサバ寿司のほうが好きですね・・・家庭の味ってやつですね~

作りたてより、翌日のほうが美味しいです・・・保存方法は常温保存

冷蔵庫に入れるとだめです・・・美味しく無くなります

昔のサバ寿司は薄らとカビがきても食べられてて、その方が美味しかったとのこと

最近の〆サバは塩の加減が違うので、そこまでもたないらしいです

カビが来たのを食べると間違いなくエライ目に遭いますよ


そんなこんなで、10月29日に西田町秋祭り保存会の反省会が行われ、今年の秋祭りのDVDを見ながらイッパイやります

結局は理由をつけて酒が飲みたいだけなんでしょうが・・・


ZIGGY - I'M GETTIN' BLUE・・・懐かしいや

2011年10月15日 21時50分19秒 | 音楽ネタ・・・

ZIGGY - I'M GETTIN' BLUE

秋祭りシリーズはもう終わりです・・・ふつうのネタを書きますね・・・

ZIGGYはカッコエエわ

アメリカのロックバンド「ポイズン」っぽくてカッコイイ

ゴリゴリのメタルもエエけど、ロックンロールもエエね

オイラが高校の時にXのコピーバンドやってたんですが、ZIGGYのグロリアをやるとスンゴク盛り上がって、複雑な思いになったことが何度もあります

やっぱり、ZIGGYは人気ありましたわ

こんな曲やりたいな・・・


秋祭りでしたパートⅤ・・・夜は綺麗や

2011年10月14日 23時42分11秒 | 秋祭り保存会

さてさて、秋祭りシリーズの屋台ネタもイヨイヨ最終回

田高の屋台に電気がともりました・・・

やっぱり夜は綺麗や~



西田町のピカピカの電飾と違って、蛍光灯で4面を照らすだけ

デモ、これも綺麗やわ

荘厳で神々しい・・・

屋台の飾りが輝く部分と影になる部分のコントラストがエエね

デモ、黒の布団張りの四隅が確認しにくいので、懐中電灯を持った保存会の役員が屋台の四隅や金綱のてっぺんを常に照らしています

乗り子の家を回って、そこで1曲歌い、また次の乗り子の家へ・・・

太鼓蔵に着くころには真っ暗・・・しかし、大勢のギャラリーや担ぎ手が屋台の回りをついて回ります・・・

皆、屋台が好きなんでしょうね~

そんなこんなで、太鼓蔵に到着、最後の一曲「いざり勝五郎」を皆で大合唱

歌い終わると、「お~い、降ろしませ~」の掛け声を力いっぱい叫びます・・・

乗り子も「や~んわ~りと」と全力で叫びます・・・

もう、鳥肌が立ちっぱなしデス

大合唱も終わり、子どもが太鼓を乱れ打つと、担ぎ手の拍手と歓声が太鼓蔵に響きわたり、乗り子が〆の3発を叩き終えると、さらなる大歓声・・・

この瞬間は感動ものです・・・

オイラの子どもは女の子の一人っ子なので、乗り子の親ってのを経験したことがありません・・・

もし、オイラに男の子の子どもがいて、乗り子になったら、感動して泣くかもしれへんな~



さて、田高の屋台も凛々しく結ばれていた金綱が解かれ静かに蔵で眠りにつきました

田高の太鼓は飾りはホトンド外しません

幕と提灯を外し、ホコリを被らないように巨大な布で包み、山もりの防虫剤を撒いておしまい

この作業は明日の土曜日に行われます・・・

狭い蔵の中やけど我慢してな~

また来年遊びましょう!!

さて、秋祭り秋祭りシリーズは明日で最終回デス・・・・って、まだ続くんかいな~


秋祭りでしたパートⅣ・・・黒田庄町田高の秋祭り

2011年10月14日 00時41分34秒 | 秋祭り保存会

秋祭りネタもパートⅣ・・・屋台に興味のない方は、ご辛抱下さい

10月10日(月)はオイラの実家の田高地区の秋祭りです

8・9日と屋台を担いだので、体はボロボロ・・・足はむくみまくっているのか、いつも履いている靴がキツイ・・・

とりあえず、祭りの衣装に着替え車を走らせること約10分、田高地区に到着・・・

実家で法被に着替えて、親父のトラックに乗り換えて、太鼓蔵に向かいました

オイラは毎年のことですが裏方さんです

トラックに屋台のウマ(停車する時の台)や酒、ビール、乗り子の飲み物等々荷物を満載して屋台の先回りして回る係です

う~ん、実家の屋台も綺麗や~



地区内2か所の神社で練りこみを行い、本宮の春日神社へ向かいますが・・・

春日神社に到着してすぐにこのありさま・・・



棒端3人がと担ぎ手数人がダウン・・・前日の宵宮で飲み過ぎて、その勢いで田舎特有のカードゲーム「カチカチ」を朝方まで繰り広げた結果がこれです・・・

ま~毎年よく見る光景ですが、この光景を見ると「ホンマに宮入り出来るん?」って不安になります

しか~し、宮入りになると、きっちりと棒端の仕事をこなしてましたわ

さすがは田高地区の棒端

この春日神社には有名ではありませんが、難所があります

神社に通じる太鼓道がスンゴク急な坂で、ココを登る屋台の迫力はスンゴイのですが・・・なぜか有名になりません

これをご覧のマニアの方へ・・・「三木の石段登り」にはかなわないけど、結構見ごたえのある光景なので、是非とりあげてくださいな

でっ、毎年のことながら、写真はありません・・・オイラ、担ぎ手なので・・・



国道175号線沿いで休憩中です

国道を走る車の注目度は結構なもので、わき見運転の車で少々渋滞が起きます

後ろに見えるのは大山病院が経営している高齢者のデイホームです

その建物の前を通るのですが、ベランダや窓、そして車いすに乗った高齢者の方がたくさん見物されてます

やはり、担ぎ手はお客が多いと声がよく出ます

建物の前で屋台を止めて2曲ほど歌いますが、老人の方も喜んでくださいます

これも、イイ光景ですわ~


さて、本日はココまで・・・マダマダ屋台ネタは続きますよ~


秋祭りでしたパートⅢ・・・宮入り~下向まで

2011年10月13日 00時07分55秒 | 秋祭り保存会

さて、連載3日目ですが、イヨイヨ宮入りです

ノラリクラリと巡航し、春日橋手前で長めの休憩

ココでタップリとビールを補給します・・・

以前はJR鍛冶屋線ってのが通っていて、線路を横断するための時間調整を行うために、春日橋手前で長めの休憩をとっていたとのことですが、現在は廃線になっているため休憩は必要ないのですが、その名残が未だに残っています

そうこうしていると小坂町の赤い布団張りの屋台がやってきて、全ての屋台が勢ぞろい・・・

そろって春日神社へ宮入りします



小坂町の屋台デス・・・・昨年も掲載しましたね・・・

赤い布団張りが綺麗です

西田町の宮入りの写真は、オイラが担ぎ手なので撮影することができません

ココで練りこんだ後、宮入りを行い拝殿の前で再び練りこみを行います



少々はしょりましたが、全ての屋台が無事宮入りを終えホット一息

今から遅めの昼食です・・・ここでもタップリとビールを補給します

神社では餅まきや相撲が行われ、スンゴク盛り上がります

オイラは、昼食をとりながら同級生のオクトパスハッピー君(以下OH君)とウダウダ・・・・

お宮を出てからの交通整理の事を考えて、ユックリと休憩していました


さて、お腹も満足して、タップリト休憩したらイヨイヨ下向です

国道427号線の片側をふさぎ、ノラリクラリと西田町を目指します

ココでオイラとOH君、A君が絶妙の交通整理を繰り広げました

トランシーバーが行方不明になったにも関わらず、屋台の巡航に全く支障をきたすことなく、車を誘導しました・・・

OH君大絶賛の交通整理でした



そんなこんなで、再び屋台に電飾が灯り、乗り子の家を回り、各家で練りこみを行います

写真の家はカーポートと家との間隔が絶妙で、ギリギリ屋台が収まっています

ココで屋台を練りこみます・・・

ココでの練り込は今日一の練り込だったと思います、全くブレルことなく、メチャ綺麗な練り込でしたわ~

ココはオイラの同級生の仲良しの子の家で、その子の息子が乗り子なので、おじいちゃんも練り込に参加

じいちゃんと息子が屋台を担いで孫が太鼓を叩く・・・イイ光景ですわ~

なんかしらんけど、オイラが感激してしもて、泣きそうになったわ

エエ光景を見せてもらいましたわ~


その後、晩御飯を頂き、ノラリクラリと太鼓蔵を目指し下向します

太鼓蔵の手前で、屋台を押したり引いたりして、最後の最後まで屋台で遊び、遊び疲れると蔵に向かいます・・・

この翌日に飾りが外され、今では狭い太鼓蔵で眠りについています・・・

また、来年遊びましょう


さて、明日はオイラの実家の黒田庄町田高の秋祭りを書きますね~