昨日、僕の時計を近所の時計&宝石店に持って行きました・・・
ココはTAG Heuerの正規代理店です
オイラの時計はTAG Heuerの2000シリーズ
10年前にこのお店で購入・・・
ソロソロオーバーホールの時期との事
それは僕も知ってましたが予算がね~
電池交換7,000円ちょっと・・・OHは22,000円ちょっと(電池交換込)
散々悩んだ挙句、OHする事に
大事な時計なので、大事に使います
でっ、そのついでに店内を見せていただきました
ホイヤーのコーナーを見た時に電気が走りました・・・・

Aquaracer500M Calibre5
存在感抜群・・・・シビレタ・・・・息苦しくなった
この感じは一体なんやろ??
今ならラバーバンドがプレゼント
ラバーバンドにした感じもカッコエエ~
僕は3針派なんです
クロノグラフもカッコエエんですが、シンプルな文字盤が好き

コレもあったぞ、日本限定販売600本
Carrera Black Pearl Japan Limited Edition
コレもスンゴイ綺麗
ブラックパールの文字盤が・・・・しびれる
他にGRAND CARRERA CALIBRE36RS CALIPER←クリック!!
最高峰ムーブメント「エル・プリメロ」をベースにさらにタグ・ホイヤーが手を加え、性能に磨きをかけたスペシャルなムーブメントを搭載
僕も、勉強不足であまり詳しいことは分かりませんが、とにかく性能のいいムーブメントが搭載されてます
このほかにもモナコも数点あり
しかし、モナコの四角い時計が好みじゃないです
昔、タグホイヤーの時計って「エビバンド」って言われて、エビのシッポのような形のバンドで金とシルバーのコンビとか、やたらキラキラしたモデルが多かったんですが、今はスポーツモデルが中心ですね~エエ感じです
今でもLINKのシリーズにはこのエビバンドが受け継がれてますね
タイガーウッズの腕には巻かれているのがLINKのタイガーウッズリミテッドですね
しかし・・・・アクアレーサーカッコ良かったな~
シビレタな~
欲しいな~
僕の時計のOHが完了するのは9月です・・・しばらくはBERETTAのブラックリミテッドで辛抱しましょ
あまり、服とかはブランドに興味ないのですが、なぜか時計に興味があるんですよ~
でも、一番便利なのはカシオのG-ショックかな?