疲れた!
今日はいつもの1.5倍ぐらい頑張ってしまったので
すっかりぐったり疲れちゃった(;´Д`)
「カルテット」も終わっちゃったし
寝る!!!
明日はvsアメリカ戦だしね。
勝つぞ!侍JAPAN!
決勝に行くぞ!
そして優勝するぞ!!!
私は魂込めて応援するぞ!!!!!
今日はいつもの1.5倍ぐらい頑張ってしまったので
すっかりぐったり疲れちゃった(;´Д`)
「カルテット」も終わっちゃったし
寝る!!!
明日はvsアメリカ戦だしね。
勝つぞ!侍JAPAN!
決勝に行くぞ!
そして優勝するぞ!!!
私は魂込めて応援するぞ!!!!!
3連休も最終日になってしまいました。
今日は体調イマイチだったこともあり、家でまったり過ごしました。
高校野球第一試合の高岡商vs盛岡大付属には興奮しました
取って取り返しての繰り返しで
結局延長10回盛岡大付属がサヨナラ勝ち
朝からいい試合を見せていただきました。
オープン戦は残念ながら楽天は負けちゃったけど
#58 わっくんの調子は上がって来たみたいで、ちょっと安心しました
先発ローテに入ってね
で、夜も地味に焼うどんと金麦。
初金麦(いただきもの)でしたが、案外美味しかった
イニシャル入りのグラスをすももももさんから戴いたので、
それを使って飲んだから余計美味しかったのかな
今日はすももももさん絶賛のチーズナン目当てで
うちの近所にあるカレー屋さんに行きました
サンドも来てたみたいですね。
「ぼんやりーぬ」ステッカー貼ってありました
裏口にもミニステッカーと「ウマーベラス」ステッカーも貼ってありました
二種類のカレーのセットにしたんですけど、ナンはすももももさんオススメの
チーズナンに替えてもらいました。(+250円ですが)
カレーはチキンカレーとエビカレーにしてみました
で、そのチーズナンですが、
このままナンだけ食べても美味しい~~~
そして、カレーも辛さ20倍まで選べますが、私は一番甘いのにしてもらって
本当に美味しいカレーでした
店員さんは3人いましたが、3人ともインド系の方のようでした。
なので、メニューのホワイトボードも
頑張って書いてますね
このボードに心奪われました
値段の下に「オカワリ ナン 1マイ デキマス」って青ペンで書いてあります。
普通のナンなら1マイおかわり出来るんですね
とにかくとっても美味しかったので、
また食べに行きたいと思いました
最近母校の用事などが重なって
お茶のお稽古になかなか行けなくて・・・
今日久しぶりにお稽古に行ってきました。
先月の研究会のテーマだった立礼でのお濃茶。
立礼のお濃茶なんて初めてだったので、興味津々でした。
しかも立礼での茶事という高度なものだったみたいで
いろいろ勉強になりましたが
疑問もたくさん出て来てしまったので
来月の復習会でU子先生とA紀ちゃんが確認して来て下さるそうです。
それにしてもやっぱり久しぶりのお茶は美味しかったです
先生がご存命の頃は、毎週土曜日お稽古に行っていましたが、
お亡くなりになってからは、先生の一番弟子のU子先生のお稽古に行かせていただいて
お茶から離れることなく、続けることが出来ております。
ただ、月2回なので、1回でもお休みすると、かなり間が空いてしまって
お茶を飲めない期間も結構出来てしまうんですよね
それだけに、久しぶりにお茶をいただくと、改めて「お抹茶って美味しいなぁ」って
実感出来たりもするんですよね
支部を退会して、だいぶお茶への熱意も冷めてしまってはいますが
それでもお茶のお稽古の時間はやっぱり自分には必要な時間なんだなぁと思います
来月も第三土曜日は母校の用事が入ってしまって
お稽古お休みしなくてはいけないので
第一土曜日は頑張ってしっかりお稽古して来たいと思います
今日はルルーとすももももさんが
私のお誕生会ということで
私が行きたいと言った「Alice」のスイーツブッフェに行きました
お店の外側もこんなに可愛いの
だいぶ落ち着いたのか、待ち時間ナシですぐに入れました
オープン当初は予約は出来なかったらしいんだけど
今は平日ならお昼も夕方も予約出来るんですって
次回は予約して行こうっと
こんなに取っちゃったけど、全部もちろん完食
しかも写真はないけど、明太子クリームパスタは2回おかわりしちゃいました
上の写真のお皿はミッキーの形
赤と紺で「一也カラー」にしちゃった
そんなことでもまたまたテンション
更に
お誕生日の人にはBIRTHDAYプレートも出してくれるということで
こんな可愛いプレートも出していただいちゃいました
恥ずかしかったけど、やっぱり嬉しい
そして、可愛いだけでなくて、どれも美味しかったので
スイパラはもう行かなくていいけど、Aliceはまた行きたいと思いました
ついうっかりチョコレートファウンテンやるの忘れちゃったし・・・
次回は是非やりたいです
(行く気満々)
90分食べ放題をしっかりがっちり満喫した後は
下の階のスタバでまったりティータイム
お腹はもう満腹状態だったので、お茶だけね。
でもゆったりした椅子だったので
すごくゆっくり出来て、いっぱいおしゃべり出来て、
本当に楽しかったです
何より嬉しかったのは
2人からの心づくしの素敵なカード
実はこれが毎年一番の楽しみになっています
今年も力作で、開けた瞬間思わず大声出しちゃった
ルルー、すももももさん、いつも本当にありがとう
こんな私ですが、今後ともどうぞよろしくお願い致します
元々推理ものやサスペンスが大好きなので
二時間ドラマとか再放送もよく見ていました。
その中でも西村京太郎さんの「十津川シリーズ」は大好きでした。
局によって配役は違うのですが、TBSは十津川警部が渡瀬恒彦さん、亀さんが伊東四郎さんで
このコンビが一番好きでした。
テレ朝の「おみやさん」や「9係」の渡瀬さんも好きだったし。
そんな渡瀬さんがお亡くなりになったた今朝知って・・・
本当に悲しい・・・
サスペンス仲間の暁さんにすぐにLINEして、2人で渡瀬さんを偲びました・・・
きっとこれからもたくさんの作品に出ていた渡瀬さんの再放送は見ることが出来るけれど
新作はもう二度と見られないのだと思うと、本当に悲しいです。
私の中では、十津川警部はやっぱり渡瀬さんなんです。
もっともっと渡瀬さんの作品を見たかったです。
でもご本人が一番心残りだったですよね・・・
心からご冥福をお祈りしております。
素敵な作品をありがとうございました。
今日は2次ラウンド最終戦のイスラエル戦。
今回のダークホース・イスラエルなのでかなりドキドキだったけど
蓋をあけてみれば、侍が打ってくれて大差で快勝
9回に守護神牧田が捕まって3失点はあったけど
それでも8:3で勝ってくれて本当に良かった
今までで一番ドキドキせずに見られました。
でもここからが更に強豪との闘いになるので
ドキドキも続きますが
テレビ観戦ながら魂込めて応援頑張りますので
侍の皆さんも全力で戦って来て下さい
今日は私の誕生日だったので、バースデー休暇にしました
特に何の予定もなく、祐太と家でまったり過ごす
のんびりとした誕生日になりました
外は雨も降ってたし、まったり日和ってことでね
自分の誕生日の夕ご飯はなんとなく気合も入らなくて
最近食べてなかったグラタンと
豚バラがあったのでちょっとレシピ検索したらいいのを見つけて
それを作りました。
マカロニグラタン
今日は上あご火傷せずに食べられました
豚バラ水菜巻きレンジ蒸し
レシピには大根おろしはなかったんだけど
乗せた方が絶対美味しいと思って乗せてみたら大正解
コレ、当たりだった
また作ろ~っと
一応お誕生日だからシードルで乾杯してみた
あとはWBCに夢中でしたけどね
それにしても毎回激闘で観てるだけなのにグッタリ疲れる
特にまっちゃんやノリが投げてる時は緊張感MAX
今日はまっちゃん三者凡退で素晴らしいピッチングだったので安心しました
やま~だてつとのツーランホームランで引き離して
最後は牧田が三者凡退に切って取りましたぁぁぁ
二次ラウンドも連勝です
あとは不気味なイスラエルとの対戦。
苦しみながらもきっちり勝って来てるから、きっと次も勝ってくれると信じてます
明日は仕事終わったらダッシュで帰らなくちゃ
あ、ダンナからのお誕生日プレゼントは
ブルガリのオムニア クリスタリン
と、おまけのパライバ。使ったことなかったからお試しに
クリスタリンはこのところ気に入って使っています。
ちょうど切らしてたので、プレゼントにお願いしました
食後のデザートは
お昼ねプリン
賞味期限今日までだからね
戴いたスイーツがあるから、ダンナからのホワイトデーはお預けになりました。
また1歳年を重ねましたが
変わらず元気にアホにいつも笑って過ごせたらと思います
お誕生日へのメッセージを下さった皆様
本当にありがとうございました
すっごくすっごく嬉しかったです
幸せ
明日とうとう節目の誕生日を迎えてしまいます・・・
全然自覚なくて、何ならまだJKぐらいの気分でいるんだけど(っておい)
まさかこんなに中身が成長しないままこの年を迎えてしまうなんて・・・
複雑な気分です。
そんなBIRTHDAY EVEも、特に何事もなく平和に過ぎていきました。
きっと明日も何事もなく平和に平凡に過ぎて行くんだろうなぁ・・・
でも、考えてみれば6年前の誕生日にはまだライフラインが復旧してなくて
キャンドルナイトでぶどうジュースで乾杯したんだったなぁ。
そう考えると平和に平凡に普通の日を過ごせることって本当に幸せなんだって教えてもらえて
貴重な経験だったんだと思うようにもなりました。
ただ、もう二度とあんな経験はしたくないし、あんな災害はもう二度と来て欲しくないけど。
とりあえず今日まで生きて来られたことを感謝して☆0代最後の日を終わります。
きっと全然変わらず落ち着きのない★0代になりますが、
こんなヤツもいてもいいでしょ
って開き直って、これからも元気いっぱいアホに過ごしていこうと思います。
こんな私ですが、これからもどうぞよろしくお願いいたします
福井の母から大好物の「とんちゃん」が届きました
こっちでは食べられない味なので、すっごく嬉しい
福井ではいつもBBQの時に網焼きして食べているんだけど
自宅ではなかなかそれは出来ないし、煙と臭いもスゴイので・・・
今日はキャベツと一緒にフライパンで炒めました
でもすっごく美味しかったぁ
これには絶対ビールだったのに・・・
ビール買い忘れてた
まだ冷凍してるのがあるから、次回は絶対ビールで食べる
お母さんありがとうございました
そして食後は北海道のK之さんから届いた「Eチュード洋菓子店」の「かぼりんご」
下にかぼがおりまする
かぼちゃ入りアップルパイって感じかな?
これまたまいう~でございました
幸せ
K之さん、いつも美味しい北海道スイーツをありがとうございます
そんでもって
鶴岡にいる中学からの親友、M和からもすっごく素敵なが届きました
赤のタッセルキーホルダーとトンボ玉4粒
これ、すべてM和の手作りなんです
タッセルはfacebookで教室やりましたっていうのを見てて
「赤いの欲しいなぁ」ってコメントしてたら
本当に作ってくれました
トンボ玉も先生やってるぐらい上手だから
毎回綺麗なのをプレゼントしてくれて、本当に嬉しいです
あまりに嬉しかったので
久しぶりだったけど、早速アクセサリーにしてしまいました
ピアスとチョーカー
チョーカーの♡は前にもらってたトンボ玉です
ピアスしてみた
揺れます超キレイ
M和、いつもいつも本当にありがとう
大事に使いますね