goo blog サービス終了のお知らせ 

K2の趣味日記

age is just a number

揃いました・・・・意外となかったりして

2009年11月30日 15時19分50秒 | 雑談
サントリーの缶コーヒー「BOSS」のオマケがそろいました・・・

ハマーです・・・カワイイですね~



でもオイラ、コーヒーってブラック派なんです

もちろん缶コーヒーもブラックです

普通の甘いコーヒーって苦手なんです・・・

このオマケがついてたのは「BOSS食後の余韻」って言う缶コーヒーで、糖類はゼロと言いつつ甘いです

なので、9種類あるので9本買いましたが、そのコーヒーは仕事場の冷蔵庫に直行です


ハマーってH3が国内でもメジャーになってきましたね

走っている所をよく見かけます

ハマーってH1H2H3ってバリエーションがあって、H1は米軍御用達の車で、国内では滅多に走っていませんね

H2もそんなに見かけませんね・・・

このオマケはタイヤがはみ出してて、かわいくデフォルメしてありますね・・・

オマケの種類でハマーのリムジンもあったのですが、オイラにとって「ハマーのリムジンは邪道」だと思っているので、たとえオマケであっても買いません

ジムニーもこんな感じでタイヤをはみ出させるとメチャカワイイのですが違法です

クダラン物ですが、面白いですね~

他にも、こんなの買いそろえたことがありますよ・・・



モンキーコレクション・・・

コレは金がかかりました・・・



クダランことに金使わんと、貯金した方がエエかな??

秋祭り・・・・皆さんほんとに好きなんですね~

2009年11月29日 23時59分24秒 | 雑談

本日、秋祭り保存会の寄り合いがありました・・・

なぜ、この時期に秋祭りか・・・って



でっかいカレンダーが完成しました~

宮入の時や、電飾、集合写真等を拡大して、カレンダーにしてます

コレを町内全戸に配布します

それと花(お金の事)をくださった企業にも配ります

今晩に全戸配布を済ませて、後日花をくださった企業80数件配ります


イイですね~このローカルな盛り上がり

このカレンダーを見た隣町が
「来年はウチの町もこれするわ~」って言ったそうです

それと、こんな写真も届きました



本宮の日の朝に撮影した写真です

オイラも最後列右から2番目に写ってます

ほんと、皆さん(オイラも含めて)秋祭りが好きですね~

写真をくれたT君サンキュー

メッチャうれしいわ

早速、額を買ってこないとね~

やっぱり、太鼓はカッコエエな~


タイムカプセル・・・・古い携帯電話

2009年11月25日 23時18分01秒 | 雑談

引きだしの中の古い携帯電話・・・

久々に充電してみた

生まれたての甥っ子

園服を着たオイラの子ども

初めて行った富士総合火力演習の90式戦車の写真

GPZ900Rニンジャの写真

イロイロでてきた


メールは・・・

送信ボックスには赤面するような送信メール

受信ボックスには懐かしい友人からのメール

懐かしい・・・

大事に取っておこう・・・


人間ドックに行ってきました・・・・・大阪の夜は・・・

2009年11月21日 00時34分03秒 | 雑談

11月19・20日(木・金)は人間ドックでした

場所は大阪難波・・・ウヒャ

19日午後1時30分スタートだったので、8時半に出発しました・・・(早)

メンバーは仕事場の仲良し5人組


人間ドックって大切ですよね~

病気の早期発見につながるしね~

シッカリと見てもらいましょう・・・・


ドック当日は朝昼と絶食飲なので、晩飯がこの日初めての御飯とまります

お楽しみの晩御飯は・・・・

焼肉大会・・・・





ペロリト食べました~ガッツリ満腹です・・・



その後、パチンコ屋に消えて聞くメンバー・・・オイラと同級生のSC君はパチンコをしないので、ぶらぶらする事に・・・

喫茶店でコーヒーを飲んで・・・SC君はアイスクリーム食ってました



その後メンバー合流

少々小腹がすいたので・・・

仕上げ(とどめ)のラーメン

「花丸軒」のトロコツ一本乗せっていう名物ラーメンです

オイラは何度か食ったことがあるので、今回はあっさりラーメンをチョイス



トロコツって豚肉っがトロトロに煮込んであります・・・部位は不明です



ガッツリ食べます・・・・

その後はホテルに帰って寝ました・・・


そして、20日は午前中に血糖値の検査があるだけ

そして、楽しみのお昼御飯は・・・551本店のレストランで中華料理大会!!




お皿だらけ・・・



ペロリと食べました・・・

同級生のSC君は定食のご飯を3杯おかわりしました・・・内一杯は大盛りでした・・・しかも生中飲んでます

コレじゃ~ただの大食いツアーですね~

ドックの結果は・・・・皆さん、悪玉コレステロールが高い人、尿酸値が高い人、胆石持ってる人、イロイロな結果が出てたようです・・・(涙)

健康には気をつけましょう・・・・


人間ドック・・・・体は元気かな??

2009年11月18日 19時38分07秒 | 雑談
11月19・20日(木・金)とは人間ドックです

場所は大阪の難波・・・・・ウヒャ楽しみや

難波にある「大野クリニック」って病院で診察を受けて、「スイスホテル南海」に泊まります

ホテルの楽しみは、朝食のバイキング・・・ついつい食べ過ぎてしまいますね~

しか~し、2日目の朝から血糖値の検査があるため、朝食は食べれません・・・

残念ながらホテルは素泊まりでなんです


1日目の検査後の夜は心斎橋をウロウロ・・・夜の大阪・・・う~ん楽しみ~

2年前はバリウムを飲んで胃の検査をしたので、夜の大阪でドエライ目にあいました・・・

昨年は胃カメラを飲んだので、夜の大阪を満喫~とても快適でしたが、一緒に行っていた子は何度かドエライ目に合ってました・・・

今年も胃カメラを飲むので、夜の大阪を満喫してきますね~

今年は鼻からの胃カメラなので、安心です~

でも・・・大野クリニックで人間ドックを受けた職員の大半が・・・疲れ果てて体調不良で帰ってきます・・・

コレってどうなの??

お掃除・・・・大事に使いましょう

2009年11月07日 23時50分15秒 | 雑談
先日、職場の昼休み・・・

パソコンの掃除をしました・・・

仕事場は一人一台パソコンがあてがわれてます

自分のじゃないので、大事に使いましょう


相変わらずショボイ携帯カメラです・・・

キーボードの裏側のネジを緩めてパカッと割ります・・・すると、透明のフィルムにくっ付いたオレンジ色のイボイボが出現

このフィルムもホコリだらけです・・・これはエアーダスターでプシュプシュ

続きまして、キーボード部分の掃除です

キーをマイナスドライバーでポコポコ外すと・・・ギャー汚い



テンキーを外したところです

クリップ、消しゴムのカス、ホッチキスの針、髪の毛、ほこり、お菓子のカス・・・

この部分はブラシでゴシゴシ

こんな感じで、全てのキーを取りはづして綺麗さっぱり

そんなこんなの昼休みでした・・・

欲しいな~・・・・ゴジラ好きなんです

2009年11月04日 22時36分01秒 | 雑談
ディアゴスティーニの「東宝特撮映画DVDコレクション」・・・・ほしい

創刊号はナント1954年公開の「ゴジラ」です・・・9月29日発売
2号は「モスラ対ゴジラ」・・・10月13日発売
3号は「三大怪獣 地球最大の決戦」・・・10月27日発売
4号は「海底軍艦」・・・11月10日発売

と、ドシドシ発売されるようですが

でも、興味があるのは創刊号の「ゴジラ」ですね

僕の中では・・・
1954年公開の「ゴジラ」
1955年公開の「ゴジラの逆襲」・・・アンギラスが登場!!
1984年公開の「ゴジラ」
この三作品が最高だと思います

ゴジラは「人類の敵」じゃないとダメなんです

ドンパチやって派手に町を壊してこそ「ゴジラ」なんです

他のシリーズは人類のヒーローになってしまってて、面白くないです・・・

ハリウッドが「GODZILLA」を作りましたが・・・非常に残念な映画でした

アレは「ゴジラ」じゃないですね・・・別のタイトルにすれば面白い映画やったんに・・・ゴジラを名乗っただけに台無しになってしまいましたね・・・・僕的には


数々のシリーズが公開されてますが、それぞれに顔や色・指の本数・背ヒレの大きさが違います

その違いを調べるのも楽しいですよ・・・たとえば耳があったり、なかったり

足の指が4本から3本になったり


昔は「初代ゴジラ」~「メカゴジラの逆襲」までのすべてのシリーズや、「サンダ対ガイラ」などの怪獣映画のビデオを持っていたのですが、ビデオテープがダメになってしまい処分しました

余裕があればDVDそろえたいです・・・

執念なのか暇なのか・・・・・奇跡の復活

2009年10月27日 23時58分21秒 | 雑談

友人が面白いものを見せてくれました・・・



1万円をシュレッダーし、奇跡的に復活させたものです

ナイロンテープがベタベタに貼ってあります

この状態なら銀行で交換していただけるそうです


再断面からすると、ストレートカットのようですね

クロスカットのシュレッダーなら、復活は不可能だったことでしょう


仕事場でシュレッダーにネクタイを巻き込まれた方を見ました

「あ~っ」って言いながら、少しずつ座って行く職員を見て

「何を大騒ぎしょるねん??」って思ってたら、どうやら巻き込まれてたようです

まっ、シュレッダーは氣を付けて使いましょうね~


今日のお仕事・・・・へ~んしん

2009年10月22日 20時42分57秒 | 雑談
今日のお仕事は・・・・



アンパンマンに変身

コレ、僕の仕事ですからね~

遊んでいるわけじゃないですよ

でも、楽しんでます

今日は、子育て学習センターの行事でチビッ子やお母さんを集めて運動会が開催されました

その最後のアンパンマン・バイキンマン・ドキンチャンが登場して「サンサン体操」をやります

これまで何度もアンパンマンの中に入ったことがあります

楽しいですよ~

さて、次はいつ入れるのかな~



じゃ~ね~バイバ~イ・・・・また明日~
(去年のクリスマスの写真です・・・)

赤い羽根共同募金・・・・・コケコッコ~

2009年10月20日 23時04分46秒 | 雑談
赤い羽根共同募金のシーズンですね~

テレビに出ている方々の背広の襟にも付いてますよね~

僕の職場にも羽根が届きました~



さて、この羽根って・・・・ニワトリの羽根です・・・・ショックです

聞くところによると、中国製で1羽のニワトリからそう多くは取れないそうです

1本1.5円程度で、毎年約5千万本程度作られているそうです

もちろん、食肉用のニワトリから取った物でしょうけど・・・必要なのかな~??

赤いのはニワトリさんの血の色じゃないですよ(恐)

ちゃんと染料で染めてあるんですよ、ご安心ください・・・

この羽根が本物だと思うと、ちょっと複雑な気持ちになります

無くてもイイですよね・・・・